ようこそ河内小学校HPへ

今日の授業(6年)

 6年生の2校時は算数で、「6年生のしあげ」のテストに取り組んでいました。今年のまとめのテストとあって、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(5年)

5年生の1校時は国語で、「事実と感想、意見とを区別して、説得力のある提案をしよう」の学習をしていました。今まで考えてきたメモなどをもとに最終原稿を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3年)

 3年生の1校時は国語で、『学校じまん』の発表資料をロイロノートで作っていました。自分が発表する学校自慢にあった写真がないか学校のホームページを見たりして探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(2年)

 2年生の1校時は国語で、「スーホの白い馬」の学習に入っていました。「スーホの白い馬」を読み、場面分けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1年)

 1年生の1校時は国語で、今日も「おもいだしてかこう」の学習をしていました。それぞれ思い出に残っている出来事について、書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、麦ごはん、小魚の佃煮、海苔和え、生揚げの肉みそ煮、せとか、牛乳でした。今日のフルーツ「せとか」ですが、とても甘い柑橘でした。
画像1 画像1

今日の授業(5年)

 5年生の2校時は理科で、「電流がうみ出す力」の学習でした。今日は、教科書の「たしかめよう」のページに取り組み、単元全体の復習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(3・4年)

 3・4年生の1・2校時は図画工作で、先週に引き続き「コロコロガーレ」をつくっていました。2校時に訪問すると、多くの子が完成しており、できた子同士で作品を使って遊ぶ姿が見られました。とても楽しいビー玉転がしゲームができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1・2年)

 1・2年生の2校時は英語でした。今日は、方向と顔の英語表現を学習していました。まず右(right)、左(left)、上(up)、下(down)、stopといった方向を学習した後、顔の目(eye)、耳(ear)、鼻(nose)、口(mouth)、頬(cheek)などを使って、英語だけでの『ふくわらい』に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(6年)

 6年生の1校時は算数で、「算数卒業旅行」の学習で、「鶴亀算」に挑戦していました。「鶴と亀の頭の数が合計10、足の合計が28本、鶴は何羽で亀は何匹か。」という問題でした。まずは、もし鶴が10羽で亀が0匹ならから順に表に表し求めることに。その後、公式を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯、回鍋肉、カニシュウマイ、ニラとえのきのサラダ、ふりかけ、牛乳でした。
画像1 画像1

6年生を送る会8

 すべてが終わり、6年生の退場となりました。3・4年生が作ったアーチの下をくぐりながらの退場でした。さらに、1・2年生もアーチをつくっての退場となりました。卒業まであと19日となりました。残された日、たくさん思い出をつくってほしいと思います。よい『6年生を送る会』になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会7

 ゲームが終わると、6年生へのプレセント贈呈でした。1・2年生が、全校生で書いた寄せ書きを6年生にプレゼントしました。
 お返しとして、6年生からはリコーダーでの「翼をください」の演奏がありました。さすが6年生という演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会6

 再度行うことになった「ジェスチャーゲーム」5年生がお題を考え、「スポーツ」に。再び、5年生から順にジェスチャーで伝えていきました。サッカー、バドミントン、バレーボール、バスケットボール、野球でしたが、今度はほとんどの班が正解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会5

 続いて全校生でのゲームで、「ジェスチャーゲーム」でした。清掃班ごとに分かれ、5年生から順にジェスチャーで伝え、最後に6年生が答えるというものでした。答えは、ゴリラ、ヒツジ、猫、ラッコ、馬でしたが、なんと全ての班が不正解でした。そこで、もう一問やることに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会4

 続いて、5年生の発表でした。5年生は、「長縄を1分間で60回跳ぶ」とい長なわチャレンジでした。しかし、失敗。やはり、6年生がいないとということで、6年生にも参加してもらい、再度チャレンジしました。6年生が混ざると、1回で成功。やはり頼りになる6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

 続いての発表は3・4年生でした。はじめに、「小さな世界」の替え歌で、6年生一人一人に感謝の言葉を伝えました。その後、「habit」の曲に乗せ、6年生一人一人へエールを送りました。6年生一人一人からの一言もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2

 学年の出し物です。はじめは、1・2年生でした。「おもいでのアルバム」を鍵盤ハーモニカで演奏しながら、6年生の1年生から6年生の6年間を振り返るメッセージを伝えていました。その後、「ありがとうさようなら」の替え歌をうたい、最後にいろいろな国の言葉で「ありがとう」を伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

 今日の3校時は、「6年生を送る会」を行いました。はじめは、6年生の入場です。3・4年生がつくるアーチの下を通っての入場でした。その後、児童代表の5年生から、「短い時間ですが、楽しんでください」というあいさつがあり、6年生を送る会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、6年生のFさんのリクエスト献立でした。メニューは、ココア揚げパン、鮭フライ、ブロッコリーサラダ、ニラ玉スープ、イチゴヨーグルト、牛乳でした。子どもたちは、大好きなメニューを喜んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 式場作成(3〜5年)
3/21 春分の日
3/22 修了式
3/23 卒業式 職員会議・PTA会報発行
3/24 学年末休業日(〜3/31)
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259