最新更新日:2024/11/21
本日:count up51
昨日:234
総数:841107
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が20日(月)の卒業式に向けて練習をしています。6年生には卒業の日までの仲間との時間を大事にしてほしいです。明日は1〜6年生が揃った最後の登校になります。

4年生図工 木版画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は図工で木版画に取り組みました。彫刻刀を使って、木の板を彫りました。仕上がりはどうだったかな。

英語ラスト授業と普段の生活

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の英語がラストでした。
楽しくカードをそろえるゲームをしました。

図工でカラーボックスを作りました。
ステンドグラス風にデザインし、作ったボックスを並べてトーテムポールのようにして遊んでいました。
崩れないように工夫して、一番上に箱を入れ込んでいるところがさすがだと思いました。

体育で鉄棒をしました。
飛行機跳びやプロペラなど、新しい技に挑戦しました。

6年生お祝い週間のお礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が1〜5年生の各教室でお祝い週間のお礼をしています。在校生への思いがつまったメッセージを届けました。

犬山かるた

画像1 画像1
 3年生は今年1年、総合学習の時間に「犬山のはかせになろう」をテーマに、犬山のことについて調べてきました。学んだことを生かして、犬山のことを紹介するかるたを作りました。今日はそのかるたを使って、みんなで遊びました。

プルタブがたくさん集まりました ありがとうございます

画像1 画像1
環境委員会で始めたプルタブ集め。
7ヶ月で13000個集まりました。

毎日一つ 二つ 手に握りしめて持ってきてくれる子もいます。

みんなの力が集まるとこんなにもたくさん集まるんですね。

重かったので3人で豊田自動車に持って行きました。

プルタブを集めて車椅子にかえるそうです。
これからもみなさん、プルタブを持ってきて下さいね。

3月13日(月)以降のマスク着用について

 ご存じの通り、3月13日(月)以降のマスクの着用は個人の判断に委ねるとの方針が示されましたが、学校は4月1日(土)から適用されることとなっています。そのため、3月13日以降3月末までのマスク着用については、これまで通りの対応(卒業式は除く)とし、4月1日以降はマスクの着用を求めないこととします。
 尚、登下校時にマスクを着用している児童生徒を多く見かけます。登下校時にはマスクを外してよいことを家庭でもご指導ください。学校においても、4月1日以降の対応のため、マスクを外してよい場面はできる限りマスクを外して活動するよう呼びかけるとともに、引き続き、効果的な感染対策防止対策を行っていく方針です。ご理解とご協力をお願いいたします。

奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5・6時間目に奉仕活動を行いました。12月から週2日、朝の時間に「6年間の感謝をかたちに」を意識して取り組んできました。今日はその締めくくりにふさわしい6年生の姿を見ることができました。

今日の給食〜かみかみ献立〜

画像1 画像1
今日の給食は、かみかみ献立です。

麦ごはん
ごぼういりかき揚げ(手作り天つゆ)
わかめ汁
はちみつレモンゼリー
牛乳

です。

今日は、手作りのかき揚げと天つゆも手作りです。
かみ応えのある食材のごぼうやえび・ちくわが入ったかき揚げです。

デザートのはちみつレモンゼリーは人気のデザートです!

学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年体育でTボールをやりました。
チームで声をかけあって協力して取り組んでいました。五年生修了まであとわずか…
残り少ない時間を楽しんでいました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

くろロール
白いんげん豆のトマト煮
コールスローサラダ
デコポン
牛乳

です。

今日のデザートはデコポンです。
甘くて香りも良く、そとの皮が薄くて手で簡単にむくことができます。
また、袋の皮が薄く、そのまま食べることができます。
今が旬のデコポンをいただきました!

卒業式会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2時間目、5年生が卒業式の会場準備を行いました。椅子の向きや間隔を揃えながら並べたり,赤い絨毯を敷いたりしました。今週から6年生は卒業式の練習が始まります。素晴らしい卒業式になるように、一生懸命会場を整えました。

今日の給食〜組み合わせ献立〜

画像1 画像1
今日は、給食委員会の提案で実施した、学年組み合わせ献立です。
各学年でアンケートを実施し、1番人気の献立を組み合わせています。
今日は、4・5・6年生が選んだ献立です。

キムたくチャーハン(4年生)
タッカンジョン(6年生)
はるさめスープ(5年生)
乳酸菌カップデザート
牛乳
です。


次回は、13日(月)に1・2・3年生の選んだ組み合わせ献立を実施予定です。

6年生お祝い週間(3?4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感謝の会当日の朝、3・4年生から6年生へ今までの感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。6年生の背中を追って、3・4年生も頑張ります!

感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は感謝の会を行いました。手紙や手作りのプレゼントを渡したり、合唱をしたりして12年間の感謝の気持ちを伝えることができました。この会は実行委員を中心に進めていきました。司会やスライド作成をしている姿は、頼もしさを感じました。
 ここから卒業式に向けて6年生全員で頑張っていきます。

6年生 感謝の会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後から、保護者の方をお迎えして、感謝の会を行います。ただいま、最終リハーサルの真っ最中です。

感謝の会の会場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日五年生が準備した会場です。
掲示物や椅子の並びから会場を自分たちの手で作り上げる意気込みが伝わってきます。

感謝の会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日に行われる6年生の行事、感謝の会の準備のため、体育館のワックスがけと体育館の窓拭きをしました。
膝をついて雑巾をかける姿や窓の汚れを確認しながら準備を行う姿はとても頼もしく感じました。

1年生 わになろう 【食育の時間】

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄養職員の先生に来ていただき、食事のマナーや箸の使い方について学習しました。『上のお箸は鉛筆持ち、下のお箸は薬指と親指の付け根で支えて動かない』と、正しい箸の持ち方を確認し、小豆を箸でつかむ練習をしました。
 その後の給食の時間は、いつも以上にお行儀よく食べられた…かな!?お家でも、正しい箸の持ち方を意識してみましょう。

お祝い週間 〜5年生から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お祝い週間ということで、各学年からお祝いのプレゼントをいただきます。今日は、5年生から温かいメッセージ付きのプレゼントをいただきました。「西小学校は任せてください」という熱いメッセージと一緒に受け取りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 6年修了式 5年生以外13:50下校 5年生14:50下校
3/20 9:20〜卒業式 10:55〜親子下校(1〜5年生は休み)
3/21 春分の日
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288