「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

東芳まつり【5年生 Let`s Enjoy Music!】スナップ

 東芳まつりで5年生が発表した「Let`s Enjoy Music!」の様子をスナップ(PDF)にしましたので、ご覧ください。

  ↓
 東芳まつり【5年生 Let`s Enjoy Music!】スナップ

東芳まつり【4年生 これからのきらきらする未来へ】スナップ

 東芳まつりで4年生が発表した「これからの きらきらする未来へ」の様子をスナップ(PDF)にしましたので、ご覧ください。

  ↓
 東芳まつり【4年生 これからのきらきらする未来へ】スナップ

東芳まつり【3年生 曲がりねぎの惑星】スナップ

 東芳まつりで3年生が発表した「曲がりねぎの惑星」の様子をスナップ(PDF)にしましたので、ご覧ください。

  ↓
 東芳まつり【3年生 曲がりねぎの惑星】スナップ

東芳まつり【2年生 ぽんぽこ山のたぬきときつね】スナップ

 東芳まつりで2年生が発表した「ぽんぽこ山のたぬきときつね」の様子をスナップ(PDF)にしましたので、ご覧ください。

  ↓
 東芳まつり【2年生 ぽんぽこ山のたぬきときつね】スナップ

下学年読み聞かせの日(3年生)

 今日は下学年の読み聞かせの日です。昨日、県教育庁義務教育課の先生が図書館利用の様子などをご覧になり、本校の子どもたちの読書活動の様子に感心していました。読み聞かせも、非常に有効な活動ですね。
 3年生は「おうち」などを読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年読み聞かせの日(2年生)

 今日は下学年の読み聞かせの日です。昨日、県教育庁義務教育課の先生が図書館利用の様子などをご覧になり、本校の子どもたちの読書活動の様子に感心していました。読み聞かせも、非常に有効な活動ですね。
 2年生は「くんくんくん これはどなたの わすれもの?」などを読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年読み聞かせの日(1年生)

 今日は下学年の読み聞かせの日です。昨日、県教育庁義務教育課の先生が図書館利用の様子などをご覧になり、本校の子どもたちの読書活動の様子に感心していました。読み聞かせも、非常に有効な活動ですね。
 1年生は「おいしい ぼうし」などを読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東芳っ子だより 第26号をアップしました

 東芳っ子だより 第26号を「お知らせ」にアップしましたので、ご覧ください。

 こちらからも、ご覧いただけます。
  ↓ 
 東芳っ子だより 第26号2022.10.25

東芳まつり【1年生 くじらぐも】スナップ

 東芳まつりで1年生が発表した「くじらぐも」の様子をスナップ(PDF)にしましたので、ご覧ください。
 
  ↓
 東芳まつり(1年生 くじらぐも)スナップ

東芳まつり(開閉会式・少年の主張・進行)スナップ

 東芳まつりの開会式、閉会のことば、少年の主張発表、進行係の様子をスナップ(PDF)にしましたので、ごらんください。
 
  ↓
 東芳まつり【開閉開式・少年の主張・進行係】スナップ

 *東芳まつりの様子は、随時、スナップをアップします。

東部地域公民館に子どもたちの作品が展示されています。

 10月22日(土)、23日(日)の2日間、東部地区市民文化祭として子どもたちの絵、書写、標語などの作品が展示されています。本校児童のほかにも、地域の皆様、白岩小、緑ヶ丘一小、あさかぜ幼稚園などの作品があります。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東芳まつりにご来場いただき、ありがとうございました!

 本日、令和4年度東芳まつりをご家族の皆様に公開することができました。早朝より、多数の保護者・ご家族の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
 開会式でも話したとおり、実質2〜3週間の準備期間で、子どもたちは大きな成長を遂げました。子どものもつパワー、可能性の大きさをあらためて感じさせてもらいました。もしかしたら失敗してしまったお子さんもいるかもしれませんが、今日の発表に向けて前向きにがんばってきた子どもたちに、お褒めの言葉を書けていただければ幸いです。
 今後も、子どもたちがよさや持ち味を十分生かしながら成長するように教育活動を進めてまいります。今後もご理解とご協力をお願いします。

*東芳まつりの様子は、今後スナップ(PDF)にしてアップする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は東芳まつり!

 いよいよ、明日は東芳まつりです。準備はすべて整いました。ぜひ、子どもたちが頑張っている様子、成長の跡をご覧いただきたいと思います。

1 駐車場は校庭となります。
2 上ばき(下足入れ)、各家庭に配付済みの名札をご持参願います。
3 体育館入口は、午前8時までは開場しませんので、ご了承ください。
4 演技時間中の体育館への出入りはしないように、ご協力ください。
5 来場の際はマスクを着用し、発熱等の風邪症状がある方はご遠慮ください。

* 配付済みのプログラムを画像に載せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 東芳まつりが終わったら?

 6年生は、東芳まつりが終わると11月9日〜10日に修学旅行が予定されています。今日は、目的地の会津地方について情報を収集し、行動計画を立てる活動を行っていました。本校の6年生は、1日目に班別行動を行います。小学生では珍しいかもしれませんが、本校の子どもたちは大丈夫!だと思います。どこを見学するとか、おみやげ屋さんはどこがいいとか、おいしそうなお店はとか・・・、いろいろ調べながら計画する今が、ワクワクして楽しいんですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭 ミシン縫いの練習

 5年生の家庭科では、ミシン縫いの練習が始まりました。家でミシン縫いの経験がある子はあまりいないかな? 今日は、みんな慎重に練習用の布を縫っていました。
 わたしたちが小学生の頃は、足ぶみミシンでした(笑)。子どもたちに話したら、「これも足ぶみミシンですよ」と。たしかに足ぶみスイッチでミシンが動き出しますね。小学生の保護者のみなさんは、足ぶみミシンはご存じですかね?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数「買い物の場面を1つの式に表して計算する」

 4年生の算数は、「買い物の場面を1つの式に表して計算する」つまり、(  )のある式をつくって計算する学習です。(  )の中を先に計算することが分かりました。これから重要なのは、文章の意味を理解して(  )のある式に表せるようにすることですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会 スーパーマーケットのくふう新聞をつくろう

 3年生の社会では、スーパーマーケットの工夫を新聞にまとめる活動を行っていました。働く人の工夫、産地の工夫、サービスの工夫、売ること以外の工夫など、視点を分けてまとめていました。校外学習で実際にスーパーマーケットの売場やバックヤードを見学してきたことも役立ちますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数 かけ算の学習

 2年生の算数は「かけ算」の学習に入っています。この学習でかけ算の意味や、同じ数を足すことと同じことなどを理解したいですね。かけ算九九の暗記だけではないのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工 ねん土で作った食べ物プレート

 1年生の図工では、ねん土で作った「おいしい食べ物プレート」をみんなで見せ合う活動を行いました。お友達が作った作品を互いに鑑賞するというのも大切な学習のひとつです。
自分の作品を説明するときは恥ずかしそうにしている子もいましたが、みんな友達の作品のよいところをちゃんと見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東芳まつりリハーサル 6年生「タイムマシンで行く! 歴史の旅へLet`s Go!」

 6年生の歴史劇「タイムマシンで行く! 歴史の旅へLet`s Go!」のリハーサルの様子です。脚本、小道具、衣装、音響など、すべて子どもたちで創りあげた作品です。学習の成果が凝縮されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式 卒業式準備
3/23 卒業証書授与式
3/24 学年末休業 臨時職員会議 四中新入生オリエンテーション
3/27 教室移動
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848