南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

3月17日(金) 学科別進路説明会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生を対象とした学科別進路説明会を行いました。
一宮高校、一宮工科高校、岩倉総合高校、一宮商業高校、大成高校、修文学院高校の先生方に来ていただき、資料やホームページからは分からない学校の様子や学科別の学習内容などについて、詳しく教えていただきました。
 武道場では、各高校の紹介動画や生徒が作った作品を展示していただきました。画像ではなく、目の前で見る実物の作品に感動していました。
 本日聞いたり見たりしたことを、今後の進路選択に生かしてほしいと思います。各高校からいただいた資料は大切に保管してください。

3月17日(金)学科別説明会の展示資料見学の様子

画像1 画像1
 各高校の展示物を見ている様子です。映像資料や高校生の作品を興味津々に見ていました。高等学校にはいろいろな学科があることを学ぶことができました。

3月16日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業の様子です。サッカーのドリブル練習をしました。マーカーにぶつかってしまわないように気を付けてドリブルができました。

3月16日(木) 1年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業では、日常使われている製品に、どんな科学的な技術が使われているか、どのように開発されたかを、映像を使って学んでいました。
 映像に出てきた言葉に興味をもち、自主的にメモをとりながら授業に参加していました。

3月15日(水) 生徒会役員選挙 立会演説会(2年生)

画像1 画像1
 6限に、生徒会役員選挙が行われ、10人の立候補者のうち、2年生は7人が立候補をして登壇しました。今回は1、2年生が屋運に入り、立候補者の演説を直接聞くことができました。生徒たちは、自分たちの学校を引っ張る役員を真剣に選んでいる様子でした。
 いよいよ本年度も残り数日となりました。次の学年に向けた準備を進めていきましょう。

3月15日(水) 生徒会役員選挙(1年生)

 6限に生徒会役員選挙が行われました。今回はリモートではなく、体育館で立候補者の演説を聞き、投票に臨みました。
 立候補者の熱い思いを直接感じ、どの生徒もその話に熱心に耳を傾けていました。また、教室に戻ってからは選挙管理委員の指示のもと、自分たちの代表にふさわしいと考える候補者を真剣に選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 調理実習!しょうが焼き(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の家庭科の授業では、調理実習で「豚のしょうが焼き」を作りました!中学校で初めての調理実習を楽しみにしていた生徒も多いようです。班で協力して肉を焼いたり、しょうがをすりおろしたりして完成させることができました!みんなで美味しく頂いたあとは、最後の片付けまでしっかり行いました。

3月15日(水)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑作業の様子です。夏野菜にむけての畝が完成しました。先生の指示をよく聞いて、作業に取り組むことができました。

3月14日(火)1年生 学年総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6時間目に学年総会が行われました。1年生の締めくくりとして、精一杯成長した姿を見せられたのではないかと思います。心を込めた合唱になりました。
 お忙しい中、出席してくださった保護者のみなさま、ありがとうごさいました。今後ともよろしくお願いいたします。

3月14日(火)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業の様子です。マフラー製作を進めています。目をとばさないように気を付けて取り組んでいます。

3月14日(火) 学年総会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、学年総会を行いました。2年生に進級してからの1年間をスライドで振り返り、代表生徒の決意表明と全員での合唱を披露しました。
 来年度は最高学年として中学校生活最後の1年です。1日1日を大切にしながら過ごしてほしいと思います。

3月14日(火) シェイクアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2時間目の授業中に、シェイクアウト訓練を行いました。“地震の揺れから自分の命を守るためのトレーニング”で「姿勢を低く」「頭を守り」「じっとする」という3つの動きを身に付けるものです。真剣に取り組んでいます。

3月13日(月)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業の様子です。授業のはじめにラジオ体操第一、第二そして幻と言われている第三を行っています。スクリーンに映し出された映像を見ながら体操をしています。

3月13日(月) 11日の大会について(女子ソフトテニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11日(土)に、一宮市テニス場にて行われた西尾張ジュニア研修大会について報告させていただきます。
 惜しくも、予選リーグ敗退となってしまいましたが、どの選手も精一杯、試合に臨む姿がありました。一宮地区以外の中学校とも対戦をし、たくさんの刺激を受けた選手も多かったように思います。今後の練習に、生かしていけるようにしていきたいです。保護者のみなさまには、朝早くからご協力いただきありがとうございました。

3月13日(月) 生徒会役員選挙運動

画像1 画像1
画像2 画像2
3月15日(水)に行われる前期生徒会役員選挙に向けて、立候補者が呼びかけをしています。「おはようございます」「よろしくお願いします」と元気な声が響いています。

3月12日(日) 全日本少年野球大会一宮予選(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市営球場にて、全日本少年野球大会一宮予選の決勝戦が行われ、一宮ビリーブと対戦しました。両チームとも集中力を切らすことなく、とても締まった試合展開でしたが、2-1で粘り勝ち、見事優勝することができました。最終回は二死二三塁のピンチでしたが、強い気持ちで切り抜けることができました。秋冬の大会で勝ちきれなかった悔しさを糧に、一生懸命練習してきた結果、優勝することができたと思います。一宮市の代表として県大会もがんばっていきます。
 保護者の皆様、今大会を通じてのあたたかい声援、本当にありがとうございました。今回の優勝は選手たちの頑張りのおかげです。お家でも、頑張りを褒めていただけるとと思います。これからも南中野球部をよろしくお願いします。

3月12日(日) 5校での練習試合(女子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は本校に、今伊勢中、祖父江中、長久手北中、神戸中のみなさんをお招きして練習試合を行いました。
 試合を通して、これまでよりもフィジカルで負けない場面が見られるようになりました。オフボールの選手が、ポジション争いに積極的になった姿に成長を感じます。また、前半よりも後半にかけてディフェンスの強度を上げていくことを1つの目的として臨みました。しかし、まだまだ走り切れず、相手に流れを渡してしまう場面も見られました。夏に向けて、「後半に強いバスケ」を目指して取り組んでいきましょう。

Together(一緒に)
Everyone(みんなで)
Achievement (達成しよう)
More(もっと多くのことを)

1.2.3 TEAM!

3月11日(土) 男子テニス 西尾張ソフトテニス大会

 西尾張ジュニアソフトテニス大会が開かれ、2年生8名が参加しました。予選のリーグ戦は1勝1敗で、惜しくも決勝トーナメント進出はできませんでしたが、生徒たちは最後まで諦めず奮闘し、一回り成長した姿を見せてくれました。
 保護者の皆様、朝早くからの送り出しやお弁当の準備など、ご支援、ご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(金)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金工の授業の様子です。カットした真鍮を機械を使って磨いています。真鍮の輝きがでるように一生懸命磨きました。
 畑では、じゃがいもの芽がでました。スナップえんどうも順調に育っています。水やりをしている生徒も嬉しそうでした。

3月9日(木)部活動の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かくなってきて、部活動にもより一層気合が入る今日この頃。
限りある時間のなかで、精一杯活動していきましょう!
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 2年学科別説明会
3/19 食育の日 家庭の日
3/20 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/23 大掃除

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

同窓会

学校評価

コミュニティースクール

学校紹介

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

インフルエンザ治癒報告書

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549