明治6年創立の宮城小学校は今年で創立151周年を迎えました。小規模校の良さを生かし、23名の全校児童を16名の教職員で大切に育ててまいります。そんな宮城小学校の今をご覧ください。

避難訓練 その2

 避難訓練の中で、初期消火訓練も実施しました。中田分署の方に、消火器の正しい使い方を教えていただき、6年生の代表児童が消火器を使った消火訓練を行いました。代表児童は、「消火器を使う際に、火の元にホースを向けて、ジグザグに消化剤をまくことが大切なことが分かった」と感想を述べていました。
 中田分署の方から、「ご家庭でも暖房器具を使うことが増えることと思いますので、親子で火気の安全な使用の仕方についてご確認ください」とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 その1

 今日は、予告なしの避難訓練を実施しました。休み時間に火事が発生したことを想定した訓練でした。児童は、放送を真剣に聞き、放送や先生方の指示に従って、落ち着いて校庭に避難しました。延焼の恐れがある際の、二次避難場所への避難も速やかに行えました。
 校長先生からは「おかしもち」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・近寄らない)のお話が、中田分署の方からは、火事で一番怖いのは「けむり」であることを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11/10】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ピザトースト、牛乳、豆サラダ、野菜スープ」です。
カミカミ週間5日目、今日のカミカミメニューは「豆サラダ」です。よくかんで食べると、脳が活発にはたらき、覚える力『記憶力』がアップします。脳が活発にはたらくように、一口につき、30回をめやすによくかんで食べましょう。

【5年生】プログラミング〜LEGO マインドストームEV3〜

本日、5校時目に「プログラミング学習」を行いました。
LEGO マインドストームで「魚釣りゲーム」と「お掃除ロボットを動かそう」に挑戦。
最初は難しかったようですが、グループに分かれて楽しくプログラミングをすることができたようです。担任の先生も応援していました(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11/9】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、春雨のごま酢和え、中華スープ」です。
カミカミ週間4日目、今日のカミカミメニューは「鶏肉の照り焼き」です。よくかんで食べると、口の中から唾液がたくさん出て、食べたものが消化されやすくなります。栄養を体の中に取り入れやすくするために、一口につき、30回をめやすによくかんで食べましょう。

【2年】リースづくり

10月に作ったリースに飾りつけをしました。
それぞれが、個性的でかわいいリースが作れました(^▽^)/
画像1 画像1

海老根和紙ができるまで

 本日海老根和紙保存会より4名の講師にお迎えして、「第3回海老根和紙ができるまで」の学習を行いました。今回は6月に種をまいたトロロアオイとコウゾの枝の収穫です。今年のトロロアオイは根が太く、コウゾの枝も軽トラック一杯収穫できました!今年の大豊作に、子ども達は大喜びでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11/8】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「黒糖食パン、スライスチーズ、牛乳、ごますいとん、ごぼうサラダ」です。
カミカミ週間3日目、今日のカミカミメニューは「ごぼうサラダ」です。よくかんで食べると、食べもののそのままの味がよくわかるようになります。一口につき、30回をめやすによくかんで食べましょう。ごぼうやにんじんをよくかんで、野菜の甘さを感じてみてください。

6年生と遊ぼう 〜ドッジビー&貨物列車〜

「6年生と遊ぼう」の第2弾として
1・2年生は「貨物列車」3年生以上は「ドッジビー」を行いました。

楽しいことを一緒に行い、より仲良くなりました(^▽^)/

画像1 画像1
画像2 画像2

【11/7】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、肉じゃが、のり和え、豆みそ」です。
カミカミ週間2日目、今日のカミカミメニューは「豆みそ」です。よくかんで食べると、食べすぎを防ぐ効果があります。食べるスピードが速く、食べすぎてしまう人は、一口につき、30回をめやすによくかんで、ゆっくり食べる習慣を身につけましょう。

中田地区 少年の主張

 11月5日(土)に開催された中田地区の少年の主張に、本校の6年生2名が学校の代表となって参加し、堂々と発表することができました。二人ともこれまで重ねてきた練習の成果を発揮することができ、発表終了時には会場から盛大な拍手による称賛を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11/4】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、納豆、切り干し大根の含め煮、小松菜とじゃがいものみそ汁」です。
今日から来週の木曜日までの1週間、「いい歯の日」に合わせて、カミカミ週間を行います。給食ではよくかんで食べることをすすめる『カミカミメニュー』を実施します。よくかんで食べることはとても大切です。今日のカミカミメニューは、「切り干し大根の含め煮」です。一口につき、30回をめやすによくかんで食べましょう。

オープン参観

 3・4校時はオープン参観として、みやぎっ子が授業に取り組む姿を保護者の方々に参観いただきました。今日も、32名のみやぎっ子が真剣に授業に取り組む姿をご覧いただきました。授業を参観いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 プログラミング学習

 5・6年生は「レゴマインドストーム」を使って、プログラミング学習を行いました。課題に対して、グループの友だちと相談しながらプログラムを組むことで、「レゴマインドストーム」を自在に動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生体育

 学習発表会が盛大に行われましたが、みやぎっ子は次の目標である、持久走記録会に向けて練習を始めています。今日は、青空の中、1・2年生が元気いっぱい走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11/2】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、鮭の照り焼き、卯の花炒り、なめこ汁」です。
おからは『ウツギ』という花に似ていることから、おからを使った料理に『卯の花』と名前が付けられます。おからは、大豆から豆乳をしぼったもので、たんぱく質や食物繊維がたくさん含まれています。初めて食べる人も、 まずはひと口食べてみましょう。

10/29 【学習発表会】6年生からサプライズ

「おわりの言葉」は6年生が一人ずつ発表しました。
残り5か月、たくさんの行事がありますが「頑張ります!」
このお話を聞いていた私は、写真を撮りながらあふれ出す涙を我慢しました。
最後は「サプライズ」(^▽^)/
みやぎっ子サイコー!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 【学習発表会】全校合唱!

プログラム最後は・・・
全校生による「全校合唱」でした。
保護者の皆様にきれいな歌声をお届けすることができました。
素敵な歌声と笑顔の「みやぎっ子」最高でした(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会

 10月29日(土)に学習発表会を行いました。
1・2年 劇「ももたろう どうしよう 〜そして 友よ〜」
3・4年 朗読劇「よく晴れた日に」
5・6年 劇「高倉殿の15人 和紙でつながる一本の水路」
 32名の児童一人一人が主役となり、役になりきって演技をしたり、パワフルに踊ったりしながら、学習の成果を発表することができました。笑いあり、感動ありのすばらしい発表をした宮城っ子に、拍手!!
 保護者の皆様、たくさんの応援、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10/28】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、味付のり、牛乳、鯛の野菜あんかけ、油揚げと小松菜のみそ汁」です。
今日の味付のりは、宮城小の6年生がデザインしてくれたとてもステキなパッケージになっています。“宮城小ノリプロジェクト”と題して、健康委員会で「ノリノリなベストフレンド」とデザインのテーマを決めてパッケージ作りに取り組みました。みんなの投票によって選ばれた代表のデザインです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 弁当の日、特別時程5校時、卒業式準備
3/23 修了式、卒業証書授与式、
3/24 学年末休業日1(〜31日)
3/27 学年末休業日2
3/28 学年末休業日3
郡山市立宮城小学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字宮ノ脇218-1
TEL:024-944-7053
FAX:024-944-3932