最新更新日:2024/11/15 | |
本日:40
昨日:87 総数:503263 |
5月16日 1年 何番目かな?どちらから説明したほうが良いかわかったかな? 5月16日 4年 割り算の筆算
3けたを1けたで割る筆算の勉強をしました。
計算の順序をペアで説明させることで計算方法の定着を図りました。 5月16日 1年 芽が出てきたよ
子どもたちが植えたアサガオのたねが芽を出しました。
子どもたちは頭を出した黄緑色の小さな芽に気づき喜んでいました。 これからもしっかり観察してくださいね。 5月16日 熱中症を防ぐために休み時間に子どもたちは元気に外で遊びます。 熱中症対策として休憩するためのテントを設置しました。 5月14日 3年 清掃の様子5月13日 2年 はやく育たないかな今日は先日植えたサツマイモについて勉強しました。 5月13日 2年 図工「ひかりのプレゼント」
図工では家から持ってきたペットボトルや卵のパックなどに油性ペンで色付けをして作品作りをしています。色の組み合わせを考えながら着色しています。
5月13日 6年 書写の時間
6年生は書道に取り組んでいます。
今日は『草原』という字をとめ・はね・はらいに気を付けて清書しました。 5月13日 避難訓練を実施しました
2時間目に避難訓練を実施しました。
今日は緊急放送を聞き、シェイクアウト姿勢を速やかにとれるようにすることを目的にしました。 もし、本当に緊急地震速報が発表されたとき、慌てず対応できるようにしたいと考えています。 5月12日 3年 音楽 リコーダー5月12日 5年 メダカが元気よく育っています5月12日 3年 種からどうなるのか考えよう
先日、ヒマワリとホウセンカのたねをまきました。
理科の授業で種からどのように育っていくのかを予想しました。 5月12日 6年 道徳 長所を知ること
道徳で「長所を知ることはどうして大切なのか」について考えました。
みんなと話し合うことで長所や短所を知ることの大切さを感じることができました。 5月12日 2年 音楽の授業
今日の音楽の授業は鍵盤ハーモニカのテストでした。
練習してきた「きらきたぼし」 きちんと演奏できたかな。 5月12日 4年 情報モラル5月12日 2年 朝はミニトマトなどの水やりします
昨日から、朝、学校へ登校して、最初にすることがミニトマトへの水やりとなりました。さらに、昨日苗植えしたサツマイモにも水やり(溝に水をためるという感じです。)です。みんながんばっています。
5月12日 早く大きくなあれ!
今週いろいろな学年が観察するために様々な植物を植えました。
子どもたちは早く大きくなるようにと朝から水をあげています。 大きく育つのが楽しみですね。 5月11日 4年 理科5月11日 1年 交通安全教室
3時間目に、交通安全教室が行われました。横断歩道の渡り方や歩行中に気をつけることなどを教えてもらい、練習しました。しっかりお話を聞き、真剣に取り組めました。
5月11日 2年 サツマイモのなえをうえたよ
生活科の野菜作りでは、ミニトマト栽培とサツマイモの苗植えは、全員がそれぞれ行います。雨が降る前にということで、今日、サツマイモの苗の話の後、さっそく苗植えをしました。
|
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
|