最新更新日:2025/01/10 |
12月6日(火) 避難時お役立ちグッズ作り(4年生)12月6日(火) 漢字テスト(1年生)きちんと理解できているか確かめました。 真剣な態度で臨むことができていました。 12月6日(火) 感想画(6年生)落ち着いて授業に臨む6年生の姿に成長を感じます。 12月6日(火) 完成間近(2年生)飾りや家具などを工夫しながら制作に励んでいます。 12月6日(火) 全国へ(5年生)船や飛行機を利用して輸送されること、外国との貿易について盛んな港、空港などを学びました。 12月5日(月) 伝統文化を楽しもう(6年生)12月5日(月) アンケートに回答毎月実施する避難訓練のふりかえりも行っています。1年生も真剣に取り組んでいます。 12月5日(月) クラブの時間12月5日(月) 中庭のイチョウ北風の影響を受けにくいのでしょうか、少し遅めです。落葉もこれからです。 12月5日(月) 今日の給食「わかめ」には、体の成長を助けるヨウ素や骨や歯を作るカルシウムが多く含まれています。また、腸の調子を整える効果のある食物せんいも豊富で、わかめ独特のぬめりのもとになっています。 12月5日(月) 外国語の授業(5年生)しっかり聞き取れるようがんばっています。 12月5日(月) くり上がりのある計算(3年生)1の位、10の位、ともにくり上がりのある場合、ちゃんとくり上がりを書いてからひっ算をしていくことを学びました。 12月5日(月) 小数のかけ算(4年生)学習してきたことを生かして、かけ算の練習をしました。 12月5日(月) できるようになったこと(1年生)あいさつやお手伝いなど、続けた方がよいことばかりです。これからもがんばり続けてほしいです。 12月5日(月) 「図をつかって考えよう」(2年生)12月5日(月) 個性が光る作品(わかくさ)完成するのが楽しみです。 12月4日(日) リース作りクリスマスリース作りに取り組んでいました。自分なりに工夫し集中して取り組んでいました。素敵なリースができたようです。楽しそうに活動していました。計画された子ども会のみなさんや、保護者のみなさまのおかげです。楽しい催しをありがとうございました。 12月2日(金)防災グッズを作ろう!(わかくさ)窓が割れたとき、足を怪我しないように新聞紙で作ったスリッパです。 上履きとは違う履き心地でしたが、「ちゃんと履ける!」と喜びの声が聞こえてきました。 12月2日(金) 週末の過ごし方引き続き感染症対策をていねいに行うなど、感染症の拡大防止にご協力をお願いします。 月曜日以降、体調が優れないときは、登校を控えるなど、無理をせず、体調の快復に努めてください。 週末は、ゆっくりと休養してください。 12月2日(金) 実験用てこを使って、振り返り(6年生)おもりの数の条件が加わり、つり合わせるためにじっくり考えてから、実際に確かめてみました。 |
|