最新更新日:2025/01/07 | |
本日:2
昨日:390 総数:787092 |
|
3/16 6年生 もう一つの卒業式3/16 5年生 算数 ガンガンいきます!
算数の授業では、総まとめの段階に入っています。今日は、自分のペースで問題を解いていました。 Chromebookを使って問題を解いている子、教科書の問題をノートの解き方を書きながら進めている子など、一人一人がガンガン進めていました。友達と教え合う姿もたくさんありました。算数マスター目指します!
3/16 1年生 はじめての英語の授業
今日は1年生になって初めて英語の授業がありました。
ALTの先生に好きな色や動物の言い方を教えてもらったり、英語の歌を歌ったりしました。体を動かしながら楽しく英語を勉強することができました。 3/16 3年生 道徳 「夢をかなえるために」
道徳の授業で「スーパーパティシエ物語」を読んで、夢をかなえるためには、どんな気持ちが大切なのかについて、みんなで考えました。世界一のパティシエになった辻口さんのお話です。
「苦しく厳しい修行をがんばれたのは、どうしてだろう」一生懸命考えました。ペアで意見交換をした後、自分の考えをワークシートに書いてまとめ、発表し合いました。「夢をかなえたい」という強い気持ち、お菓子作りが楽しいという思い、昔の自分を超えたい気持ちなど、たくさん意見が出されました。自分の夢や目標をイメージしながら、叶えるためにどうしたらよいか、どんな気持ちをもっていたらよいかについて、考えを深める時間となりました。 3/16 4年生 社会 どこどこ?
社会の授業で、地図帳を使ったゲームをしました。言われた国を世界地図から探すゲームです。手を頭の上に置いてスタンバイ、「バングラデシュ」の声に、「あった!」とすぐに見つけられたグループもあれば、「どこどこ?」と言いながら、頭に手を置いたまま必死で探すチームもありました。地図って楽しいね!
3/16 2年生 道徳 「よかったよ」
道徳の授業で「よかったよ」を読んで、友達について考えました。主人公の女の子が、友だちとけんかをしてしまったときのお話です。素直に「ごめんね」が言えなかったときの気持ち、帰るとき、「ごめんね」を言わなくても、目と目で仲直りができて「よかった」と思ったときの気持ちを考えました。
友だちだから、お互いに「ごめんね」の気持ちをもっていることがわかったかな。 友だちだから、「ごめんね」を言わなくても、仲良しに戻れたのかな。 もやもやがなくなって、いい気持ちになったんだよね。 「友達っていいな」と感じる時間となりました。 3/16 1年生 算数 どんどん進むよ
算数の授業で、Chromebookを使って復習をしました。自分のペースで、どんどん問題を解いていきます。答え合わせもできるので、赤い○がもらえて、やる気も高まります。1年生の算数マスター目指して、頑張ります!
3/16 全力で外遊び
今日もぽかぽか陽気でした。昼放課の運動場は、外遊びをしている神山っ子たちがたくさんいました。球技、鬼ごっこ、遊具遊びなど、それぞれ全力で楽しんでいました。大人数でドッジボールなどを楽しんでいる6年生のグループもいました。放課の外遊びができるのも、明日までです。思う存分楽しんでいました。
3/16 エコ委員会 いっぱい集まった!
今日は、可燃ごみの回収日です。各学級からたくさんのごみが集まってきました。大掃除があったせいか、「いつもよりずいぶん多いなあ」と思って測ってみたら、18キロもありました。ここ数か月の中では最高記録でした。修了式まであと少し。「あとしまつ」しっかりしていきます!
3/16 飼育委員 うさぎたち 元気です
清掃時間になると、飼育委員の当番さんが、うさぎ小屋の清掃をしています。床をきれいにしたり、えさの準備をしたりと、大忙しです。飼育委員たちがうさぎたちに寄っていくと、人懐っこい表情になります。「癒される〜」
だいふくも、タピオカとキャラメルも、みんな元気いっぱいです。 3/16 国際交流委員会 ご協力ありがとう!
国際交流委員会では、エコキャップ運動を行っています。中央昇降口前の回収場所には、袋いっぱいのキャップが集まってきました。皆さん、ご協力ありがとうございました!
エコキャップ運動は、「世界の子どもたちにワクチンを届けよう」をめあてに取り組んでいます。ペットボトルのキャップ800個でワクチン一人分になると言われています。ぜひご協力をお願いします! 3/16 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、ちゃんこ汁、牛丼の具です。「ちゃんこ」とは、力士が食べる料理のことです。ちゃんこ鍋は、肉や魚、野菜など、様々な食材を使うため、うま味と栄養がたっぷりで、力士の体つくりに欠かせない料理です。今日のちゃんこ汁も、たくさんの具材から出たうま味を感じられる仕上がりです。
写真は6年5組の準備の様子です。とてもアクティブな6年5組は、何をするにも元気いっぱいです。自分たちでどんどん進める馬力も最上級。給食準備も「あ」も言わないうちに完了してしまいました。小学校の給食も残り2回です。味わって食べたいですね。 今日も笑顔で「いただきます!」 3/16 6年生 修了式
卒業記念品授与式に続いて、「6年修了式」を行いました。修了証には、「小学校第6学年の課程を修了したことを証します」と記されています。校長先生より6年生176名の代表児童に、修了証が渡されました。
「あゆみ」が一人一人に手渡されるのは、明日17日です。 3/16 6年生 卒業記念品授与式
卒業式予行練習に続いて、卒業記念品授与式が行われました。PTA副会長様にご臨席いただき、厳かな雰囲気の中で式が進みました。
まず、一宮市教育委員会より、卒業証書ホルダーが授与されました。 次に、PTA記念品として「国語辞典」が授与されました。 祝辞をいただき、6年生の顔が一層凛々しく引き締まっていく様子がうかがえました。 3/16 6年生 卒業式予行練習
卒業式の予行練習がありました。卒業生入場から退場まで、本番通りの流れで行いました。BGMが流れる中の証書授与など、厳かな雰囲気で予行練習が進みました。
入退場、証書授与、呼びかけ、歌など、堂々とした態度で臨む姿が見られました。 立派な姿を見ていると、卒業の日が近づいている、という実感がわいてきます。 3/16 見守られて登校
日差しがぽかぽかの朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。集合場所から学校まで、たくさんの声かけと導きのおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
「今日は午前中ずっとアリーナだよ」6年生の子たちが話していました。卒業式予行、記念品授与式、修了式と続きます。いよいよ卒業目前となりました。素晴らしい卒業式にしていきたいと思います。 3/15 6年生 お楽しみ会
今日はクラスでお楽しみ会を行いました。企画を担当している子が、ルールや時間、人数を決めて、体を動かして遊びました。お楽しみ会ということもあって、どの子も楽しそうにしていました。
卒業まであと少しです。クラスの仲間との絆を深めて、思い出を作っていってほしいです。 3/15 4年生 道徳の授業です!3/15 1年生 ごちそうパーティー
粘土でお弁当に入っていたらうれしいものを作りました。子どもたちは粘土が入っていたケースをお弁当箱に見立てて、楽しそうに好きな食べ物を作っていました。年度当初に比べ、手先が器用になり、細かく作品をつくることができるようになりました。
3/15 「贈る言葉」より
図書館前の廊下に、「贈る言葉」が掲示されています。旅立ちの春に、心に響く漫画の台詞が、シャツに書かれています。
「きみは ヒーローになれる」 「いちばんいけないのは 自分なんかだめだと思いこむことだよ」 「つらいときには 笑っちゃえ」 「あの日 悔しくて よかったと言いたい」 「努力は 運の幅を 広げてくれる」 大切なのは「今」の自分。今までしてきたことに、無駄なことは一つもない。だから笑顔で前に進んでいこう!そんな勇気をくれる言葉です。神山っ子のみんなも、図書館前に見に来て、元気をもらってね。 |