最新更新日:2024/11/18
11月22日(金)は、休業日です。 緊急なご用件の方は、一宮市教育委員会学校教育課までご連絡ください。

6月1日(水)3年生(1)〜修学旅行事前学習〜

 今日は,ディズニーアカデミーを受講し,ディズニーのおもてなしについて学習しました。ディズニーランドのキャストの方々が大切にしている4つのことは,私たちも意識したいことです。
 ディズニーランドに行くことが楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)3年生(2)〜修学旅行事前準備〜

 1日目にお世話になるいすみの民宿の方々へ,メンバーの紹介メッセージを書いています。自分たちでポーズを決めて,とてもかわいく写真を撮っていました。
 修学旅行は,この準備の期間が楽しいですよね。今しかできないことを味わってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水)3年生(3)〜修学旅行事前準備〜

 以下の写真は,民宿への紹介メッセージ作成の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)1年生 進路学習

 「わたしたちが働く理由とは」をテーマに進路学習を行いました。「なぜ働くのか」について、自分なりに考えをもったり、友だちの意見を聞いたりしながら、「進路」について向き合う時間になりました。
 「先生は、どうして働いているの?」と身近に働く存在である担任に質問する生徒の姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)今日は「牛乳の日」です。(校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国連食糧農業機関(FAO)は2001年、牛乳に対する関心を高めると同時に、酪農・乳業の仕事を多くの方に知ってもらうことを目的として、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」とすることを提唱しました。

 日本でも、日本酪農乳業協会(現・一般社団法人Jミルク)が2007年、これに合わせる形で6月1日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」と定めました。

牛乳には、筋肉や皮膚、血管などを作る良質のタンパク質、骨を丈夫にするカルシウム、免疫機能の維持に重要なビタミンAなど、いろいろな栄養素が含まれています。
中中生のみなさん、6月は「牛乳月間」なので、給食の牛乳をしっかりと味わって飲んでくださいね。

6月1日(水) 10.11.12組体育の授業

ミニハードルの練習をしました。ひざから高く足を上げることがポイントと教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火)3年生〜修学旅行しおり作成〜

 修学旅行の行程が書かれたしおりを作成しました。いよいよ修学旅行が近づいてきたという感覚になりますね。
 あと2週間後の修学旅行を楽しみに,学校生活を頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火) 1年生仮入部の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が3度目の仮入部を行いました。先輩方に教えてもらいながら部活動に参加する様子が見られました。今後の部活動が楽しみです。

5月31日(火)10.11.12組理科の授業

 「もしも原子が見えたなら」という授業でした。すべてのものをつくっている原子について教えていただきました。
 さまざまな分子の模型も今後作っていくようで、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月) 教師も生徒とともに(清掃中の様子)

画像1 画像1
 清掃時間中、校内を回っていると、いたるところで生徒とともに清掃に取り組む教師の姿がみられます。
 教師が生徒と一緒に同じ場所を清掃することで、きっと生徒たちの心も育っていくことと思います。

5月30日(月) 前期教育実習が始まりました

画像1 画像1
 本日より前期教育実習が始まりました。将来、教職に就くことを目指して、3名の実習生が中部中で学びます。
 期間は2週間と3週間です。短い間ですが、よろしくお願いします。

※写真は、職員へのあいさつの様子です。全校生徒には昼の放送を通してあいさつをしました。

5月30日(月)本日学校訪問がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、学校訪問があり、他校の先生や教育委員会の先生方が中部中学校を訪問され、授業を参観されました。中部中学校の生徒のみなさんが、集中して授業に取り組む姿やしっかりとあいさつができることに感心をしてみえました。

5月30日(月)3年生〜夏に近づいた陽気〜

 今日は月曜日です。1週間のスタートです。今日は暑い日になりましたが、授業に集中して取り組めましたか?
 気温が上がってきたためエアコンがついて,少し涼しい中での学習になりました。これからこんな暑い日が続くのでしょうか。1週間頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月) 1年生 教育実習生3名が加わりました

 本日から、教育実習生として3名の学生が、1−1、1−3、1−5に加わりました。実習初日なので、緊張している様子もみられますが、生徒たちと関わる中で、自然と笑顔がこぼれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)10.11.12組数学の授業

 正の数・負の数の除法の学習を始めました。乗法の振り返りから除法の方法を考え、個々での計算練習もたくさん行いました。
 (−15)÷21といった、わりきれない計算を分数で答える方法も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月) 昨日5月29日は「こんにゃくの日」でした。  (校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中中生のみなさん、昨日5月29日は「こんにゃくの日」でした。誰が決めたかというと、全国こんにゃく協同組合連合会と一般財団法人・日本こんにゃく協会が1989年(平成元年)に制定したのだそうです。

こんにゃくの種芋(タネイモ)の植えつけが5月に行われることと、「こ(5)んに(2)ゃく(9)」と読む語呂合せから決めたそうです。また、本格的な夏を迎える前に、こんにゃくの効用や機能性を再確認して健康に過ごして欲しいという願いも込められているとのことです。この記念日は、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

こんにゃく芋は、サトイモ科の植物で、その球茎(きゅうけい:球状に肥大化した茎)から、食品のこんにゃくが作られます。インドまたはインドシナ半島が原産とされ、インドシナ半島では、芋の形状から「象の足」という異名があるそうです。

こんにゃくは、低カロリーなうえに食物繊維が豊富で、体内の老廃物を外に出す働きがあります。昔からお腹の掃除をしてくれることが知られていて、「砂おろし」「砂払い」「胃のほうき」などと呼ばれていました。こんにゃくは、 スーパーにいくと安く手に入りますよね。
中中生のみなさんも、今晩あたりこんにゃくを味わってみてはどうでしょうか。


5月28日(土) 尾張中学校剣道大会(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 剣道部は、尾張中学校剣道大会に出場しました。今回は64校の参加がありました。
 女子団体がベスト8に入賞することができました。今回は修正力が光っており、前の試合の反省を生かして、次の試合を展開することができました。課題としていたのは、「足を使った攻め」です。気持ち一つでできるようになるということは、稽古で取り組んできたことが体に染み込み始めているということです。剣道は気持ち一つで変わります。
 男子団体は、あと一本が足りず惜敗となってしまいました。気持ちの強さはもちろん、試合場をうまく使うことや足さばきに課題がありました。
 今回の大会で優勝した学校以外は負けを経験しました。どの学校も悔しさを感じているはずです。そして、夏の大会に向けて動き出すはずです。中部中学校もライバルたちに負けないように、悔しさをバネに動き出しましょう!

5月28日(土) サッカー部 U-15大会

本日,丹陽中学校でU-15サッカーリーグの2次予選が行われました。
1試合目は南部中学校と対戦して3−1で勝ちました。
2試合目は,勝てば決勝という試合で丹陽中学校と対戦しました。
試合は,守備をしっかりと行い,カウンターを狙うという流れでした。
選手は最後まで走りぬきましたが,惜しくも0−1で敗れました。
予選敗退という結果にはなりましたが,選手が声をかけあって試合に臨む姿が見られ,成長を感じることができました。
今後も,今日感じたことを大切にして練習に取り組みましょう。

最後になりましたが,保護者の皆様,朝早くからの生徒の送り出し,お弁当の準備ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(土)U-15サッカーリーグ 一宮地区予選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日丹陽中学校にて、U-15サッカーリーグ一宮地区予選の続きが行われています。1試合目は南部中学校と試合をし、3対1で勝つことができました。次は13:00から、決勝進出をかけて丹陽中学校と試合をします。

5月28日(土) 尾張中学校剣道大会

画像1 画像1
一宮市総合体育館で行われている尾張中学校剣道大会に参加しています。
感染症対策として無観客開催のため、選手と大会補助員のみの参加です。
顧問からのアドバイスをもとに、しっかりと気持ちを作って第1試合に臨みます。
試合の様子は後ほど紹介します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226