最新更新日:2024/06/12
本日:count up259
昨日:305
総数:386053
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

野外活動に向けて

2年生になると、5月に野外活動に行きます。野外活動は、どんな雰囲気なのかプレゼンを見ながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道2

前受け身の様子です。顔が当たりそうで怖いですが、みんながんばってやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道1

2年生では、柔道の授業を行いました。後ろ受け身の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学の授業

課題を一生懸命解いていました。分からないところがあると、先生が丁寧に声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

true or false2

全問正解の生徒たちも多くいました。みんなよく理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

true or false

英語の教科書の内容を理解し、質問に対して正しいか間違っているのかを判断しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校説明会2

後半は、名古屋ユマニテク調理製菓専門学校の先生方による説明を受けました。公立・私立・専門学校などの違いなどについて分かりやすく説明を受けた後で、専修学校の役割について学びました。新しい発見のあった生徒もいたと思います。
 星城高校の先生・名古屋ユマニテク調理製菓専門学校の先生方、貴重なお時間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校説明会1

3月8日の5・6時間目に上級学校説明会を行いました。前半は、星城高校の先生に、星城高校の魅力や特色について、動画やスライドを用いての説明を受けました。とても分かりやすい説明で、大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 石瀬橋方面

温かくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

円錐の表面積2

グループでの話し合いの後で、全体での発表が行われました。聞く側を意識して、堂々と発表することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円錐の表面積1

円錐の表面積を求める学習を行いました。個人で考えた後で、グループで話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の上級学校説明会に向けて

2年生では、5・6時間目の上級学校説明会に向けて、椅子並べを行いました。進路に向けて、新3年生に向けて本格的に始まります。
画像1 画像1

彫刻刀で

彫刻刀を使って素敵な作品を作っています。彫ることで、高さを変え、立体的な作品ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も高校について考える

3年生が卒業して、1年生は2年生に向けてのスタートを切りました。担任の先生から、高校入試についての説明がありました。生徒たちは、高校について興味津々に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 卒業生退場

 会場内の温かい拍手は、最後の最後まで途切れることはありませんでした。むしろ、最後の最後の生徒には今日一番の大きな拍手だったと思います。
 卒業おめでとう!未来は明るい!どんなときも、前を向いて歩いていこう!いつまでも応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 卒業生退場

 練習の時とは違った退場曲。生徒たちへのサプライズです。今日は、合唱コンクールで歌っている自分たちの声をバックに退場していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 卒業生退場

 来賓の皆様・保護者の皆様・在校生・教職員の温かい拍手に包まれながら、涙をふいて退場していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 卒業生退場

 いよいよ別れの時。卒業生が退場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 校歌斉唱

 一緒に歌うのはこれが最後。卒業生にとっては、もう歌うことはないかな。でも覚えていてほしいなあ。一人一人が思いを込めて歌ってくれました。体育館中に校歌が響きます。最高の歌。一緒に歌ったことを忘れない。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 卒業の歌(卒業生)

 このまま時が止まってしまえばいいのに。でも未来に飛び立とうとしている卒業生を止めることはできません。この歌詞の通り、自分を信じて、大空へ思いっきり飛び立ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お便り

タブレット関連

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定
3/23 給食最終 大掃除
3/24 修了式 
3/27 校区巡回
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472