最新更新日:2024/12/27 |
6月21日 1年生 音楽6月21日 読書週間の表彰 3年生6月20日 2年生 国語 こんなもの、見つけたよ
国語の授業では、校舎の外で見つけたものを文章に書いて伝えるための準備としてメモを取りました。
学習した大切なポイントを押さえて、メモを取ることができました。 6月20日 1年生 先週の公園探検 その2
先週の公園探検の様子です。
6月29日 1年生 先週の公園探検 その3
先週の公園探検の様子です。
6月20日 1年生 先週の公園探検
先週の17日に浅井山公園へ公園探検に行きました。公園にあるものを確認したり、遊具でみんなで遊んだりして、楽しく探検することができました。
6月20日 今日の給食「マーボー」といえば、マーボー豆腐のイメージが強いと思いますが、今日は春雨を使ったマーボー春雨でした。 給食では、ケチャップをベースに甘めの味付けにして、食べやすく工夫してあります。 食べる人のことを考えて、味付けを変えることもひとつのポイントですね。 6月20日 くすのき 活動の様子
買い物学習をしました。まずは買い物で使うお菓子の商品カードを作りました。そのあと、電卓を使ってレジ打ちの練習をしました。とても早く打てるようになりました。
6月20日 くすのき 活動の様子
ALTの先生の英語の授業がありました。自分の好きな食べ物を発音したり、友達や先生の好きな食べ物クイズをしたりと楽しい時間でした。クイズに正解できず、頭を下げている姿がおもしろかったです。みんなで大笑いでした。
6月20日 4年生 「一つの花」のプリント学習
明日は国語の「一つの花」のテストがあります。今日は、そのプリント学習に取り組みました。間違えたところをよく確認して、明日のテストではよい結果を残せるといいですね。
6月20日 4年生 「水はどこから」新聞づくり
社会では、「水はどこから」の学習をしました。今日からは、国語の「新聞を作ろう」の学習と合わせて、新聞づくりに取り組み始めました。「わりつけ」を考えながら、読みやすく面白い新聞づくりを心がけています。どの子もクロムブックや教科書を使いながら、新聞をまとめていました。
6月20日(月) トワリングの練習 5年生6年生に技を教えてもらっています。丁寧に教えてくれたおかげで、どんどんいろんな技ができるようになってきました。これからもコツコツ練習に取り組んでいきましょう。 6月20日 6年生 図工「くるくるクランク」6月17日 3年生 田んぼの生き物調査 その46月17日 今日の給食わかめは、日本各地の海の中に生えている海藻です。わかめには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や、骨や歯を作るカルシウムなどが含まれています。 6月17日 くすのき 活動の様子
音楽の交流授業や図工の作品作り、読書タイムと楽しく活動しています。
6月17日 くすのき 活動の様子
田んぼの生き物調査は、大変貴重な体験となりました。終わった後には大満足な表情をしていました。貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
6月17日 6年生 伝統文化体験のまとめ6月17日 4年生 下水道について
社会の学習では、「下水道」について学習しました。今までは、家などに届けられるきれいな水について学びました。今日は、汚い排水についての学習でした。
映像を見ながら熱心にメモを取っている子もいました。油などをそのまま流すと、下水道管に詰まってしまうことなど、気づきが多い時間になりました。 6月17日 3年生 田んぼの生き物調査 その3 |
|