最新更新日:2024/11/12
本日:count up100
昨日:264
総数:858395
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3月23日(木) 卒業文集より【6年生】

画像1 画像1
【題】一番の思い出

私が小学校生活6年間で、一番心に残っている思い出は修学旅行です。友達や先生と、2日も過ごすことは滅多にないので、6年生になってとても楽しみにしていました。その上、修学旅行の班はいつも一緒にいる3人と同じになれたので、もっと楽しみになりました。

初めて見た東大寺の大仏は、想像以上に大きくてとても驚きました。大仏を作った当時は、今より道具も少なく、機械もないのに、こんなに大きい大仏を作り上げられたことがとてもすごいと思いました。この日は雨が降っていて、移動がとても大変だった上に、折りたたみ傘が開かなくなったりしたけれど、今では面白い思い出です。

ホテル内では、班のみんなで協力して、予定通り動くことが出来ました。自由時間には、友達とトランプをしたり、テレビでやっていたアニメにアフレコしてみたり、いつもならできないことができてとても楽しかったです。ホテル内での一日がとても楽しかったので、ホテルから出るときに、少し寂しくなりました。

京都の金閣寺は、鏡湖池に金閣寺が写っていてとても綺麗で見入ってしまいました。屋根の上にある鳳凰の鳥は、部位ごとに別の生き物が合わさっていると知り、とても興味がわきました。

清水寺では、舞台からの眺めがすばらしく、とても記憶に残っています。舞台から本当に飛び降りる人がたくさんいたと知り驚きました。

修学旅行を通して、みんなと協力することの大切さを学ぶことができ、心に残るとても楽しい思い出になりました。中学生になっても、小学校生活で学んだことを忘れずに、過ごしていきたいです。
(写真は修学旅行スナップです。作者との関連はありません)

3月23日(木) 卒業文集より【6年生】

画像1 画像1
【題】楽しかった思い出

私は、修学旅行が一番楽しかったです。みんなといっしょに話したり、京都と奈良でさまざまなことを学べたことがとっても良い思い出に残りました。

その理由は、5年生のキャンプと違ってお買い物ができたし、楽しく歴史について学ぶことができたからです。私は修学旅行が一番の思い出となりました。その中でも一番楽しかったのはお買い物です。みんなとおしゃべりをしながらお店を回れたし、好きなものを買うことができました。そして私は思いました。友達やみんながいるから楽しくなるし、みんなと行くからこそ楽しく学べたんだなぁと。本当に行くことができてよかったです。

他にも、お泊りや、お風呂も楽しかったです。私の家のお風呂はせまいけれど、梅小路のお風呂はとっても広くてびっくりしました。早く髪の毛を洗い、友達とお風呂を楽しみました。お風呂から出て外を見ると、私の家とは違うきれいな景色が見えて心が温かくなりました。そしてご飯はとっても豪華でおいしかったです。

私は、金閣寺や奈良の大仏が間近で見られてうれしかったし、大仏はとても大きくて迫力があったので感動しました。金閣寺は、全体に金箔が貼ってあってとっても豪華でした。そして外国の人も見に来ていてびっくりしました。色々な人に知られているんだなぁと思いました。たくさんのことを学ぶことができ、思い出に残るすてきな2日間になりました。
(写真は修学旅行スナップです。作者との関連はありません)

3月23日(木) おわかれかい【1年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学級の時間の様子です。みんなでお別れ会をして、楽しい時間を過ごしていました。このクラスで過ごせるのもあと1日です。みんなのおかげでたくさんできることが増えました。明日も笑顔で素敵な一日にしましょうね。

3月23日(木) 友だちビンゴ【1年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学級の時間の様子です。友だちの名前をマスの中に書いて、ビンゴを競い合う「友だちビンゴ」をして楽しい時間を過ごしていました。だれが一番早く上がることができたかな。

3月23日(木) たくさんかけたかな【1年学活】

画像1 画像1
1年生の学級の時間の様子です。担任の先生から出されたお題について、できるだけたくさん書き出して競い合いました。どのチームが一番たくさん書き出すことができたかな。
画像2 画像2

3月23日(木) 2年生になる準備【1年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の授業のようすです。「100よりおおきいかず」「とけい」などのプリントに取り組んで、1年生に学んだ算数の学習を振り返りました。しっかりと問題を解くことができて自信が深まりましたね。

3月23日(木) おたのしみパーチー【5年学活】

画像1 画像1
5年生の学級の時間の様子です。お楽しみ会の終わりに担任の先生が歌を歌ってくれていました。とても場巣できれいな歌声に聞きほれてしまいましたね。「ブラボー」の声が上がりました。

3月23日(木) 2年生のまとめをしよう【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業のようすです。練習問題をやって先生に見てもらったり、九九の円盤を作ったり、道徳の教科書を読み返したりして、2年生の学習を振り返りました。

3月23日(木) マジカルバナナ【2年学活】

画像1 画像1
2年生の学級の時間の様子です。お楽しみの時間で「マジカルバナナ」に挑戦していました。「バナナといったらすべる」「すべるといったらスキー」リズムに乗って上手く連想した言葉をつなげることができたかな?
画像2 画像2

3月23日(木) ありがとうをこめて【2年学活】

画像1 画像1
2年生の学級の時間の様子です。お世話になった先生に感謝の気持ちを伝えるお手紙を書いていました。やさしい気持ちをたくさんつづることができましたね。

3月23日(木) たしかめよう【4年算数】

画像1 画像1
4年生の算数の授業のようすです。「たしかめよう」などのプリントに取り組んで、4年生で学んだ算数の学習を確認しました。しっかりと復習して、自信を深めることができましたね。

3月23日(木) 何が変わったかな?【4年学活】

画像1 画像1
4年生の学級の時間の様子です。お楽しみ会をして笑顔がいっぱい広がっていました。「新聞じゃんけん」「ぞうきんおとり」「何が変わったでしょうゲーム」「宝探し」どれが一番盛り上がったかな?
画像2 画像2

3月23日(木) 5年生になる準備【4年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数の授業のようすです。「一億をこえる数」「1けたでわるわり算の筆算」「折れ線グラフ」などの内容を確認するプリントに挑戦しました。先生の解説を聞いて理解を深めることができましたね。

3月23日(木) 水のしみこみ方【4年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の授業のようすです。砂や土の粒の大きさによって、水のしみこみ方のスピードはどうなるか予想して、実験で確認しました。

3月23日(木) 国取りゲーム【3年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学級の時間の様子です。日本地図のプリントを使って「国取りゲーム」に挑戦していました。代表の人にじゃんけんで勝つと色をぬることができます。楽しみながら都道府県名を覚えることができましたね。

3月23日(木) 4年生になる準備【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の授業のようすです。「4年生になる準備をしよう」というめあてで、学習プリントに挑戦していました。プリントを仕上げた人からクロムブックでタイピングの練習に取り組みました。

3月23日(木) ありがとう!さいこう!【3年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学級活動の様子です。お楽しみ会が開かれていました。また一つ、すてきな思い出ができましたね。

3月23日(木) ゆめをかなえるために【3年道徳】

3年生の道徳の授業のようすです。「スーパーパティシエ物語」という資料を使って、「ゆめをかなえるためには、どんな気持ちが大切なのだろう」というテーマで考えを伝えあいました。最後に、自分の夢をみんなに伝え、拍手で応援してもらえてうれしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(木) 音楽の時間 ひまわり組

リコーダーや鍵盤ハーモニカがこの1年でみんな上達しました。自信をもってソロ演奏ができる子が多くなりました。
授業の最後に『貨物列車』のじゃんけんゲームをしました。みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今年度最後の給食のメニューを紹介します!

ごはん、ぎゅうにゅう、エッグスープ、じゃがいもとウインナーのコンソメいため

じゃがいもには、たくさんの種類があり、代表的な品種として「男爵」と「メークイン」があります。男爵はホクホクとしていて、コロッケやポテトサラダに向いています。メークインは煮くずれしにくいため、肉じゃがやカレーなどの煮込み料理に向いています。今日の給食ではメークインを使っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式(予) 一斉下校10:50 事故けがゼロの日
3/27 PTA会計監査

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801