最新更新日:2024/06/08
本日:count up100
昨日:119
総数:739195
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【3年生】国語の授業の様子

3年生 国語「ちいちゃんのかげおくりー第四場面の様子とちいちゃんについて読み取ろうー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【2年生】算数の授業の様子

2年生 算数「5のだんの九九をつかってこたえをもとめよう」の授業の様子です。計算カードを使って5のだんを暗記しています。
画像1 画像1

【1年生】学活の授業の様子

1年生 学活「じこしょうかい ゲーム」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】算数の授業の様子

1年生 算数「ブロックをつかって けいさんのしかたをかんがえよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育「鉄棒」の授業の様子です。「ざぶとん」の練習をしています。
画像1 画像1

【5年生】秋の校外学習

見学場所の都合で、5年生のみ、秋の校外学習が本日となりました。保護者の皆様にはお弁当の準備等、ご協力ありがとうございます。素晴らしい天気になり、何よりです。 
画像1 画像1

【6年生】理科の授業の様子

6年生 理科「水溶液をいろいろな方法で区別していこう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【6年生】音楽の授業の様子

6年生 音楽の授業の様子です。窓を全開にして、間隔を広くとり、マスクをして歌の練習をしています。
画像1 画像1

【5年生】家庭科の授業の様子

家庭科の授業の様子です。手縫いの練習をしています。
画像1 画像1

【5年生】算数の授業の様子

5年生 算数の授業の様子です。
画像1 画像1

【あじなの学級】GIGA

あじなの学級 ではchromebookで絵を描く練習をしています。
画像1 画像1

【4年生】算数の授業の様子

4年生 算数「面積を計算で求めるしかたを考えよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「ごんぎつね」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】外国語の授業の様子

4年生 外国語「Do you have a 〜 ?」の授業の様子です。
画像1 画像1

【3年生】外国語の授業の様子

3年生 外国語「アルファベットの大文字をおぼえよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【3年生】体育の授業の様子

3年生 体育「ポートボール」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育「鉄棒」の授業の様子です。
画像1 画像1

【3年生】体育の授業の様子

3年生 体育の授業の様子です。タグラグビーにチャレンジ中です。
画像1 画像1

【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育の授業の様子です。わにさん・かえるさん 跳び箱につながる運動をしています。
画像1 画像1

【図書委員会】大型絵本読み聞かせ

図書委員会の子が、大型絵本の読み聞かせをしてくれました。
聞いている子たちはとってもとの思想でした。
図書委員の子たちもたくさん練習したかいがありました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721