最新更新日:2024/06/07
本日:count up41
昨日:183
総数:626424
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

2年生最後!その2【3月16日(木)の2年生】

教頭先生との最後の授業は、体育となりました。ボールを使った全員でのチャレンジは、タイムが縮まるごとに歓声が上がりました。教頭先生と一緒にドッジボールもして、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生最後!【3月16日(木)の2年生】

今日は、2年生最後の音楽がありました。ハンドベルを使っての曲当てクイズは、グループで協力して頑張りました。とても楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝を伝えました【3月16日2年生】

1年間書写を教えていただいた感謝を込めて、ありがとう会を開きました。
教頭先生とじゃんけんやクイズで対決をして、楽しい1時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏をしました【3月16日2年生】

音楽で「おしゃべり時計」という曲を木琴や鍵盤ハーモニカ、トライアングルなどを使って合奏しました。リズムや音階に気を付けて、楽しく演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー【3月16日(木)4年生】

チームで協力して、楽しくゲームを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ていねいに書こう【3月16日(木)1年生】

これまでに習った漢字やひらがなの練習をしています。姿勢を整えて、ていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【3月16日(木)のたんぽぽ】

保護者の方から、巾着袋をいただきました。「給食用ナフキン入れに使うよ」と喜んでいました。ありがとうございました。また、交流クラスでは、お別れ会の計画を立てたり、お楽しみ会が開かれたりしました。今年度も残りわすかです。元気に登校してね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生とのお別れ会その2【3月16日(木)のたんぽぽ】

 最後はみんなで集まって、笑顔で写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生とのお別れ会その1【3月16日(木)のたんぽぽ】

 6年生のみんなと過ごすのも、今日と明日の2日となりました。
 お別れに、1〜5年生は花束のメッセージカードを渡しました。
 6年生から、「ありがとう。」「楽しかったよ。」という言葉をもらって、中には涙ぐむ子も…。お別れはさみしいですが、この8人の仲間で1年間一緒に過ごせてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【3月16日(木)のたんぽぽ】

画像1 画像1
 たんぽぽ児童の家族の方から、たんぽぽのみんなへと、巾着袋をいただきました。
 一つ一つ、手作りで、心のこもった贈り物をありがとうございました。
 大切に使わせていただきます。

活動の様子【3月16日(木)のたんぽぽ】

 卒業式練習は、総まとめの段階になってきました。
 今日は、細かい動きは先生達の指示なしで進め、うまくいきました。
 本番に向けて、返事・呼びかけ・歌の声がしっかり出せるよう期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サクラ咲く【3月16日(木)本校の桜】

3月20日(月)は卒業式です。卒業式の前に桜が開花しました。画像は、幹の部分で咲いた桜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小川笙船【3月16日(木)6年生】

強い意志をもって何かをやり遂げるためには、どんなことが必要かを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で歌おう【3月16日(木)3年生】

英語で歌いながら、椅子取りゲームをしています。曲が止まって座ろうとするとき、歓声が沸いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み取ろう【3月16日(木)2年生】

読み取り問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー【3月16日(木)5年生】

仲間と助け合って、楽しくゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

心の成長を大切に【3月16日(木)1年生】

自分の生き方と道徳的価値をみつめて、勉強してきたワークシートを綴じています。この一年で、心も大きく成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

早口【3月16日(木)4年生】

発声練習を兼ねて、以前学習した「早口」を歌っています。伴奏をどんどん速くして歌っています。速くてもしっかり歌えている子が何人もいました。すごい。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習【3月16日(木)のたんぽぽ】

卒業証書授与の練習。きりっとした態度でした。気持ちが表れてしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校です【3月16(木)全児童】

登校時間でも暖かさが増してきました。今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 記念品授与式 卒業式予行(予定)
3/20 卒業式(予定)

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

学校評価

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp