最新更新日:2024/11/29 | |
本日:4
昨日:48 総数:642105 |
12/15 たんぽぽ 学活12/15 2年生 学習発表会にむけて
学習発表会にむけて、自分が使いたい写真をパソコンで撮っています。
使いやすいようにパソコンの中を整理したり、スライドを作るのに必要な操作を学びました☆ 12/15 今日の給食12/14 4年生 冬の星座
理科では冬の星座の学習をしています。
有名な星の名前がたくさんある中、星座の神話などを子どもたちは興味津々で聞いています。これからも安全に気を付けて、冬の夜空を観察していってほしいです。 12/14 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
中間放課に、ふれあいホールにおいて、ボランティアの方による「きらわく紙芝居」が行われました。題目は、「りゅうの めの なみだ」です。拍子木が打ち鳴らされて、はじまりはじまり!巧みな語りによって、子どもたちは、いつしか物語の世界に引き込まれていきました。ありがとうございました。
12/14 訪問研修アドバイザーによるご指導
本校の若手教員2名が、経験豊かなベテランのアドバイザーの先生に、授業を見ていただいた後、それぞれご指導をしていただきました。これから、さらに授業力を身につけて、子どもたちに分かる授業をしていくためにも、意義ある時間となりました。
12/14 5年生 算数
算数は、「何倍かを分数で表そう」という、分数倍の学習です。赤、青、黄のテープは、それぞれ白のテープの長さの何倍かを、分数で表します。(整数)÷(整数)と分数の意味とを関連づけて考えることができたかな?
12/14 3年生 外国語活動
外国語活動は、先月からお見えになっている新しいALTの先生と一緒に学習しています。What't this?の問いに、It's a 〜.で答えます。3ヒントクイズの前には、ALTの先生のネイティブな発音を聞いては、単語の発音練習をしています。
12/14 1年生 体育
体育は、トラックを使っての「リレー遊び」です。バトンの代わりに小さなリングを用いて、トラックを半周ずつ走ってリレーをします。走っている子を応援して励ます姿も見られます。
12/14 今日の給食12/13 今日の給食12/13 2年生 国語 冬をみつけよう12/12 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
学校北の畑で、西成大根の収穫をしています。今年は、太くてまっすぐに伸びた、おいしそうな西成大根がたくさん獲れました。みんなが笑顔いっぱいの、大豊作です!
12/12 クラブ活動
2学期最後のクラブ活動が行われました。笑顔いっぱいに活動を楽しむ西成っ子、作品作りや発表練習に集中している西成っ子の様子がうかがえました。3学期のクラブ活動も、楽しみですね!
12/12 5年生 国語
国語は、「他の立場から主張を見直そう」です。題材は、「古代に行くか、未来に行くか」です。自分の主張として、「根拠・理由」「反論内容」「まとめ」で文章全体を構成し、読み手が納得する意見文を書いていきます。
12/12 6年生 社会科
社会科は、歴史単元「明治の国づくりを進めた人びと」です。西南戦争から自由民権運動にかけて学習しています。「武力以外の解決の方法にはどんなことがあるか」を考え、ワークシートに書いています。
12/12 1年生 音楽
音楽は、となりのトトロの「さんぽ」という曲を、みんなで楽器演奏しています。グループごとに、すず、カスタネット、トライアングル、タンブリンを使っています。それぞれの学期のリズムで演奏します。楽器は交換しながら、全員がすべての楽器を使いました。
12/12 4年生 算数
算数は、「2÷4の計算のしかたを考えよう」です。練習問題をいくつも解いて、しっかりと計算の仕方が身につくように、みんな頑張っています。繰り返しの復習が、大切ですからね。
12/12 2年生 体育
体育は、縄跳び運動です。体育係の号令の下で、しっかりと準備運動をします。先生が指示した技を練習していきます。中間放課や昼放課に、リズム縄跳びで頑張っている成果は出ているかな?
12/12 3年生 西成大根を収穫しました3年生のみなさん、無事におうちまで持ち帰ることはできましたか? 9月の終わりごろに種まきを行い、その後、子葉の観察を行いました。10月には間引きをし、大根の成長について体験的に学ぶことができました。 これも、畑を貸してくださった地域の方や、ゲストティーチャーとして土を耕し、畑を準備し、日々の大根の世話をしてくださった方のご協力のおかげです。 周りの方への感謝をたくさん感じる一日でした。3年生にできる恩返しは、今日収穫した西成大根をおいしくいただくことと、今日体験して感じたことを、たくさんおうちの人に話すことかなと思います。 ご家庭で今日の話を聞いていただき、大根を使った料理を作っていただけますように、ご協力お願いします。 |
|