ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

1.31 掃除実習(5年生)

今日は、家庭科の授業で教室の掃除をしました。いつもの掃除の時間ではできないような細かいところまできれいにすることができました。各々、汚れているところを探し、主体的に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.31 今日の学習の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数では2桁をかける筆算の学習をしました。筆算の仕方の説明をしながら解くことで、ミスを減らして解くことができるようになりました。
 書写の学習では硬筆に取り組みました。友達の字を見合う活動もして、自分にない良いところを見つけることができました。

1.31 授業の様子(6年生)

5、6時間目に「薬物乱用防止教室」を行いました。
警察署の方のお話やDVD鑑賞、薬物乱用防止広報車の見学をしました。
子どもたちは真剣に話を聞き、薬物の恐ろしさについて学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.31 授業の様子2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では、たぬきの糸車の読み取りをしています。
いたずらをしにくるたぬきの気持ちや、おかみさんの気持ちを想像して、様子を読み取っています。
また、たぬきが本物の障子からのぞく様子を見て、「やぶれしょうじ」という言葉を理解しました。
みんな、たぬきの糸車の学習が大好きです。


1.31 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
フェスタが終わり、授業もまたどんどん進んでいきます。
3学期初めての英語は、体の部分を英語で歌ったり、体を動かしてタッチしたりして、覚えました。
音楽に合わせると、みんなノリノリで楽しく学習できました。

また、書写の授業では、漢字を書くときに気を付けることを学びながら、丁寧に書いています。

1.30 計算チャレンジ(4年生)

 今日は計算チャレンジ2回目を行いました。前回よりも、問題を早く解けるようになりました。また、解き終わったら見直しをして確認する姿も見受けられました。最後まで、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.30 具体的操作のよさ (2年)

 身の回りのものの長さを予想してから、1mものさしを使って測りました。
 実際に具体物を使って操作することで子どもたちの力となると思います。それよりもまずとっても楽しそうでした!
画像1 画像1

1.30 教育展の作品鑑賞会(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は、新型コロナ感染症拡大防止のため、バスを使った現地見学を行いませんでした。そこで、スライドによる作品鑑賞会を行いました。子どもたちは、感想画や版画、紙粘土の作品などを熱心に鑑賞することができました。

1.30 英語は楽しい! (2年)

 久しぶりに英語の授業があり、2年生は大興奮でした!

 今日は、体の部分を英語で言う練習を楽しくしました。異文化に触れるよい機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.30 授業の様子(6年生)

 理科の学習では、わたしたちの生活と電気を学習しています。今日は、手回し発電機を使い電気を作りました。その電気が熱に変わることについて考えました。発熱をはかることのできる装置を使って、温度を測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 授業の様子(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業の様子です。あじさいの2年生の子は、両手を広げて1メートルの長さについて学習したり、数図ブロックを使って計算の練習をしていました。4年生の子は図工で運動会の場面を版画にするために写真を見て下書きをしていました。もうすぐ、1月が終わりますが学習に集中して取り組むことができています。

1.27 授業の様子(5年生)

今日は、家庭科の授業で掃除の仕方について学習しました。来週は、実際にみんなで掃除実習を行います。特別教室をピカピカにしてくれるのが楽しみです。
画像1 画像1

1.26 ペアふれあい活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は昼休みの時間に5年生のペアのお兄さんやお姉さんと、ペアふれあい活動をしました。児童会の子が考えてくれたクイズを協力して考えました。ペアの子と一緒に活動して楽しむことができました。

1.26 ペア活動(児童会)

 今日は児童会で考えた「なぞなぞ大会」をリモートを使って行いました。代表委員の児童が、なぞなぞを考えて出題をしました。どのペアも、一緒に仲良く相談をしていました。とても盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 ペア活動(4年生)

 今日は2年生とペア活動で、なぞなぞ大会をしました。簡単な問題もあれば、難しい問題もあり、協力して答えを考えました。4年生が頭を使って活躍する場面もあれば、2年生がひらめいて活躍する場面もありました。どのクラスも、とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.26 冬見つけをしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は気温が下がり、とても寒くなりました。
今日は、中庭に冬を見つけに行きました。
吐く息の白さにびっくりしたり、観察池に張っていた氷を触って興奮したりして、たくさんの冬を見つけました。
秋の景色との違いにも驚いている様子でした。
また、氷の上を慎重に歩いたり、つるつる滑ったりして楽しんでいる子もいました。

1.26 授業の様子(6年生)

 上の写真は1組です。体育の学習で、マット運動をしています。始めに、ロイター板の使い方を確認しました。
 下の写真は2組です。算数の学習で、いろいろな場合を順序よく調べています。樹形図を使い、場合を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.26 ペア活動、楽しいな!(2年生)

 ペアの4年生となかよくなぞなぞ大会!とっても楽しかったようです!
画像1 画像1

1.26 ペアふれあい行事(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアふれあい行事では、なぞなぞ大会をしました。ペアで協力して答えを考えて楽しみました。久しぶりにペアの子と話ができてうれしそうでした。

1.25 わくわくフェスタ2日目(6年生)

 わくわくフェスタご参観ありがとうございました。2学期末から、調べ学習、原稿作り、スライド作りを一人ひとりが作業してきました。それをグループのメンバーで話し合う中でよりよいものに仕上げることができました。子どもたちのアイデアや実行力に担任もとても驚かされました。残る行事は卒業式のみです。みんなで、いい締めくくりができるよう、学校生活を送らせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/11/25
本日:count up16
昨日:18
総数:569804
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事
3/16 卒業式予行・記念品授与式
3/17 卒業式準備
3/20 あいさつデー 卒業式(予定)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp