明治6年創立の宮城小学校は今年で創立151周年を迎えました。小規模校の良さを生かし、23名の全校児童を16名の教職員で大切に育ててまいります。そんな宮城小学校の今をご覧ください。

【9/22】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「きりこぶごはん、牛乳、厚焼き玉子、大根のみそ汁、おはぎ」です。
今日は「お彼岸献立」です。おはぎは、お彼岸のお供えもので、もち米を半分つぶしてまるめたものにあんこを包みます。あんこのほか、きなこや、ずんだ、ごまなどいろいろなものがあります。家族の好みをきいて、おうちの人と一緒に手作りしてみるのもいいですね。

【9/21】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ジャンバラヤ、牛乳、コールスローサラダ、コーンポタージュ」です。
ジャンバラヤは、スペイン料理の“パエリア”がアメリカに伝わって作られるようになった料理です。パエリアはサフランを使ってお米に色を付けますが、ジャンバラヤはトマトケチャップを使用します。トマトケチャップはアメリカ発祥の調味料です。

家庭教育学級「ニュースポーツを楽しもう」

 授業参観の後に、親子でボッチャとラダーゲッターを行いました。練習はせずにゲームを行いましたが、ハラハラ・ドキドキのゲームを行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜みんなで参観日 その2

3年 社会科「スーパーマーケットの取り組み」
4年 算数科「算数で読みとこう」
5・6年 総合的な学習の時間「宿泊学習で学ぼう」

 子どもたちががんばって学習に取り組む姿を応援してくださいまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜みんなで参観日 その1

 本日は、土曜みんなで参観日にお越しくださいまして、ありがとうございました。1学期よりもさらに成長した子どもたちの様子を見ていただけたと思います。本日行った授業をご紹介します。
1年 生活科「いきものとなかよし」
2年 国語科「ことばでみちあんない」
あおば 生活単元「和紙で風船ランプを作ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9/16】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「きつねうどん、牛乳、大学かぼちゃ、青菜の玉子チーズ和え」です。
今日は、さつまいもで作る“大学いも”をかぼちゃで作ってみました。なので、名前は「大学かぼちゃ」です。かぼちゃはその昔、カンボジアという国から日本に伝えられました。そこから、カンボジアがなまって“かぼちゃ”という名前になったと言われています。カンボジアを早口で10回言ってみましょう。かぼちゃになったかな?

【4・5・6年】中学校陸上練習

先週に引き続き、宮城中学校にて 海老根小・宮城中と合同で陸上練習を行いました。
基礎練習や中学生との種目練習など充実した時間を過ごすことができました。

海老根小のみなさん、宮城中のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あおば学級】製作の様子

あおば学級では、すてきな作品をたくさんつくっています。

9月19日は敬老の日です!
普段、伝えられていない気持ちをポストカードにしました。
とてもかわいく気持ちを伝えられましたね(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

1年生から6年生まで集中して学習に取り組んでいました。
17日(土)に参観日もあるので、学校にお越しいただき
頑張っている子どもたちの様子を見ていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年あぶくま支援学校との交流事前授業

 本日は、あぶくま支援学校のお二人の先生方にお越しいただき、11月に予定されているあぶくま支援学校の児童との交流授業向けて、事前授業を行っていただきました。
 お二人の先生方から、あぶくま支援学校の児童の学校生活の様子や一人一人のちがいを大切にすることなどを教えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9/15】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、鮭の三味焼き、小松菜の辛し和え、豚汁」です。
今日は「食育の日献立」です。和食は、野菜をたくさん食べることができて、たんぱく質、脂質、炭水化物といった栄養素のバランスも優れています。豆、ごま、海藻、野菜、魚、きのこ、いもなどの食品をすすんで取り入れ、家庭でも和食をどんどん食べるようにしましょう。

9/13【3,4年生】mBot プログラミング学習

9/13 6校時に「mBot」を動かすプログラミング学習2回目を行いました。
「お掃除ロボットのように動かせるかな?」を頑張ってプログラミング!
全員、上手にクリアできて大満足!!
さすが、3,4年生ですね(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13【1年生】音楽で鍵盤ハーモニカ!

9/13 音楽の授業で「鍵盤ハーモニカ」を練習しました。
すきな音を音楽に合わせて「♪」。
とても上手に演奏できています(^▽^)/
先生のうしろに並んで、鼓笛隊のように演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3〜6年海老根和紙ができるまで

 本日は、3回目の「海老根和紙ができるまで」を行いました。お二人の講師の先生に教わりながら、トロロアオイの間引きと、コウゾ周辺の下草取りを行いました。暑い中での作業となりましたが、みやぎっ子のパワーで、あっという間に作業が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9/14】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ハヤシライス、牛乳、キャベツサラダ」です。
ハヤシライスは、その昔、コックをしていた「林」さんが、従業員の賄い飯として作ったところ、好評であったことからこれをメニューにしたという説があります。牛肉を使うことが多いですが、地域によっては豚肉を使うこともあります。今日の給食は、豚肉を使ってポークハヤシにしました。

【9/13】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「コッペパン、レーズンクリーム、牛乳、鶏肉のレモン焼き、チーズサラダ、野菜スープ」です。
レーズンは干しブドウのことで、不足しがちな栄養素が多く含まれています。血を作るもとになる鉄分が多く、果物の中で鉄分が多いと言われているプルーンの2倍以上の量が含まれています。レーズンが苦手な人も多いですが、まずはひと口食べてみましょう。

みやぎっ子タイム 3・4年発表

本日、3・4年生がみやぎっ子タイムで発表をしました。
まず、3・4年生一緒に「わたしとことりとすずと」の群読を手話を交えて行いました。
続いては、3年生によるリコーダーです。今年から始まったリコーダーの授業ですが、とってもきれいに演奏することができました。
最後に、3年生による歌と4年生によるリコーダーです。
歌とリコーダーのハモリがとてもすてきでした。

3・4年生の皆さん素晴らしい発表をありがとうございました(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5・6年】小中合同体育

本日、3校時目に宮城中にて「コーディネーショントレーニング」を行いました。
自分の思った通りに身体を動かせるよう、様々なことについて教えていただきました。
中学生と一緒に身体を動かすことができ、良い刺激になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【9/9】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、肉団子、五目金平、里芋のみそ汁、月見団子」です。
明日は、1年のうちで月が一番美しく見える十五夜です。そこで、今日はお月見にちなんだ献立にしました。お月見には、その年にとれた初物の野菜や果物、団子などの丸いものをそなえて収穫を祝い、美しい月をながめます。日本の伝統的な食文化を楽しみ、そして後世に伝えましょう。

【3,4年生】mBot プログラミング

6校時目は、mBot プログラミング学習を行いました。
最初は「iPadとmBotを接続して動かす」ことから始めました。
3年生は、昨年から特別参加して学習していましたので、思い出すことができたようです。
4年生も、昨年に引き続き学習していますので、簡単に接続!

三角形や四角形をプログラミングしてLet's Go!
少しずつ数値を動かして、mBotを動かすことができました。
ライトもつけてみたりしてたくさん動かしました。

最後は、ブロックを道路にして超音波センサーを活用した動きができるかを全員で挑戦しました。
来週もまた学習できるので、楽しみ!と全員がニコニコしていました(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 弁当の日、特別時程5校時、卒業式準備
3/23 修了式、卒業証書授与式、
3/24 学年末休業日1(〜31日)
3/27 学年末休業日2
3/28 学年末休業日3
郡山市立宮城小学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字宮ノ脇218-1
TEL:024-944-7053
FAX:024-944-3932