最新更新日:2024/11/29 | |
本日:28
昨日:119 総数:1115049 |
算数の少人数20%引き・50%引きの買い物です。 割合の学習の演習「たしかめよう」です。 5年生の算数は、市費の教員を利用して、 半分に分けて授業を行います。 15人と16人で、きめ細かく進めます。 教師2人の打ち合わせもこまめに行います。 外国語活動3年生から外国語活動が始まります。 ようするに英語です。 担任と教科担任とNET(市費)の3人で 授業が行われていました。 What is this? 手探りでボックスの中を探ります。 みんな乗り出して参加していました。 ネコとネズミ今日は体育館で鬼ごっこです。 ネコ列とネズミ列に分かれて、 どちらかが逃げます。 子どもによると、 トムとジェリーゲームだそうです。 寒さを忘れる1時間でした。 1週間に3時間ある体育のうち、 1時間は学年体育となって、優先的に場所を使います。 冬休みも読書で季節の雰囲気を盛り込んで、 来室意欲を喚起しています。 図書委員会が作ってくれた本紹介も、 子供たちの読書欲を駆り立てます。 PTA地区委員さんありがとう今日は特に冷え込んでいましたが、地区委員の皆様のおかげで、安全かつ元気に登校できました。 ありがとうございました。 花壇セットいただきました花の苗・球根、じょうろ、スコップなどの 花壇セットをいただきました。 すくすく!のびのび!アクション事業での、 支援対象校を本校としていただいたようです。 ありがとうございました。 また、明治安田生命犬山営業所さんには、 下校時の見守り隊にも参加いただいています。 併せてお知らせします。 冬は縄跳び準備運動で縄跳びに取り組みます。 直ぐに体がほてってきます。 男女対抗で頑張りました。 女子に分があったようです。 その後はティーボールでした。 朝の歌朝の歌は、「あわてんぼうのサンタクロース」。 体をいっぱい揺らして、 待ち遠しそうに歌っていましたよ。 ※図工の材料準備ありがとうございます。 クリスマスカード交換こちらは、新聞を使ったゲームです。 代表者とじゃんけんをして負けると、新聞を半分に畳みます。 その新聞にはペア2人で立ちます。 何度負けるまで耐えられるでしょう。 もう〜〜、おんぶしかな〜〜い!! クリスマスカード交換恒例のペア活動です。 カードを交換した後、 6年生の仕切りで、「だるまさんが転んだ」開始。 6年生も、1年生に負けずに楽しんでいます。 まだまだ・・・・。 安心・安全 登下校「魔の7歳」と言われるように、 小学校期の子供たちの交通事故が一番多いのです。 そこを、見守り隊の方が助けていただきます。 毎日、本当にありがとうございます。 薮下の陸橋と、瓦坂橋に融雪剤を設置しました。 登下校用に市からいただいていますが、 緊急の場合は、いつでもご利用ください。 利用後は、ご一報ください。補充します。 (再々)保護者連連絡アプリtetoru申込受付中
12/19 17:00現在
回答者 347人/395人(PTA会員) 希望しない方5人 ご不明な点は、お尋ねください。 連絡帳がなくても、欠席の翌日の連絡を、 クラスごとに送ることができます。 回答へのご協力お願いします。 「希望する」という回答の方のみ、20日から順次登録用紙をお配りします。 ここクリック→保護者連絡アプリtetoru てづくりほうじ茶プリンごはん、わかさぎの唐揚げ、みそ煮込みおでん てづくりほうじ茶プリン、牛乳 今日は19日の「食育の日」です。今年の食育の日には、犬山市のお茶を使った献立を実施しています。今月は、ほうじ茶を使った「てづくりほうじ茶プリン」です。 釜で牛乳、生クリーム、砂糖、ほうじ茶、アガーを加熱し、プリンカップに入れて固めています。ほうじ茶の香りが楽しめるおいしいプリンでした。 12月の食育だよりに作り方をのせているので、ぜひ作ってみてくださいね。 はさみのアート廊下を素敵な作品が飾っています。 最近は良い教材がそろっています。 子ども自身が満足できるように、 工夫されています。 無駄や、危険なことが整理されているので、 集中して作品を作っています。 みそ汁どうぞ今日は5年生の調理実習dayです。 みそ汁を作りました。 ミソスープパーティーに招待され、 参加してきました。 凄く美味しいのです。びっくりしました。 この後、5の1 5の2もやりました。 動物図書館本校には図書館が2つあります。 低学年図書館と高学年図書館です。 低学年図書館は、「動物図書館」と称します。 冬休みは5冊まで借りられるので、 われ先にと選んでいます。 落し物心当たりのある方はご連絡ください。 殆どの物は、記名されているので戻っていきます。 持ち物への記名指導よろしくお願いします。 オンライン授業欠席する児童が増えています。 該当学級ではオンライン授業が展開されています。 画面越しにディスカッションする様子も見られます。 ★注意★ クラス全員の承諾をもらった学級のみ実施していますが、 大切な個人情報です。 画面の録画・録音は行わないでください。 通学班会議まずは、日頃の登下校についての反省会です。 みんな真剣に臨んでいました。 班長さん、毎日ご苦労様です。 今年度から、半期制を選択肢に加えました。 班長の負担や、やりがいをシェしています。 ★PTA地区委員の皆様へ★ 通学路の変更・通学班の統廃合などのご希望や情報は、 通学班顧問に早めに入れてください。 子どもは風の子元気に今日も外遊び。 随分冷え込んできました、 教室は常時窓を開けながら換気をしています。 座席によっては寒いと思います。 調整しやすい服装を選んでください。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |