3月8日 6年生を送る会
今日は6年生を送る会。この日のために、在校生や先生たちがたくさん準備してくれました。心のこもった出し物を見て、とても楽しい時間でした。
卒業まで残り7日!最後まで感謝の気持ちを忘れず、最高学年として頑張りましょう。
【6年】 2023-03-08 19:22 up!
3月8日 プレゼン大会2(6年生)
明日は、隣のクラスの発表も聞くことができます。
みんなへの刺激になることを期待しています。
※写真は2組の代表となったグループです。
【6年】 2023-03-08 15:32 up!
3月8日 プレゼン大会(6年生)
世界で起きている問題について現状を調べ、「わたしたちにできること」について考えました。それをプレゼンテーションにまとめ、発表しました。
明日は、各クラスで選ばれた3グループ(写真)が、クラス代表として屋内運動場で発表します。
【6年】 2023-03-08 15:16 up!
3月8日 心のこもった「6年生を送る会」
やさしくて頼りになる、大好きだった6年生のみなさんに、1年生から5年生がこれまでお世話になったお礼の気持ちを伝える「6年生を送る会」を開きました。
どの学年も、「これまでありがとう」という気持ちをしっかり届けることができました。
また、6年生のみなさんからは、これからは大和南小学校をよろしくお願いします、というエールを送られました。
真心のこもった、とてもすばらしい会となりました。
【児童会・委員会】 2023-03-08 15:00 up!
3月8日 心のこもった「6年生を送る会」
やさしくて頼りになる、大好きだった6年生のみなさんに、1年生から5年生がこれまでお世話になったお礼の気持ちを伝える「6年生を送る会」を開きました。
どの学年も、「これまでありがとう」という気持ちをしっかり届けることができました。
また、6年生のみなさんからは、これからは大和南小学校をよろしくお願いします、というエールを送られました。
真心のこもった、とてもすばらしい会となりました。
【児童会・委員会】 2023-03-08 14:58 up!
3月8日 うれしい再会(2年生)
1年生の時に受け持っていただいた先生が、赤ちゃんを連れてみんなに会いに来てくださいました。
大好きだった先生にお会いできたことがうれしくて、みんなにこにこの笑顔でした。
赤ちゃんは運動会のときよりもさらに大きく成長していて、2年生のみんなは驚いていました。ちょうど生活科で、生まれたときからの自分の成長について勉強したばかりだったので、先生にもインタビューをしてみました。
あらためて、お母さんやお父さんにとって、子どもは大事な大事な宝物なんだということが分かりました。
これからも成長を見守っていてください。私たちもがんばります。
【学校ニュース】 2023-03-08 14:09 up!
3月8日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」
今日も暖かい春の陽気になりそうです。
見守り隊の方との朝の何気ない会話や「いってらっしゃい」「いってきます」のやりとり。
朝からほのぼのとした気持ちになります。
さて、今日は「6年生を送る会」があります。みんな笑顔いっぱいで、会を成功させましょうね。
【学校ニュース】 2023-03-08 08:29 up!
3月7日 表を使って(4年生)
今日の算数では、表を使って情報を整理し、「だれでしょう」という問題に取り組みました。子どもたちは、答えを推測していく過程を楽しみながら、周りの子と協力して正解にたどり着き、電子黒板を使って答えを表すことができました。
文章だけでは分かりにくいことは、表などで一工夫をして分かりやすく考えたり、伝えたりしていきましょう。
【4年】 2023-03-08 07:06 up!
3月7日 ボールは友達(3年生)
3年生の体育ではサッカーをやっています。ボールを蹴る、止めるから友達とパスをする、声をかけあうなどサッカーの基本的な動きができるようになりました。今日は2対2で試合をしました。勝利を目指して仲間とプレイする姿が見られました。
【3年】 2023-03-07 18:01 up!
3月7日 跳びあそび(1年生)
体育の授業で、跳びあそびをしています。ケンケンパや川跳び、ゴム跳び、S字じゃんけんなどいろいろな種類の跳び方にチャレンジしました。最初は怖がっていた人も何度も挑戦して、スムーズに跳べるようになりました。次はどんな跳び方をするか楽しみですね。
【1年】 2023-03-07 18:00 up!
3月7日 送る会練習(2年生)
送る会の練習では、「元気いっぱい、笑顔いっぱい、6年生を応援する」をテーマに、短い期間ですが練習をしました。子ども達は、新しいダンスを覚えるのがとても早く、驚きました。今日は、本番を明日に控えて、最後のダンスを120%で踊りました。明日も一生懸命頑張りたいと思います。
【2年】 2023-03-07 16:26 up!
3月7日 今日も笑顔いっぱい
3月20日の卒業式会場を飾るためのパンジーとビオラの鉢。
わくわくペアで仲よく植えて、その後は低学年が毎日世話をしています。
今朝もたっぷりと水をやり、花の様子を確かめながら、大事に育てているのです。
卒業式に、この気持ちもきっと卒業生に届くのではと思います。
さて、今日は暖かい春の陽ざしの中、大和南中学校の第41回卒業式に出席してきました。コロナ禍真っ只中の三年間を、みんなで知恵を絞り、みんなで柔軟に乗り越えてきたたくましさを感じました。
とても立派な姿に、心動かされました。
小学校の皆さんも中学校を卒業するときに、こんな姿で旅立ちの日を迎えられるとすてきだと思いました。
卒業生の皆さん、本日は誠におめでとうございました。
【学校ニュース】 2023-03-07 15:05 up!
3月7日 「ルパン三世」合奏(5年生)
今まで授業やリコーダーの宿題で練習してきた「ルパン三世」のテーマ曲の合奏をしました。授業の前半は各パートごとに練習し、その後、他の楽器と少しずつ合わせながら練習を進めました。授業の終わりに合奏をし、5年生の最後の音楽の授業が終わりました。今後は卒業式で歌う歌の練習に取り組んでいきます。
【5年】 2023-03-07 11:55 up! *
3月6日 3月も授業に一生懸命です(6年生)
卒業まで残り2週間となりました。国語や算数、他の学習にも一生懸命取り組んでいます。今週から、本格的に卒業式の練習も始まってきます。頑張りましょう。
【6年】 2023-03-06 16:32 up!
3月6日 今日も笑顔いっぱい(今日は「啓蟄」です)
とても暖かい一日です。今日は、「啓蟄」。
啓蟄(けいちつ)とは、陽気にさそわれ、土の中の虫が動き出す頃のことです。
学校の花壇のヒメキンギョソウは、ついこの間、一輪しか咲いていなかったのが、今日はあふれんばかりになっていました。
1年生が大事に育てているヒアシンスやクロッカスの球根は、どんどんつぼみが膨らんできて、ヒアシンスはついに色づいてきました。子どもたちは大喜び。
一雨ごとに春になる、そんな季節の気配を感じながら過ごしたいですね。
明日は、中学校の卒業式が執り行われます。中学生の皆さん、おめでとうございます。
よい旅立ちとなることを、祈っています。
【学校ニュース】 2023-03-06 12:24 up!
3月3日 6年生を送る会の練習(1年生)
6年生を送る会の練習を初めて体育館でしました。最初は恥ずかしさなどであまり大きな声が出せなかった子も、6年生のお兄さんお姉さんに喜んでもらいたいという思いをこめて大きな声ではきはきと言葉を言えるようになりました。本番まであと数日。しっかりと練習をして、6年生に全力でがんばる姿を見せれるといいですね。
【1年】 2023-03-03 21:26 up!
3月3日 便利な計算道具そろばん(3年生)
3年生の算数の授業では「そろばん」をやっています。児童の中にはさわったことも見たこともないという子もおり、とても新鮮な道具のようでした。玉のはじき方や足し算、引き算のやり方を一つ一つ覚え、できるようになってきました。昔の人に想いをはせながら、玉をはじく音が教室に響いていました。
【3年】 2023-03-03 19:13 up!
3月3日 今日も笑顔いっぱい(卒業に向けての掲示物)
卒業まで、あと11日となりました。
6年生のみなさんを気持ちよく送り出してあげようという気持ちを込めて、校内のいろいろなところに、掲示物を貼りました。
6年生が、作ってくれた人の心を感じながらながめてくれるとうれしいです。
【学校ニュース】 2023-03-03 10:02 up!
3月3日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」
さわやかに晴れた朝です。
通学路には、水仙や菜の花が。春らしい華やかさが、心躍るような気持ちにさせてくれます。
南っ子のみなさんも、春を心と体で感じながら笑顔で活動していきましょう。
【学校ニュース】 2023-03-03 09:53 up!
3月2日 わたしの1日(4年生)
英語の授業では、1日の生活の様子を紙芝居に表し発表しました。グループで分担して、文を考えたり、発音の仕方を練習したりしました。来週は、ルビ先生の今年度最後の授業です。1年間のまとめをして、ゲームで楽しみましょう。
【4年】 2023-03-03 09:47 up!