最新更新日:2024/11/24 | |
本日:1
昨日:209 総数:834978 |
10/20 南陵祭に向けて〜体育祭の〜予告編3〜
開会式進行役の生徒会役員、放送を担当し支えてくださる先生、みんなで創る体育祭です。
10/20 南陵祭に向けて〜体育祭の予告編2〜
体育主任の先生から「みなさんのことを信じています。」と励ましの言葉をいただき、総合練習がスタートしました。生徒会会長のお話に、温かい拍手をおくります。
10/20 南陵祭に向けて〜体育祭の予告編1〜
昨日、体育祭の総合練習を行いました。さまざまな種目があり、競技に参加する生徒は一生懸命に取り組みました。各種目を担当する委員会の準備、運営についても確認を行いました。動きを確認することで、当日安全に、そしてみんなが競技に集中することができます。その一部を予告編として、ご紹介します。
南陵中の自慢であるきれいな青空のもと、選手入場です。 10/19 朝の様子
1,2年生は、読書タイム。南陵祭に向けての準備が進む中、朝の読書タイムは、教室に静かな時間が流れます。
10/19 朝の様子
南陵祭に向けて、3年生は合唱練習を行っていました。こちらは音楽室にて、美しい海を背景に・・・。
10/19 朝の様子
南陵祭に向けて、3年生が合唱の練習を行っていました。今週末に本番をひかえて、最終調整の段階です。最後までひとつひとつの練習や確認をていねいに積み上げて・・・。
10/17 朝会での表彰10/17 朝会の様子
保健委員会からの連絡です。目の健康についてのお話です。自分の生活を今一度振り返り、目の健康を考えた生活を送りましょう。
10/17 朝会の様子
今日は生徒会担当の先生のお話です。今週末に行われる南陵祭についてお話してくださいました。この南陵祭の準備は、半年も前からすでに始まっていたこと。この南陵祭が終われば、学校の中心は3年生から2年生に移り、学校を動かす中心は2年生となること。生徒たち一人一人が、南陵祭に向けての自分の参加の仕方について、考えるよい機会となりました。
先生のお話の中で、エキサイトステージに挑戦する生徒が素晴らしいというお話がありました。ステージに上がる生徒は精一杯の準備をして臨みます。ステージは、みんなで創るものです。ステージが成功するか否かは、フロアにいる人たちの温かい拍手、一生懸命なまなざしにかかっています。みんなで盛り上げていきましょうね♪ 10/17 朝会の様子前期生徒会から後期生徒会への引き継ぎも、もう間もなくです。 10/14 南陵祭に向けて
当日、子どもたちが競技に集中することができるように、出場者の招集、入退場の動きについて、きめ細かな確認を行いました。本番まで、あと1週間です。体調を整えて、全力で臨みたいですね。
10/14 南陵祭に向けて
1年生が本番の動きの確認をしていました。先生の号令にあわせて、しっかり声を出しています。
10/14 南陵祭に向けて
2年生。腹式呼吸を確認するために、横になって歌っていました。この後の歌声、やはりきれいでした。
10/14 南陵祭に向けて
「せーの!」2年生の大縄練習。今日は暑い日。気持ちをそろえて、「せーの!」
10/14 南陵祭に向けて
心に響く歌声。各学級の練習の様子を見させてもらって思う。長い間、なぜ中学校において合唱への取組が大切にされてきたのか。本番に向けて、子どもたちの表情が、声色がみるみる変わっていく。その変化を子どもたち自身が実感しながら、個として、集団として成長していく。
さあ、本番まで後1週間。さらなる成長を楽しみにしています♪ 10/14 南陵祭に向けて
3年生の合唱練習の様子。横からも後ろからも、窓越しでさえも、そのがんばりが伝わってきます。心をひとつに。君たちらしい歌声を楽しみにしています。
10/14 南陵祭に向けて
すてきなのは競技だけではない。器具の出し入れに進んで協力できる姿も、さすが最高学年です。ありがとう!!
10/14 南陵祭に向けて
真剣にがんばる姿は見ている人に感動を与えます。練習も全力で取り組む姿がかっこいい!
10/14 南陵祭に向けて
A組とB組の熱き闘い。真剣勝負でありながら、互いの健闘をたたえ合う拍手が温かい。3年生の雰囲気のよさを温かな声援、拍手、笑顔から感じます。
10/14 南陵祭に向けて
競技は真剣に、精一杯。応援は心をこめて。
自分の役割を精一杯果たそうとする姿に、みているこちらも清々しい気持ちになります。 |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |