最新更新日:2024/09/20
本日:count up32
昨日:101
総数:608402
2学期が始まりました。まだ暑い日が続きますが熱中症など体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R5.2.15 茶道体験(ひばり)

今日はゲストティーチャーをお招きして6年生の子が茶道体験をしました。
初めての茶道に初めは緊張した面持ちでしたが、終わってみると
「抹茶、そんなに苦くなかったよ。お菓子もとってもおいしかった!」
「茶道って楽しいんだね。」
と話し、とてもいい体験ができたと嬉しそうな姿が見られました。

そんな6年生の姿を見て、他の学年の子たちも
「ぼくも来年できるよ。」
「はやく6年生になってやりたいな。」
と楽しみにしています。
PTA役員の方や学校に協力してくださるゲストティーチャーの先生のおかげで、素敵な思い出ができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.15 授業の様子(1年生)

1年生の国語では、「どうぶつの赤ちゃん」の学習をしています。
今日は、ライオンとしまうまの赤ちゃんの成長の様子を比べ、ワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.15 授業の様子(4年生)

4年生の理科では、「すがたを変える水」の学習をしています。
今日は、実験のまとめをしました。水が冷えて固まると体積が増えることが分かり、同じ現象を身の回りで探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.14 楽しくうつして(2年生)

 タック紙を使った紙版画に挑戦しています。今日は版を刷りました。水にぬらした和紙を置いて、こするとカラフルな絵が出来上がります。ペアで協力しながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.14 合言葉はシェイクアウト(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 予告なしの避難訓練がありました。ずっと行っているシェイクアウト、いつでもどこでもできるようになってきました。

R5.2.14 コツをつかめばできました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から彫刻刀を使う学習に入りました。初めて扱うので、力の入れ加減や刃を入れる角度に苦戦しましたが、うまく彫る力加減や角度など徐々にコツをつかみ始めました。
 完成はまだ先ですが、この調子でがんばりましょう。

R5.2.14 版を刷り始めました。(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5-2では、今日から版を刷り始めました。初めは水と絵の具の量の調整が難しく、なかなか思うように色が写りませんでしたが、回数を重ねるにつれてきれいに色が写るようになっていきました。失敗を生かしながら成長していく姿が見られました。

R5.2.14 跳び箱運動(1年生)

1年生の体育では、跳び箱運動をしています。
今日は、踏み越し跳びなどの技に挑戦しました。
コツをつかみ、高く跳べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.2.14 トートバッグ作り(6年生)

6年生の家庭科の様子です。
トートバッグも間もなく完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.13 新入児入学説明会

画像1 画像1
 お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
 4月の入学を心待ちにしています。

R5.2.13 給食の時間(3年生)

給食の時間の様子です。当番活動がスムーズに行えるようになり、落ち着いて食べられる時間が増えました。「まごわやさしい」献立の日ということもあって、おかわりもたくさんしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.2.13 一日一日を大切に過ごそう 【6年生】

 3学期が半分終わり、6年生は卒業まで残り少なくなってきました。
 子どもたちはみんなで過ごす日々を大切にしながら生活しています。いろいろな授業で、グループの友達と考えを伝え合ったり、一緒に活動したりと充実した時間を過ごせるようにしています。協力する気持ちやみんなで達成する喜びなど、貴重な経験をたくさんしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.2.13 まごわやさしい

今日の献立は、「まごわやさしい」の食材が使われています。
食材を見つけながら味わっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.13 英語にチャレンジ(3年生)

ALTの先生と一緒に英語にチャレンジをしました。
英語を聞き取り、質問に答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.13 冷やしたときの水のようす(4年生)

4年生の理科では、「すがたを変える水」の学習をしています。
今日は、水の温度を下げていったときの水温の変化とその様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.10 相談週間 最終日

生活面や学習面について、子どもたちと話をしました。
心と体は、いつも健康がいいですね。
困ったことがあったらいつでも相談してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.10 正しいはしづかいの日1

今日の給食の献立は、正しいはしづかいの日にちなんだものです。
給食委員が各クラスをまわり、正しいはしの使い方を説明しました。

画像1 画像1

R5.2.10 跳び箱運動(6年生)

6年生の体育では、跳び箱運動をしています。
今日は、開脚跳びで高い段数に挑戦したり、台上前転に挑戦したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.10 算数の授業(1年生)

1年生の算数では、「なんじなんぷん」の単元を学習をしています。
時計を見て時刻を読み取ったり、時刻を聞いて時計の針を合わせたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.10 本の紹介カード(2年生)

2年生の書写では、本の紹介カードを視写しています。
手本をよく見て、丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。