最新更新日:2025/01/24
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

12月15日(木)校内の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内の廊下を歩くと様々な鉢花が置いてあったり掲示物が掲げてあったりします。立ち止まって鉢花や掲示物のメッセージをじっくりと味わう心の余裕があるとよいですね。落ち着いた学校生活を送れるように、心にゆとりがもてるように心がけてくださいね。

12月15日(木)3年生学年末テスト一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の学年末テストの一日目です。テストが始まる前の教室では、生徒たちは真剣に最終チェックをしていました。日ごろの勉強の成果が出るとよいですね。

12月15日(木)冷たいけどしっかり手洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の手洗いの様子です。学校生活は感染予防の手洗いからスタートします。朝の水道の水はとても冷たいですが、しっかりと時間をかけて手を洗います。家庭でも外出先から家に帰ったら、しっかりと手を洗ってくださいね。

12月15日(木)急に寒くなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒気の影響で、東北地方や日本海側では雪がかなり降る地域もあるようです。一宮は一日晴れの天気予報ですが、朝の登校時間には、空に雲がたくさん浮かんでいました。正門横のもみじも赤い葉はなくなり、黄色い葉だけが残っています。今年もあと2週間です。これからますます冷えてきますので、風邪をひかないように気をつけてくださいね。

12月15日(木) 1年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の授業のようすです。社会科では用語確認のプリント学習,英語科ではスピーキングテストとそれぞれの教科で2学期の学習のまとめに入っています。
 今まで習ってきたことをしっかりと確認し,3学期のよいスタートにつなげてほしいです。

12月14日(水) 資源回収(美化委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
 月1回の町内資源回収日。今月はたくさんの古紙が集まりました。担当の生徒で協力をしながら、校門付近の集積場所へと運びました。

12月14日(水) 学級レクリエーション(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学級レクリエーションの様子です。リーダー会の生徒が中心となって企画をし、それぞれの学級でゲームをしました。
 楽しく過ごすことができ、さらにクラスの仲が深まったようでした。

12月14日(水) 学級レクリエーション(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級レクリエーションの様子です。

12月14日(水) 学級レクリエーション(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級レクリエーションの様子です。

12月14日(水)3年生〜体育男子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子体育の授業では,バレーボールを行っています。3年間の体育の授業の中で初めて行う種目のようです。3段攻撃を意識してボールをつなぎ,ラリーを楽しんでいました。
 明日からは学年末テストがあり,いろいろなプレッシャーもある中ですが,こうしてみんなでスポーツを楽しむことはよいストレス発散にもなりますね。
 皆さんの楽しそうな顔を見ることができてうれしいです。

12月14日(水)10.11.12組 数学の授業

 円やおうぎ形の特徴を考え、プリントにまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(火) 清掃に頑張る中中生

画像1 画像1
画像2 画像2
 水が冷たい季節となりました。そのような中でも、一生懸命に床の水ぶきをする中中生の姿があります。
 毎日の清掃も「やりきる中中スピリッツ」です。

12月13日(火) 授業に集中しています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目は理科の授業です。火山活動について、資料を通して理解を深めています。
 2枚目は社会の授業です。プリントを使って、歴史分野の定着度を確かめています。
 今週の1年生の週目標は「授業に集中して2学期のよい締めくくりをしよう」です。今まで以上に毎日の授業を大切にして、着実に力をつけていきましょう。

12月13日(火)10.11.12組 面接練習

 3年生の入試に向けて、面接練習を進めています。入室、着席、退室の際の所作を学びました。(写真は昨日撮影したものです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月) 1年生キャリア教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、6限にキャリア教育を行いました。今日は、職場体験を行った人の様子を動画で観ました。
 以下は生徒の感想です。
「仕事がとても大変で忙しい分、お客さんとのつながりが深くなっていくことがわかりました」
「おもてなしの心は形になって表れることが分かったので、気遣いを大切にしたいと思いました」
 生徒たちは、働くことの意義や大変さを学ぶことができたようです。

12月12日(月)10.11.12組 自立活動

 革の縫いの作業に入っています。固い革に、二重に糸を縫い付ける作業はなかなかたいへんですが、縫い目がきれいに出るように丁寧な作業ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(土)中部中卓球部・男女合同講習会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、中部中学校卓球部は男女合同で、卓球メーカーVICTAS(ヴィクタス)社員で中国出身の卓球選手である李 欣然(り しんらん)さんの指導を受けました。下回転サーブの切り方とレシーブの仕方、横回転サーブの出し方とレシーブの仕方、ドライブのかけ方などを教えていただきました。教え方がとても上手で、ポイントをていねいに教えてもらいました。教えてもらった生徒はすぐに技術が向上したようです。とても充実した講習会となりました。


12月10日(土)女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は佐屋中学校・弥富北中学校と練習試合を行いました。どちらも初めての対戦で,多くの刺激を受けました。今週、来週と平日の練習はほとんどありません。各自でできることを地道にコツコツと続けて,基礎体力をつけておきましょう。

12月10日(土)今日は「世界人権デー」(校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1948年(昭和23年)の12月10日に、フランス・パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択されました。

この「世界人権宣言」は、「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である」で始まる全30条と前文からなる宣言です。

この日は「人権デー」や「世界人権の日」などとも呼ばれています。日本ではこの日を含む12月4日〜10日の一週間を「人権週間」としています。「人権週間」は、法務省と全国人権擁護委員連合会が、「世界人権宣言」が採択されたことを記念して、1949年(昭和24年)に制定したものです。
 中中生のみなさんもこの機会に人権についてしっかりと考えてみてください。


12月10日(土) 部活動(男子バスケットボール部)

 部活動の様子です。2月に行われる大会へむけて、基礎体力向上や技能習得に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226