最新更新日:2025/01/08 | |
本日:3
昨日:230 総数:787323 |
|
3/7 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、マーボー豆腐、愛知の野菜春巻き、ひじきの中華和えです。マーボー豆腐は辛いイメージがあるかもしれませんが、今日の給食のマーボー豆腐は、辛さ控えめの味付けで、コクを出すために赤みそを少し加えています。赤みそは、煮込むことでコクが増すため、料理の隠し味として使われることがあります。今日のようにマーボー豆腐だけでなく、カレーやビーフシチューなどにも使えます。写真は、3年生の準備の様子です。教室から配膳室まで近いこともあり、あっという間に準備が進んでいました。配膳は、みんなの量がちょうどよくなるように、丁寧につけ分けていました。マーボー豆腐のいい匂いが食欲アップです。「マーボー丼にして食べようかな」と言っている子もいました。
準備が整い、今日の笑顔で「いただきます!」 3/7 3年生 カチカチと心地よく
算数の授業で「そろばん」を学習しています。先生の大きなそろばんを見ながら、一人一人「そろばん」を使って足し算と引き算に取り組んでいました。「86入れて!」「カチカチ」「42引いて!!」「カチカチ」「はらって!」「「カシャー」先生の声と心地よいそろばんの音が、教室に響いています。すばやく正確に計算できるようになりたいですね。
3/7 2年生 思い出いっぱいのすごろく
2年生のできごとを振り返り、経験し感じたことをもとに、すごろくを作っています。個性豊かな作品が出来上がってきました。うれしかったことはコマが進み、ちょっと残念だったことはコマが戻るように作っていました。さいころも出来上がり、ボードの部分も仕上がり間近です。仕上がったら、みんなで楽しく遊びます。2年生のゴール、笑顔いっぱい、元気いっぱいで目指します!
3/7 1年生 国語「いい こと いっぱい、 1ねんせい」
国語の授業で「いい こと いっぱい、1ねんせい」を学習しています。1年生になって経験したたくさんのいいことについて、くわしく思い出し、まとまりに分けて書き綴っていきます。今日は、みんなで4月から振り返ってみました。楽しかった行事のこと、うれしかったできごと、びっくりしたこと、できるようになったこと、初めて知ったことなどが、たくさん発表されました。「あ、そうだった」「あった、あった!」などと、友達の発表を聞いて、さらに思い出している子もいました。先生が黒板にまとめてくれた多くのできごとから一つトピックを選び、まとまった文を書いていきます。みんな、どんなことで書くのかな・・・。楽しみです。
3/7 見守られて登校
暖かな朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。学校周辺の大きな交差点では、多方面から多くの班が集まってきます。今朝も、横断歩道を渡る前後の歩道が大渋滞でしたが、信号を待っている班の子たちに話しかけてくださったり、渡った後の歩道で自転車などとぶつからないように声をかけてくださったりする場面がたくさん見られました。集合場所から学校まで、たくさんの見守りのおかげで、安全に学校へ到着することができました。朝早くからありがとうございました。
今日は中学校の卒業式です。卒業生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。神山小学校出身の皆さんには、4年生から6年生の神山っ子たちがお世話になりました。神山小学校での思い出、中学校での思い出を胸に、夢に向かって笑顔で進んでいかれることを願っています。 3/6 2年生 音楽 合わせると楽しいよ
音楽の授業で「おしゃべり音楽時計」を学習しています。木琴を使って合奏しました。拍に乗って、リズムよく演奏していきます。細かく拍を刻むパートは、なかなか苦戦していましたが、最後に合奏することができました。音を聞き合って演奏するのは、楽しいです。
3/6 1年生 プログラミング
Chromebookを使って、プログラミングの授業を行いました。今日は迷路のプログラミングです。真剣な表情で取り組んでいました。ICT支援員の先生も授業に入って、サポートしてくださいました。指令を出しては、動きを確かめます。指令通りにうまく動くとにっこりです。わくわく楽しい時間です。
3/6 6年生 凛々しい姿で
卒業式の練習が進んできました。全体の流れや動きを確認しました。表情が日に日に凛々しくなってきました。6年生の登校日は、あと10日です。
3/6 5年生 体育 パスをまわすには
体育の授業で、サッカーに取り組んでいます。今日はミニゲームをしました。目標は、「パスをしっかり回しながらゴールをねらうこと」です。どうしてもボールに集まってしまって、パスができないことが多いので、広く場所をとったポジションを決めたり、ボールからあえて離れたところに素早く動いてパスをもらおうとしたりと、チームで声をかけあって練習していました。「離れて!」「広がって!」と積極的に声をかけあってボールを進めるところは、本物のサッカーの試合のようでした。パスをつないでゴールへ!楽しいです。
3/6 4年生 国語 もうすぐ発表
国語の生活調査隊の学習では、自分たちが調査したことについて、グループで発表をします。多くの班が、アンケート結果が出て、それをもとにして、発表原稿づくりと、みんなに見せる資料づくりをしていました。資料の効果的な見せ方を練習したり、原稿をみんなで確認したりと、グループで協力して取り組んでいます。わかりやすく、興味をもってもらえるようにと、目を輝かせながらがんばっていました。もうすぐ発表、楽しみです。
3/6 1年生 体育 エイ!キック!
体育の授業で、キックベースのゲームをしました。授業で練習してきたことを生かして、狙ったところにボールを蹴っていきます。ずいぶんまっすぐ蹴ることができるようになってきました。守っている子たちは、どうしてもボールの近くに集まってしまいがちでしたが、応援している仲間から「もっと広がって」と、的確な声かけをしてもらっていました。隣では、5年生が上手にパスを回しながら、サッカーのゲームをしています。1年生から基礎をしっかり身に付けて、1学年ずつ技術が上がっていきますね。
3/6 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、豆乳入りみそ汁、ハンバーグのおろしだれです。ハンバーグは、デミグラスソースやケチャップソースなど、洋風をソースだけでなく、しょうゆを使った和風のソースでもおいしく食べられます。今日は、大根おろしを使ったおろしだれです。日本でのだいこんの歴史は古く、江戸時代には、すでに大根をすりおろしで食べていたそうです。
写真は4年生の準備の様子です。4年生の教室は、配膳室やコンテナ室から一番遠いですが、給食当番のみんなは、身支度を整え、手洗いを済ませ、さっと並んで取りに行きます。戻ってきたらみんなで協力して配膳をしていきます。とても手際よく進めながらも、みそ汁の具の量に気を配ったり、ハンバーグのおろしだれがちゃんとついているか確認しながらつけたりと、仕事がとても優しく丁寧でした。 準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」 3/6 今日のあわあわゴッシーさん
給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。しっかり石鹸を泡立てて、隅々まで丁寧に洗っていました。最近は、インフルエンザの流行も心配されています。あわあわゴッシーの手洗いで、ピッカピカの手で過ごしましょう!
3/6 今日は「啓蟄」3/6 4年生 資料や内容を工夫して・・・
国語の生活調査隊の学習では、自分たちが調査したことについて、グループで発表をします。調査が終わり、今日は、発表のときに使う資料や原稿の準備をしました。グループごとに、結果がわかりやすようにグラフや表に表したり、話す内容を吟味したりしました。
グループの仲間と話し合い、分担して、どんどん準備を進めていました。迷ったときや困ったときは、仲間に相談し解決していました。仲間と協力して作り上げる力が身についています。 3/6 3年生 すてきなめいしだね!
総合の時間に自分の名刺を作りました。今日は、その発表会です。スクリーンに自分の作った名刺を映し出し、一人ひとり発表します。
顔写真やイラストなどが入った名刺が映し出されると、みんな興味津々でスクリーンをのぞきこんでいました。名刺を指しながら、自分の名前、好きな〇〇、みんなに一言を話すと、大きな拍手がありました。全員、すてきな名刺ができ、みんな大満足です。 3/6 2年生 思い出すごろく
生活の時間にすごろく作りをしました。今日作ったのは、自分の成長の様子をテーマに作る「せいちょうすごろく」や、今年1年間のことを振り返る「2年生思い出すごろく」などです。
内容を見ると、オギャーと生まれたところからスタート、途中には、「はじめて歩いた。3ます進む」とか、「神山小学校に入学!2ます進む」、「ミニトマトの実がなった!2ます進む」、中には、「けがをしてしまった。」や、「宿題をわすれた。」など、大変だった思い出も・・・。それでも、ゴールは、「3年生になる!」というものが多くありました。 自分の思い出を振り返りながら、楽しく活動していました。 3/6 児童集会
今朝、児童集会がありました。今日は、代表委員会が、神山っ子が元気でよい生活をするために、残り少ない3週間をこんなふうに過ごしてほしい、という提案をしました。神山っ子のみんなは、それぞれの教室で、オンラインによりその発表を見ました。
・あいさつ ・廊下歩行 ・手指消毒 ・状況に合わせたマスクの着用 ・換気 この5つに気をつけて過ごし、もっともっと良い神山小学校にしていきましょう、と、呼びかけをしました。 みんなで、良い生活を作っていきましょうね。 3/6 臨時児童集会 6年生から下級生へ
今日は、6年生の代表委員からの提案で、臨時の児童集会がありました。自作のスライドを使って、神山っ子たちにがんばってほしいことを発表しました。神山小がもっといい学校になってほしい、みんなで作っていってほしいという思いが、一人一人の言葉から伝わってきました。最後に代表委員のみんなが手を振って、神山っ子みんなを励ましてくれました。
地域で活躍した子たちの紹介もありました。各教室から大きな拍手が響いてきました。 3/6 見守られて登校
暖かな朝となりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。たくさんの黄色い旗でガードされ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
先週から教室内の清掃や床のワックスがけが始まりました。6年生も、卒業式の練習、中部中学校の先生による出前授業、奉仕作業など、この1年のまとめと次への準備がどんどん進んでいます。6年生と過ごす最後の2週間を大切にしていきたいと思います。 |