最新更新日:2024/06/27
本日:count up36
昨日:64
総数:186635
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

感謝の会 その1

 お世話になった地域の方をお招きし、児童会が中心となって「感謝の会」を開催しました。お忙しい中、多くの地域の方にお越しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(最終) その2

 10回にわたり、子供たちに楽しい時を提供してくださったボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(最終) その1

 子供たちが楽しみにしている読み聞かせは、今日が本年度のラストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語 「My hero is my brother.」

 外国語の授業は、週2回ですが、1回はALTの先生なしです。メインの学習、「My hero is my brother.」に入る前に、アルファベットのビンゴをして、英語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数 「算数のまとめ」

 コンパスは、円を描くだけでなく、垂直二等分線などもかくことができます。コンパスを使って、平行四辺形など、いろいろな図をかくことにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 「ともなって変わる量」

 身のまわりには、ある数量が変わると、必ず他の数量もかわるようなものがあります。まわりの長さが16センチメートルの長方形・正方形の縦を長さと横の長さの関係を、図に表しながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学活 「おへそのやくわり」

 おへそって何でしょう? 誰でも、おなかにおへそが必ずあります。でも、何のためにあるのかよくわかりません。どうやら、お母さんとみんながつながっていたところのようです。その跡が今もおへそとして残っています。お母さんのおなかの中で、大切に守られ、大きくなってきたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工 「ゴムゴムパワー」

 前の時間に、カップやゴム、乾電池を使い、ゴムの力で動くものの本体をつくりました。今日は飾りつけです。個性溢れる飾りつけで、ロボットやうさぎ、ゴリラなど、動きにあった作品ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数 「かたち」

 ○や△、□などのいろいたを使って、形をつくります。家、ロケット、木、顔など、いろいろなものを表していきます。みんな、発想が豊かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しい富士山

 雨やくもりの日が続きましたが、今朝は、すっきりと晴れました。冷え込みは厳しいですが、きれいな富士山が姿を表しました。こんな素晴らしい景色を日常的に眺められるなんて、本当に幸せです。ごんべっこたちは、霊峰富士に見守られ、今朝も元気に体力づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびわーくタイム

久しぶりの「のびわーくタイム」でした。みんなが楽しめるように企画し 下級生を優しくリードしてくれた6年生。おかげで 楽しい時間を過ごすことができました。6年生のみんな ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびわーくタイム

黄チーム。BGMに合わせて爆弾ゲームを楽しみました。なんと 真ん中に入った子は 曲がストップするまで空気椅子。アイデアいっぱい 笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびわーくタイム

青チーム。体育館でドッジボールです。優しくボールを譲り合ったり 楽しく仲間を盛り上げたりしながら みんなで仲良く身体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびわーくタイム

赤チーム。みんなでフルーツバスケットを楽しみました。好きな果物を言われると 素早く大移動です。とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 かつおとじゃがいものアーモンド味噌和え
 県産レタスのかき玉汁 ポンカン       でした。

今日は、ふじっぴー給食でした。ふじっぴー給食とは、静岡県産の食べ物をたっぷりと使った給食です。今日の給食の静岡県産の食材は、米、牛乳、かつお、鶏肉、大根、にんじん、レタス、ポンカンでした。かつおの水あげは、約9万トンで日本一です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科 「むかしのあそび」その2

 竹とんぼにも挑戦しました。地域の方が作ってくださった竹とんぼはよく飛びます。最後に竹馬を楽しみました。地域の方の御支援のおかげで、短時間でたくさんの昔の遊びを体験することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科 「むかしのあそび」その1

 地域の方を講師に招き、いろいろな昔の遊びを体験しました。最初に体験したのはこままわわしです。幼稚園や保育園でやったことがある人がいましたが、最初は思うようにいきません。地域の方に教えていただき、だんだんまわるようになりました。続いて割り箸鉄砲で的当てに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 「じしゃくのふしぎ」

 磁石がつくもの、つかないものを調べます。金属も、鉄だけでなくアルミや銅なども試してみます。アルミは、つく、つかないの予想が分かれました。果たしてどうでしょう? 電気の学習を思い出し、予想を立てている友達もいました。さぁ試してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 「パタパタストロー」

 箱やストローを使って、パタパタと動くものをつくりました。どうしたら動くようになるか、仕組みをつかみ、自分の表したいことに生かしていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語 「その日、ぼくが考えたこと」

 登場人物が感じたことをもとに、自分自身と重ねて読んでいきます。主人公の感じたことについて、意見をまとめ、友達と意見交換を行う中で、考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 修了式(6年) 卒業式準備(4・5年) お弁当(4・5年) 4時間授業(1〜3年・6年)
3/17 修了式(1〜5年) 卒業式 お弁当(4・5年) 4時間授業(1〜3年) 下校12:00(1〜3年) 下校15:30(4〜6年)
3/18 春休み開始(4/5まで)
3/21 祝日(春分の日)
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092