最新更新日:2024/11/25 | |
本日:82
昨日:30 総数:913006 |
12月9日(金) 理科の実験 3年生12月8日(木)今日の給食牛乳 一宮野菜の豆乳みそ汁 ハンバーグのはちみつだれ 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮野菜の豆乳みそ汁に使われている「はくさい、だいこん」と、ハンバーグのはちみつだれに使われている「はちみつ」が一宮市産の食材です。はちみつは、一宮市の特産物の「福来蜜」で、クロガネモチの花から採れたものです。地元の恵みを味わって食べましょう。 ごちそうさまでした。 12月8日(木) 和太鼓で演奏したよ 2年生
祭りにあう太鼓のリズムを作りました。作ったリズムに、掛け声を入れて和太鼓で演奏しました。友達とペアになって確かめながら練習しました。掛け声がリズムにあって、元気のある演奏になりました。
12月7日(水) ふわふわことばを広めよう日常生活の中で交わす言葉について今一度見直し、「ありがとう」「一緒にがんばろう」など、言われるとうれしくなったり温かな気持ちになったりする「ふわふわことば」がいっぱいになるとよいと思います。 写真のカードを持ち帰りましたら、ご家庭のいつも目にするところに掲示したり、携帯したりして、「ふわふわことば」を普段の生活から意識させていただきたいと考えています。 「思いやりのことば(ふわふわことば)を広める取り組み」の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。 12月7日(水)こままわしの練習 1年生
1年生は生活の授業で、昔から伝わるあそびを学習しました。写真はひもを使ってこままわしの練習をしているところです。なかなか上手にまわすのは難しいですが、みんな一生懸命練習しています。
12月7日(水)今日の給食牛乳 じゃがいものベーコン煮 白身魚フライ ヨーグルト じゃがいものベーコン煮には、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは、黄色い花が咲く前の固いつぼみを食べる野菜です。ブロッコリーには、カロテンやビタミンCがたくさん含まれており、冬の時期のビタミン補給に役立ちます。 ごちそうさまでした。 12月6日(火)人権の授業をしました(ひまわり)
今週は人権週間なので、人権の授業を行いました。人に言われて嫌な言葉やうれしい言葉をみんなで言い合い、言われたときの気持ちを考えました。また、自分も大事にすることも人権だということも学びました。生活の中で生かしていけるといいですね。
12月6日(火)防犯教室 1年
今日は防犯教室がありました。劇を見たり、話を聞いたりしながら、楽しく防犯について学ぶことができました。
「いかのおすし」や、1人で留守番をするときのきまりなど、学んだことを忘れず、防犯意識を高めていってほしいと思います。 12月6日(火) 5日朝礼でのお話一人ひとりが違うことを知り、それぞれの違いを大切にすることを考える一週間です。 「人権」とは、一人ひとりが生まれた時から持っている「自分らしく生きる」権利のことを言います。みんながみんな違うように、全部が同じ人なんて誰もいません。 一人ひとりの違いを認めたり、自分やお友だちの良いところを見つけたりして、それぞれが大切な存在であることを知る、大切な一週間です。 今、丹陽西小学校では、人権週間に合わせて、いろいろな取り組みをしています。 ・「いじめ防止標語などの作品コンクール」 ・「児童会からの呼びかけ」 何度も練習を重ね、動画を作ってくれました。感謝しています。 ・「人権に関するビデオの視聴」 ・「チクチク」言葉を「ふわふわ」言葉に変えようという活動などです。 みんなが、チクチク言葉を使わず、暖かくふわふわした言葉で、友達や先生、家族、地域の人とかかわってくれることを強く願います。 みんなの力で、この丹陽西小が、いじめがなく、いごこちのよい、みんなが笑顔で過ごすことができる学校にしていきましょう。 12月6日(火)今日の給食牛乳 パワーあふれるもち麦スープ ポテトコロッケ 花野菜のドレッシング和え 「パワーあふれるもち麦スープ」は、萩原小学校の児童が考えた献立です。鶏肉、キャベツ、とうもろこし、にんじん、もち麦を入れたやさしい味のコンソメスープです。もち麦は、大麦の一種で粘りがあり、食物せんいがたくさん含まれています。もちもちの食感が楽しめます。 ごちそうさまでした。 12月5日(月)12月に入り… 6年生寒さに負けず、6年生全員で残りわずかな2学期がんばりましょうね。 12月5日(月) クラブ活動
今日は、クラブ活動がありました。寒空のもと、それぞれのクラブで楽しんでいました。4年生から6年生がまじって、仲良く体を動かすことができました。
12月5日(月)今日の給食牛乳 のっぺい汁 キャベツ入りつくね 黄金和え のっぺい汁は日本各地に伝わる郷土料理です。野菜や油揚げなどをだしで煮て、しょうゆ、塩などで味をととのえ、とろみをつけて作ります。のっぺい汁という名前は、粘りを意味する「ぬっぺい」からきているなどと言われており、のっぺい汁の他に「ぬっぺい汁」「ぬっぺ汁」など地方によって呼び方がちがいます。 ごちそうさまでした。 12月4日(日) グラウンドゴルフ大会12月2日(金)今日の給食牛乳 豚汁 さわらの照り焼き キャベツのしそひじき和え 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。 ごちそうさまでした。 12月2日(金) 休み時間の様子 「長縄跳び」12月1日(木)赤い羽根募金 その2集計は児童会役員が行いました。代表委員さん、役員のみなさん、学校のために頑張ってくれてありがとう! 12月1日(木)初めての理科室 4年生12月1日(木)今日の給食牛乳 五目ラーメン(汁) チヂミ 五目ラーメンの「五目」は、さまざまな種類の食材が入っているという意味で使われます。今日の五目ラーメンにも豚肉、なると、はくさい、にんじん、たけのこ、チンゲンサイ、干ししいたけ、きくらげなどたくさんの食材が入っています。 ごちそうさまでした。 11月30日(水) 外国語活動 |
|