登校前の健康観察をよろしくお願いします。

【5年】いよいよ明日

学校の中心として行事を進める初めての機会。
6年生を送る会へ向けて、一生懸命に準備を進めてきた5年生。
ここまでのみんなのがんばりに感激しています。

これだけがんばったから、明日の本番は大丈夫。
6年生に素敵な思い出を届けよう!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】水は冷やされるとどうなるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業では、意欲的に実験を行なっています。
今回は、水が冷やされると、
どうなるのかを明らかにするための実験です。

明らかにするのは、
温度と水のようすです。

1人1人が自分の予想を基に
熱心に観察していました。

やっぱり理科の実験は
驚きがたくさんあり面白いです。

【6年】襷を託して

2/28(火)

2月も終わりです。

先日、
音楽部の最後のコンサート
体育部のお別れ会がありました。

部活動をやり切った子どもたちの顔は
とても晴れやかでした(^^)

同学年や下級生たちをまとめたり
優しく励ましたりしてきた部長たちも
ようやく肩の荷をおろします。

「来年もいい部活にしてください!」
「ぼくたちみたいにカッコよく頑張って!」

みんなの姿は、きっと繋がっていくでしょう🙂


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】読書の冬到来!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/27(月)

貴重や休み時間!

校庭に行けない時は
室内でのカードゲームで
盛り上がる6年生の姿が教室にありません。

どこに行ったかなと
図書室をのぞいてみると…

いました6年生📚
みんな揃って本を読みに来てました!

「年間100冊に到達したい…」

さて、読書ラッシュだ!!

【5年】壁を乗り越えて

6年生を送る会まで、あと2日。
体育館で通しのリハーサルを行いました。
当日の司会進行も、5年生の子どもたちが中心となって進めます。
一人一人が役割を果たせるように、準備を進めています。

会場の飾りつけも、完成に近づいてきました。
係ごとに意見が合わずに、衝突したこともありました。
それだけ、一人一人が強い思いをもっていることだと思います。

壁を乗り越えて、6年生を送る会を成功させられますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽科】素敵だなあ・・・

画像1 画像1
5・6校時 6年生の合唱練習

今日は、講師の先生をお迎えして、6年生の合唱練習がありました。

6年生が卒業式で歌う曲は「変わらないもの」

最後の通し練習では、6年生が今までこの曲を大切に思い、

練習に取り組んできた気持ちが伝わってくる温かい歌声に引き込まれていました。

今後もどんな歌声になっていくか楽しみです!!


講師の先生、ご指導ありがとうございました!






【2年】教室遊びでも・・・!

もうすぐクラス替えを迎える2年生。

思いっきり外で遊ぶ時間も楽しいけれど、

教室の中で遊ぶ時間も楽しんでいます!!

最近では、かるたやトランプが人気です!

一方で、役割を交換しながらお互いにおんぶして遊んでいる二人組を発見!

教室でも安全に楽しく過ごしている2年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】喜んでもらえるかな…

金曜日の6年生を送る会に向けて、
体育館の飾りつけも始まりました。

今までお世話になった6年生に、感謝の気持ちを伝えるために、
かざり係を中心に、飾りの作成を進めてきました。

6年生に、喜んでもらえるかな…


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】あいさつの伝統を引き継いで

月曜日から6年生に教えてもらいながら、
交通少年隊の活動を行っています。
初めての活動で緊張した表情でしたが、あいさつをしていく中で、
だんだんと表情も明るくなってきました。

4月からは、6年生の手助けはありません。
自分たちでしっかりと活動できるように、自覚と責任をもって取り組んでいきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了証書授与式 弁当の日
3/23 卒業証書授与式
3/24 学年末休業日
郡山市立金透小学校
〒963-8877
福島県郡山市堂前町5番21号
TEL:024-932-5291
FAX:024-932-5292