最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:40
総数:492447
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

1月12日 3年 理科

画像1 画像1
理科では、「じしゃくのふしぎ」の学習に入りました。身の回りにあるものの中から、じしゃくに引き付けられるものを見つけました。
画像2 画像2

1月12日 5年 学年集会

3学期になり学年集会を行いました。5年生の3学期は6年生の0学期です。学年集会での内容を意識して学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 2年 ダイコンの収穫(2)

ダイコン堀の後、さっそく水洗いして、記念にみんなで写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 2年 ダイコンの収穫(1)

生活科の野菜作りの学習で育ててきたダイコンを収穫しました。今まで育ててきたことを振り返ったり、どのように食べるかいろいろな方法を出しあったりしてからダイコン堀しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 たんぽぽ 凧あげ

自分でつくった凧をあげました。みんな空高く上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 ふれあいタイム

木曜日の給食後はふれあいタイムです。クラスで決めた遊びをみんなで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 1年 こまを回そう!その2

画像1 画像1
みんな真剣にこまに色を付けています。回すとどんな色になるかが楽しみですね。
画像2 画像2

1月12日 1年 こまを回そう!その1

授業でこまをつくっています。自分で好きな色や模様をつけてオリジナルこまにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 3年 三角形をつくろう

いろいろな長さの色棒を使って三角形づくりをしています。全部で何種類の三角系ができるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 たんぽぽ 凧づくり

地域の凧づくり名人の方をお招きして凧作りをしています。完成したらグランドで凧あげをします。誰か一番高く上がるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 4年 図工の版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に描いていた下書きをもとに、転写を行いました。彫るのが大変にならないよう、大きく描くことを意識して取り組むことができました。転写ができたら、いよいよ彫刻刀デビューです。けがのないようにし、完成を目指しましょう。

1月12日 木曜の朝はスキルタイム

3学期最初のスキルタイムです。来週、国語と算数のCRTを実施します。2学期までに習ったことを復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 1年 避難訓練

 中間放課中に避難訓練がありました。放送をしっかり聞き、自分たちで考え行動することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 集団避難訓練

 中間放課に予期せず流れた緊急放送を聞き、速やかに場所に応じた適切な行動がとれるようにするための避難訓練を行いました。予告なしでしたが、子どもたちはそれぞれがいる場所で慌てず避難行動をとることができました。いざというときに安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 2年 2ケタどうしのたし算の筆算

たし算の筆算の勉強をしています。みんな真剣に計算に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 5年 正六角形のひみつを調べよう

自分たちで作った正六角形をもとにしてその性質を調べています。定規で長さを測ったり、分度器で角度を測ったりと様々な調べ方をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 4年 漢字を使って書こう

1年間の学校での出来事に関わる漢字を書きました。書き出すとたくさんの漢字がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 3年 サッカー(体育)

体育でサッカーをはじめました。今日は友だちとパスの練習です。友だちにむかってまっすぐ蹴るのは難しいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 3学期もしっかりお世話します!

画像1 画像1
 今日も子どもたちは鉢植えのパンジー・ビオラに朝から水をあげてくれています。卒業式できれいな花を飾れるといいですね。

<今週の主な予定>
11(水) 避難訓練
12(木) 一日観察日、たんぽぽ凧作り教室
13(金) 県SC相談日
画像2 画像2

1月10日 6年 3学期の目標

画像1 画像1
黒板に3学期の目標が全員分書かれていました。6年生にとっては小学校生活が残り3か月です。充実した3学期にしていきましょう。
画像2 画像2
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式(仮)
3/27 会計監査委員会 事故けがゼロの日
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553