最新更新日:2025/01/12 | |
本日:1
昨日:96 総数:870143 |
3月10日(金) オンラインでつながったよ【2年学活】担任の先生とお話したり、絵本の読み聞かせをしてもらったり、クイズを出してもらったりして楽しく時間を過ごすことができましたね。教室で会えないのは残念ですが、マスクを外してみんなの笑顔が見られてよかったです。 週末は体を休めて、月曜日から元気に登校できる子が増えるといいなと思います。 3月10日(金) うれしいね【1年生活】3月10日(金) みらいにつながる【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
3月10日(金) 大きくなったね【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
3月10日(金) ありがとうのきもち【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
3月10日(金) 昨日もおいしくいただきました!むぎごはん、ぎゅうにゅう、カレーシチュー、ヒレカツ、ブロッコリーのドレッシングあえ 今日は豚ひき肉を使ったカレーシチューです。ヒレカツは、ご飯とカレーシチューといっしょに、カツカレーのようにしてもおいしく食べられます。ヒレカツは、豚肉ぶのヒレというお腹に近い部位を使ったカツです。豚ヒレ肉は脂身が少なく、あっさりとしていてやわらかいという特徴があります。 3月10日(金) 見守りありがとうございます!
朝の見守り活動のようすです!
3月10日(金) 見守りありがとうございます!6年生の卒業式の日が近づいてきています。6学年が仲よく安全に登下校できるように、残りの日々もあたたかな見守りをお願いいたします。 3月9日(木) 卒業記念品づくり【掲示物ボランティア】今まで今年のデザインを作成して部品の準備を進めてくださっていました。今日はみんなの手で協力して部品を組み合わせ、形を整える日だそうです。 「大和東小学校の思い出を大切に、卒業してからもがんばってほしい」そんな願いを込めて作ってくださっていました。間もなく、卒業生のみなさんが手にすることができます。どんなデザインか楽しみにしていてくださいね。 3月9日(木) 心をひとつに【6年生】3月9日(木) 今日の授業のようす【6年生】上の写真は6年3組の国語の授業のようすです。「海の命」について、登場人物の心情を考えながら、読み取り深めていきました。 中の写真は6年2組の算数の授業のようすです。図形の角度を求める問題について、教え合い学習を行っていました。 下の写真は6年1組の理科の授業のようすです。「生物と地球環境」に関するテストに取り組んで、提出した子から読書を行っていました。 3月9日(木) ネガポジの世界【5年図工】
5年生の図工の授業のようすです。左右や上下で色が反転する作品を作っていました。かわいいキャラクターのイラストや龍のような細かなデザインのものもあって、アイディア満載のすてきな作品になりそうですね。
3月9日(木) サンキューの日【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
3月9日(木) のこり10日もプラス1で【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
3月9日(木) あたりまえを大切に【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
3月9日(木) 朝の教室のようす【4年生】
4年生の朝の各教室のようすです。理科の復習プリントや計算ドリルの問題、読書などに取り組んでいました。朝の会の時間までの少しの時間も大切に利用して生活できているところはとてもすばらしいです。小さな積み重ねが大きな力になり、今の4年生の姿がありますね。
3月9日(木) 朝の教室のようす【3年生】
3年生の朝の教室のようすです。読書や漢字検定の学習に静かに取り組んでいました。元気に過ごすときと落ち着いて取り組むときの切り替えがきちんとできるところが3年生のいいところですね。4年生になっても、この姿勢でがんばっていこうね。
3月9日(木) 朝の教室のようす【2年生】
2年生の各教室の朝のようすです。漢字や計算の問題に取り組んだり、連絡帳の点検をしたりして、朝の会までの時間を落ち着いた態度で過ごすことができていました。一緒に過ごすことができるのもあと10日間になります。しっかりとしめくくりをして、立派な3年生になれそうですね。
3月9日(木) 朝の教室のようす【1年生】
1年生の朝の教室のようすです。荷物の整理をして提出物を出したり、係の仕事をしたりした後、読書に取り組んでいました。今日一日の準備をしっかりと行って朝の会を迎えることができていてすばらしいです。
3月9日(木) 卒業文集より【6年生】私はこの長い小学校生活で、いろいろなことを学びいろいろな思い出ができました。 入学式では、同じ保育園の友達が少なく、新しく出会う友達でどんな子達がいるのか、どんな学校なのかとドキドキしました。入学して初めて通学班で登下校したときは帰り道をちゃんと帰ることができるのか、班にはどんな人達がいるのか、不安と怖さで泣いたときもありました。だけど、班のみんなが優しく声をかけてくれたのでみんなと仲良くなることができました。 2年生では、1年生のときの友達とは違うクラスになり、少しずつ自分から話しかけるようになりました。 3、4年生では勉強が難しくなり、テストの点数が、がくんとさがりました。だけど、友達がいっぱいできて一緒に帰るようにもなり学校に行くのが楽しみになりました。 5年生で一番記憶に残っているのは、学年最後のお楽しみ会です。それぞれ仲良しの子とグループになり、出し物をして、とても楽しかったです。 最後の一年、6年生では、修学旅行、スポーツ大会、学習発表会、卒業式などいろいろなことをやりました。 6年間いろいろなことを学び、今では漢字や計算、歴史、実験をして分かったことができるようになり、友達はいっぱいできました。卒業して中学になるとまた新しい人との出会いがたくさんあります。今は、友達がたくさんできて、中学でも楽しく過ごせるといいなと思います。 |
|