最新更新日:2024/11/28
本日:count up1
昨日:61
総数:371693

3月15日 3年生 未来の一宮市を発表します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は社会の時間に色々と準備していた「未来の一宮市」について発表しました。ジャムボードに自分の意見を貼って、発表していきました。発表が終わると自然に拍手が起きました。「はきはきと話していてよかったです」「一人ひとりの意見が違って、良かったです」などの感想が出ました。
 これからの一宮について、いろいろなアイデアが出て、とても面白い発表になりました。

3月15日 6年生 卒業レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5・6時間目に、お誕生日と卒業レクリエーションを行いました。外では、ドッジボールを行い、室内では学校に関わるお題で行う「学校バスケット」を行いました。最後には、先生たちから6年生の良いところを伝えるメッセージ動画を見ました。どちらも、みんな楽しく笑顔があふれており、心温まる会になりました。

3月15日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ロールパン・牛乳・豆乳コーンポタージュ・シャキシャキ根菜サラダ

〇 献立メモ
 今日のサラダには、蓮根やごぼうなどの根菜が入っています。根菜とは、土の中で育つ植物の「根や茎」を食べる野菜です。蓮根やごぼうのほかに、大根や人参も根菜の仲間です。蓮根もごぼうも食物繊維が豊富な野菜です。シャキシャキとした食感が特徴的なサラダです。

3月14日 1・2年生 合同体育

 今日が最後の「1・2年生合同体育」です。
 1・2年生が混ざって赤白対抗でドッジボールをしました。春の温かい陽気の中で、元気いっぱい体を動かしました。
 当たったら当て返すの白熱した試合で、内野と外野を行ったり来たりの大接戦でした。みんながんばったね。
 1年生も2年生も1年間ありがとうございました。一緒にできてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 3年生 最後の習字

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生で最後の習字です。3年生になったばかりの頃は、習字の用意をするのにとても時間がかかったのですが、今では素早く用意することができるようになりました。とても成長を感じます。
 今日は自分の好きな一文字を書きました。「とめ」「はらい」など、自分の守りたいポイントが入っている文字を選び、書いていきました。みんなとても上手です。今日が最後の習字なので、習字道具は持ち帰りましたのでよろしくお願いします。

3月14日 6年生 ランドセルと一緒に‥

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで、残すところあと3日となりました。6年間ともに過ごしたランドセルとも、お別れが近づいてきました。今日は、全員そろったこともあり、ランドセルと一緒に思い出の写真を撮りました。中学校へ旅立つのが、ちょっぴり淋しくなりますね。

3月14日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・かきたま汁・いかの磯辺揚げ・花野菜和え

〇 献立メモ
 今日は、ブロッコリーとカリフラワーの花野菜和えです。ブロッコリーもカリフラワーもアブラナ科という菜花の仲間の植物です。花野菜と呼ばれるように、皆さんが食べているのはつぼみの部分です。収穫の時期を過ぎて暖かくなってくると、つぼみが開いて黄色い花が咲きます。冬が旬の野菜には、白菜や大根などほかにもアブラナ科の植物が多くあります。この時期に畑を見てみると、黄色い花が咲いている風景を見られるかもしれません。

3月14日 4年生 総合の発表会

 総合「リサーチワールド」の学習で、国名とテーマを決め、調べてスライドにまとめたことを発表しました。明日は続きのメンバーが発表します。
 どの子も相手に分かりやすく伝わるまとめ方を意識しながらスライドを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 駐在さんに感謝をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、長い間お世話になった駐在さんに感謝を伝える会を行いました。
登下校中のパトロールや安全指導など、児童や地域の安全を守っていただきました。
教えていただいたことを今後も守り、安全に過ごしていきます。

3月13日 2年生 6年生へ感謝を込めて

 今日の生活科は、昇降口の掲示板の飾りつけをしました。
 6年生との思い出や「ありがとう」の気持ちを書いたカードを1・2年生で作り、2年生みんなで協力して貼りました。
 折り紙の花や、輪飾りも使いました。あと1時間で、もっと華やかに飾って6年生の卒業をお祝いしたいと思います。みんなでがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 5年生 国語のスピーチ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、国語「提案しよう、言葉とわたしたち」の最後の授業でした。子どもたちは、説得力のあるスピーチを考えるために、友達と協力をしたりインターネットを調べたりしながら、スピーチやスライドを作ってきました。今日は練り上げたスピーチを友達に向けて発表をしました。発表の最後には、どこがよかったのか等を友達からフィードバックをもらい、学習のまとめをしました。どの子も堂々と発表ができて、内容も説得力がある内容になっており、感心しました。

3月13日 4年生 社会

 社会で伝統や文化を生かしたくらしのまとめをしました。調べたことを黒板にまとめ、班で交流し、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日 4年生 飾り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は卒業式に参加できないので、6年生に感謝の気持ちを伝え、送り出すため、飾り作りを行っています。今日は皆で協力して輪飾りを作って、教室を一周させていました。

3月13日 あさひ 感謝の気持ちを伝えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はこれまでお世話になった、警察の方に感謝の気持ちを伝えました。

あいにくの天候だったので、オンラインによる感謝の会でした。

3月13日 今日の献立

画像1 画像1
○今日の献立
 ご飯、牛乳、マーボードウフ、バンサンスーです。

○献立メモ
 バンサンスーのさっぱりとした味付けの正体は、何だか知っていますか?給食のバンサンスーは、しょうゆや砂糖の他、「酢」という調味料を使っています。酢は、ツンとした刺激のある香りが、特徴です。バンサンスー以外には、酢の物などの和え物や、すしのご飯である「酢飯」に使うなどします。味付けだけでなく、焼く前の肉や魚を酢につけることで、くさみをとったり、やわらかくしたりする役割もあります。


3月13日 3年生 おもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はみんなが楽しみにしていた理科の授業「おもちゃショー」の準備の時間です。デンデン太鼓、迷路、ピンポン玉を使ったおもちゃなど、今までに学習した音、磁石、風、ゴム、電気などを利用して作りました。先週までにおもちゃの下絵を描き、それをもとに作っていきました。
 アイデアいっぱいのおもちゃを作ることができました。次回、みんなで「ショー」を行う予定です。

3月10日 6年生 中学校、出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「出前授業」があり、中学校の先生に授業をしていただきました。算数の授業で、「紙を何回折って厚みを出したら、月まで届くのだろうか」と考えました。どの児童も集中して授業に取り組むことができました。中学校へ行くのが楽しみになりました。

3月10日 6年生 今までの思いをこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式まで、あと約1週間。小学校生活の終わりが近づいてきました。今日は、お世話になった先生方へ感謝の気持ちをこめて、みんなで作ったメッセージカードを渡しに行きました。これまでの思いや、立派な中学生になりたいという気持ちをしっかり伝えることができました。あとは、卒業式本番の歌や言葉で最後の気持ちを伝えたいと思います。

3月10日 あさひ あさひ音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はみんなが楽しみにしているあさひ音楽がありました。

みんなでミッキーマウスマーチをそれぞれの楽器で演奏していました。

みんな上手になっています。

3月10日 2年生 英語

 今日は、2年生最後の英語です。
 あいさつの歌や、動物かるたを英語を使って楽しむことができました。
 1年間、みんな笑顔で英語を勉強し、単語もたくさん覚えることができました。3年生でもがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186