最新更新日:2024/12/28 | |
本日:5
昨日:60 総数:1186422 |
3月2日(木) 3年生奉仕活動
今日の1時間目は、3年生が卒業を前に感謝の気持ちを込めて奉仕活動に取り組みました。教室で役割を確認しそれぞれの場所で3年間の思いを込めながら取り組んでいました。
3月2日(木) 1年生 3年生を送る会初めての3年生を送る会を大いに盛り上げ、楽しむことができたと思います。 3月2日(木)卒業生を送る会3月2日(木)今日の献立ご飯・牛乳・ビーフカレー・フルーツクリームヨーグルト・福神漬 ○ こんだてメモ みなさんは、給食を食べるときに、一口何回くらい、かんで食べていますか?よくかんで食べるとよいことがいくつかあります。 ・歯並びがよくなる ・かむと口の中からだ液が多く出ることで虫歯になりにくくなる ・食事の満足感が出るので、食べすぎの予防になる、などです。かむことで脳を刺激して学習が、はかどるようになります。カレーを食べる時にも、意識してよくかんで食べましょう。 3月2日(木) 3年生 上手に話せるかな?
理科の学習で調べたことをグループで話し合い,みんなの前で発表する活動をしています。いわゆるプレゼンですね。どんな内容にすれば分かり易いか,どんな話し方をすれば聞き取り易いのか,そんなことをみんなで相談します。かつては企業などが行っていたことが,今では小学校や中学校で普通に取り組まれています。
3月1日(水)3年生 校長先生の授業本日は、一時間目に校長先生に授業をしていただきました。 テーマは「いのち」 沖縄の絵本を読み聞かせしていただきながら、校長先生ご自身が撮られた素敵な沖縄の写真も拝見させていただきました。 今の自分がいるのは命がつながっているからなのだと、改めて命の大切さをかんがえることができる時間となりました。 その後、三線の生演奏と歌を披露してくださりました。 3年生からは、お礼に『群青』の歌をプレゼントしました。 卒業前のとても素敵な時間になりました。 3月1日(水)今日の献立スライスパン・牛乳・コンソメスープ・ロングウィンナー・ケチャップキャベツソテー ○ こんだてメモ 3年生の給食は、今日を含めて残り4回ですね。卒業すると自分で食事を準備することも増えると思います。そのようなときに、思い出してほしいことがあります。それは、「自分の体や心は自分の食べたもので、できている。」ということです。好きなものやおいしいものを食べて心の栄養をとるとともに、体のことを考えて食事を準備していきましょう。それらの積み重ねが将来の自分の体をつくっていきます。ぜひこれからも自分の健康を考えて食事をしましょう。 2月28日(火) 1年生授業の様子1年生としての学校生活も残り数えるほどとなりました。日々の授業を大切にし、たくさんのことを吸収して成長していってほしいと思います。 2月28日(火)今日の献立ご飯、牛乳、にくじゃが、ごぼうつくね、切り干しだいこんの甘酢和え 〇 献立メモ 給食の切り干しだいこんは、一宮市で作られたものを使っています。一宮は、切り干し大根の生産が盛んです。冬の時期にたくさん収穫しただいこんを、長く保存できるようにしたものが切り干しだいこんです。細長く切っただいこんを、外で冷たい冬の風を当てて乾かして作られます。一宮の太めの切り干しだいこんは、歯ごたえがよいですね。 2月28日(火) 3年生「未成年の主張」と学年集会
3年生では「未成年の主張」と題し、学年集会を行いました。リーダー会が中心となって企画した素晴らしい会になりました。どの発表にも工夫があり、3年間の成長を感じました。
2月27日(月) 1年生進路学習2月27日(月)今日の献立五目あんかけうどん、牛乳、 さつまいもとれんこんの甘辛がらめ です。 〇 献立メモ 今日のれんこんは、愛知県で生産されたものを使っています。れんこんは、低くて湿った土地で育てられます。水害に強い作物として、一宮から近い地区だと、愛西市で昔から栽培されています。ハウスでも作られていて、ほぼ1年中出荷しているそうです。 今日は、さつまいもと甘辛くからめていただきます。 2月26日(日)おやじの会・PTA清掃ボランティア活動3年生校舎付近のガラス窓の清掃を中心に、普段なかなか掃除の行き届かないベランダの高所などまで清掃に励んでいただきました。明日の登校時には教室に入った際に、ピカピカの窓ガラスからさわやかな光が差す教室に、卒業までの仲間との貴重な日々の大切さを感じてくれることと思います。 そして、こうしたPTAや地域の方々のお支えやつながりによって学校や職員、生徒たちは今まで支えられてきたことを改めて実感も致しました。本当にありがとうございました。 本日は早朝よりご参加いただき、感謝いたします。 3学期もあと少しとなりましたが、今後ともお支えくださいますようお願い申し上げます。 2月24日(金)2年生合唱録音
2年生は本日、3年生のために「旅立ちの日に」の録音をしました。本来であればその場で歌を披露したいところですが、全学年全生徒が一度に体育館に入り、合唱をするということが困難な状況下、苦肉の策として今年度も録音したものを3年生を送る会で流すこととなりました。
月曜日に初めて2年生全生徒で合わせてみて、まだまだ伸びしろを感じる中練習を終えました。そして本日数回の練習後、録音しました。 本番ということもあり、気持ちが入った合唱を披露し、何と一発合格でした。2年生のみなさん、すばらしい合唱をありがとうございました。3年生もきっと喜んでくれるでしょう。 2月24日(金)6限 総合のようす2月24日(金) 卒業式の合唱練習
今日は公立高校入試Aグループの面接の実施日です。卒業式まで2週間を切り、総合の時間では、卒業式に向け歌の練習に取り組みました。また、合唱練習の前には今年度お世話になった先生方の話もあり、真剣な表情で話を聞いていました。
2月24日(金)今日の献立ご飯、牛乳、関東煮、あつやき卵、鉄骨和え 〇 献立メモ 今日は、「正しいはしづかいの日」です。4月から、毎月正しいはしづかいを意識して食べてほしいと思い実施をしています。みなさんは、4月から振り返って少しでも成長できたでしょうか。自分の成長を感じている人は、そのまま続けていきましょう。まだ正しくはしが使えない人は、少しずつ自分で意識して練習してみましょう。意識していると、いつの間にか習慣化していきます。 2月22日(水)今日の献立揚げ鶏丼、牛乳、カレー風味のキャベツたっぷり豚汁 〇 献立メモ 「カレー風味のキャベツたっぷり豚汁」は、開明小学校の児童が考えた応募献立です。料理の特徴や工夫したところは、愛知県産の食材であるキャベツを使い、みんなが大好きなカレー風味にしたところだそうです。 豚汁からカレーの風味を感じてみましょう! 今日は、揚げ鶏丼です。おかずをご飯にのせて食べてください。 2月22日(水)3年生 掃除の様子掃除場所を分担し、朝の清掃活動に一生懸命取り組む姿が多く見られました。 2月21日(火)寒風に負けず(2年生)そんな中でも、一中生は頑張っています。 体育では、みんな楽しそうに身体を動かしていました。 まだまだ寒い日が続くようですが、 「花が咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ」 の言葉のように 日々の授業を大切にして、成長してほしいと思います。 |
|