最新更新日:2024/12/27 |
6月15日(水) 5年生 学年集会写真を見ながら、日程、活動内容、施設の様子などを知りました。 また、この教育活動を通して目指していく姿のお話を聞きました。 わくわくした気持ちのなかでも、落ち着いてしっかりと話を聞く姿が大変素晴らしかったです。 いよいよ準備が始まります。 みんなでしゃかりきにスタートさせていきましょう! 6月15日(水) 5年生 体育ビデオを使ってそれぞれの泳ぎ方の特徴を学びました。 実際に、椅子の上で実演し、泳ぎ方のイメージをつかんでいました。 6月15日(水) 5年生 家庭科指先の動かし方が難しくなかなか思うように糸が結べないなかで、 根気よく作業に取り組むことができました。 繰り返していくことで、スムーズに縫えるようになるといいですね。 6月15日 4年生 本を借りたよ!
今週は読書週間です。中間放課などの長い放課に、図書館に通う子がいつもより多くいます。お気に入りの本を見つけて、うれしそうに図書館から出てくる4年生にも出会いました!静かに教室で本を読んでいる4年生もいました。
6月15日 くすのき 活動の様子
家庭科の授業で習った玉結び、玉どめ、なみ縫いの練習をしました。とても上達しました。学習に前向きに取り組んでいます。
6月15日 くすのき 活動の様子
1時間目の国語の授業は、時間を決めて静かな環境で集中して取り組んでいます。わからない問題もまずはじっくり考える習慣も身についてきました。社会の授業でクロムブックを使って地図記号クイズをしました。たくさんの地図記号を楽しみながら覚えました。
6月15日 4年生 コロコロガーレ!!
図工の学習では、「コロコロガーレ」を作っています。どの子も、想像豊かに道順を考えながら制作していました。完成がとても楽しみです!
6月15日 6年生 伝統文化体験 生け花6月15日 6年生 伝統文化体験 謡曲6月15日 6年生 伝統文化体験 琴6月15日 6年生 伝統文化体験講師の先生方の話や実演をよく聞いたり、よく見たりして取り組みました。たくさん褒めてもらえて嬉しそうでした。 体験活動を終えて、「楽しかった〜!!!」と笑顔いっぱいな様子が見られました。いい経験ができましたね。 6月15日 1年生 道徳6月15日 1年生 体育6月14日(火) 5年生 安全に川や海で遊ぶために26月14日(火) 5年生 安全に川や海で遊ぶために日本赤十字会の方から楽しく海や川で遊ぶために大切なことを教えていただきました。 川や海には「流れ」があること、「深さ」があること、流されてしまったときに「浮いて待つ」ことなど命を守るために大切なことを学びました。 これから川や海で遊ぶときは、今日習ったことを生かして楽しく安全に遊んでほしいと思います。 6月14日 着衣泳についてのお話 4年生6月14日 6年生 水の危険性について6月14日 4年生 水の危険について 1組
今日は、悪天候のため、残念ながら着衣泳はできませんでした。しかし、日本赤十字の方に「水の危険性」について講義をしていただきました。
川、海、プール、それぞれに異なる危険性があります。夏休みにレジャーに行くときに、ぜひ気を付けられるといいですね。もしも、おぼれそうになった時に、どのように体を浮かせたらよいのかも教えていただきました。1時間という短い時間でしたが、貴重な時間になりました。 6月14日 3年生 国語の授業6月14日 3年生 英語 |
|