最新更新日:2024/11/29 | |
本日:77
昨日:143 総数:972739 |
おはぴよ(仮)登場元気なあいさつであふれる学校にするために、生活委員会からかわいらしいマスコットが登場しました。おはぴよ(仮)です。 雨の月曜日。はじめは少し元気が足りない様子でしたが、「おはようございます!」「おはよー!」とおはぴよとあいさつを交わしながら、子どもたちにも笑顔がこぼれていました。 授業の様子1時間目の授業の様子です。 1組は、一年間を振り返って、楽しかった思い出を絵日記に表していました。この一年にあったことをみんなで思い出し、黒板に書かれた内容や思い出の写真を見ながら、思い出に浸りながら書いていました。 2組は算数です。これまで習ってきたたし算・ひき算・図形の問題など、それぞれのペースで取り組み、自分で答え合わせもしていました。 3組は国語です。バラバラになったへんとつくりを組み合わせて、どんな漢字ができるかをクイズ形式で考えていました。 4組はICT支援員による、タブレットの使い方の学習です。アプリを使って友達と操作方法を学んだり、問題を解いたりしていました。 授業の様子5時間目の授業の様子です。 6組、7組、8組、9組は、それぞれの学習です。一人一人取り組んだり、友達と一緒に取り組んだり、学年が違う子も一緒に学んだり、穏やかな表情で活動に取り組んでいました。 4年生は、社会科と書写です。日間賀島について調べてまとめたことをプレゼンテーションで紹介したり、「笑み」という文字を丁寧に書いたり、どの学級も落ち着いた雰囲気で学習していました。 4年生 フリースタイルプロジェクト(総合)2年生 算数・図工算数では、四角の図形を四等分にする方法を考えていました。縦に切ったり、斜めに切ったり、いろいろな方法で四等分にし、自分の考えをみんなに知らせていました。 図工では、ネームペンで描いた図形に色を塗っていました。色をまぜたり水で薄めたりして自分の好きな色をつくり、様々な色で図形を色分けして模様づくりをしていました。 ボランティア委員会からのお知らせ今年度のベルマークの点数やアルミ缶回収の収益金で子どもたちのためにいろいろなものを購入しました。今朝は、ボランティア委員とPTA厚生委員の方から、購入したものの紹介がありました。 ○ 逆上がり補助器 ○ 長縄 ○ 鉄棒補助パッド7つ ○ 電動鉛筆削り4つ 体育や休み時間など、有効に使いたいと思います。 たくさんのご協力ありがとうございました。 6年生 合唱指導
○ 3月7日(火)
今日は、先週に引き続き合唱の先生に来ていただいて歌の練習をしました。 大きく口を開けて、一生懸命歌うことができました。 「前奏や間奏の時間をどう過ごすか」 歌っていないときも含めて、1曲の音楽であることを改めて感じましたね。 明日からの練習も頑張りましょう! 1年生 外国語今日は、英語の先生の授業です。「これは何色ですか?」と英語で問われると、子どもたちはすぐに「ブルー!」「ピンク!」などと答えます。発音を真似して色を答えたり、教室内にある色のものを見つけて指をさしたり、楽しく英語にふれていました。 1年生 算数1年生は、たし算・ひき算の復習です。授業が始まる直前の様子を文章問題として提示し、場面をとらえて問題を解きました。その後は、計算の練習です。3枚のプリントを自分のペースで解いたり答え合わせをしたりしていました。 授業の様子長い放課の後の授業です。気持ちを切り替え、ノート記入、話し合い、テスト、作品づくり、歌の練習など、それぞれが自分の活動に真剣に取り組んでいます。 元気いっぱいの子どもたち北小には、30分という長い放課があります。外で遊ぶことが少なくなった子どもたちにとっては、この30分は思いっきり体を動かす貴重な時間です。また、図書館で静かに本を読んだり友達と話したりしている子もいます。 暖かくなった今日は、走り回って汗をかく子どもたちが、運動場にあふれていました。 卒業生を送る会午後は、卒業生を送る会が開かれました。体育館で全校が集まって行うことが難しかったのですが、在校生のみなさんから動画のプレゼントをもらいました。その動画を体育館の大きなスクリーンで見ることができました。 体育館への入場の時には、体育館の入り口の飾りや会場の様子に「すごい。」と声があがっていました。動画が始まると、1年生からの様子を懐かしむ声が聞こえたり、一緒に歌ったり、踊ったりしながら思い思いの時間を過ごしました。子どもたちは、在校生からのプレゼントに感動をしていました。その思いを胸に歌った中庭の合唱は、気持ちのこもった素晴らしいものでした。 いよいよ卒業まで2週間となります。在校生からの素敵なプレゼントを胸に、今までお世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、一日一日を大切に過ごしていきましょう。 図書ボラさんによる校内掲示物本館玄関や図書館の掲示物が変わりました。いよいよ3月、卒業が近づいてきました。 本当にかわいらしい掲示物ばかりです。 1年生のみんな、ありがとう!6年生 歌の練習
○ 3月1日(水)
歌の先生に来ていただき、合唱の練習をしました。口を大きく開ける、テンションを上げる、しっかり息を吸うなどのポイントを教えていただきました。1時間で声の大きさや響きが変わり、とてもよくなりましたね。次回は今日よりさらによくなるよう、頑張りましょう! 広報委員会 署名提出ご協力いただきました皆さま、ありがとうございます。 起震車体験(4年生)待ちに待った起震車体験。雨天延期となっていた体験をようやく行うことができました。起震車で震度7までの揺れを経験しました。授業で習ったことも思い出して、いずれ来る南海トラフ地震について改めて考えることができました。 PTA エアコン設置署名提出市長も市内7つの小中学校全体の課題と考えておられ、財政負担なども含め最適な方法で設置を進められるよう、前向きに調査検討いただけるとのことでしたのでご報告いたします。 ご協力ありがとうございました。 1年生 ITC支援員による授業今日は、ICT支援員による授業です。タブレットの使い方を学びながら、個別学習として算数の復習問題に取り組みます。子どもたちは、モンスターと戦いながら、楽しそうにたし算やひき算の問題を解いていました。 授業の様子3時間目の授業の様子です。 1年生は国語です。主人公の気持ちを教科書から読み取り、話し合いをしていました。 2年生は図工です。色を混ぜると素敵な色ができあがります。自分色を見つけながら、色を楽しんでいました。 4年生は図工です。カッターナイフで形を切り取り、好きな色のセロファンを貼って、ステンドBOXを作っています。完成も間近です。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |