最新更新日:2024/06/08
本日:count up142
昨日:119
総数:739237
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【5年生】社会の授業の様子

5年生 社会「わたしたちの食べものはどこから来るの?生産地調べをしよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「読書感想画」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「やくわりをきめて、おんどくをしよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【1年生】GIGA

1年生 クロームブックのジャムボードにチャレンジしています。
画像1 画像1

【2年生】算数の授業の様子

2年生 算数「ひき算の筆算」の授業の様子です。
画像1 画像1

【ふれあい運動会】羽黒音頭の練習 2回目 の様子

 「羽黒コミュニティ 女性部会」の方々を講師にお迎えし、令和4年度 ふれあい運動会種目の羽黒音頭の練習を全校で行いました。
 当日は、1・2年生の保護者の方々にもお子様の近くで一緒に参加していただき、3年ぶりの地域・ふれあい種目が実現できるようにすすめています。
 当日だけのかかわりでなく、練習段階から地域の方々とかかわりの機会がより深いかかわりあいになっています。
画像1 画像1

【56年】体育の授業の様子

56年 体育の授業の様子です。バトンパスの練習中ですが、チームワークづくりをしたり、バトンパスの練習をチームでしたり、日に日に成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】生活科の授業の様子

1年生 生活科の授業の様子です。「ホウセンカ」と「ホオズキ」のタネを収穫しています。みんな大事そうにポケットにしまっています。
画像1 画像1

【5年生】理科の授業の様子

5年生 理科の授業の様子です。アサガオに袋かけをして受粉実験をしています。
画像1 画像1

【6年生】体育の授業の様子

6年生 体育の授業の様子です。集団行動・組体操の仕上げの段階になってきました。心身共に大きな成長が感じられます。
画像1 画像1

今日の給食   9月21日

画像1 画像1
 
 今日の献立は、主食が「麦ご飯」、主菜が「ハヤシライス」、副菜が「ひじきと枝豆のサラダ」そして牛乳です。
 9月20日に実施する予定だった献立を本日実施しております。

 
 たくさんのたまねぎを炒めて、煮込んだハヤシライスは、野菜のうまみ・甘みがたっぷりです。濃厚な味に仕上がっていました。
 どのクラスもおかわりまでなくなっていました。

 運動会の練習が毎日進められています。エネルギー不足にならないように、
朝ご飯・給食をしっかり食べられるようにしたいですね♪

 明日は、お彼岸献立で、デザートにはおはぎがつきますよ。季節を食べ物からも感じられる行事・文化を大切にしましょう。


【5年生】体育の授業の様子

5年生 体育の授業の様子です。今日はソーランの練習に和太鼓が加わりました。
画像1 画像1

【12年生】体育の授業の様子

12年生 体育の授業の様子です。
「入場→ダンス→隊形移動→退場」までを練習しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】体育の授業の様子

3年生 体育の授業の様子です。全力で取り組む姿がステキです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【環境整備】

 10月1日(土)予定の「ふれあい運動会」に向けて、草刈りや樹木の剪定をすすめていただいています。
 台風後にウサギ小屋の改修も始まりました。
画像1 画像1

【6年生】図工の授業の様子

6年生 図工「篆刻」の授業の様子です。試しおしして、先生が一人一人手直しすると良いところを相談しながらすすめています。
画像1 画像1

【6年生】国語の授業の様子

6年生 国語「やまなし」の授業の様子です。デジタル教科書で、男性低音のステキな判読を集中して聞いています。
画像1 画像1

【5年生】外国語の授業の様子

5年生 外国語「身近な人を紹介しよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【5年生】算数の授業の様子

5年生 算数「余りがでないように正方形を切り分けよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】理科の授業の様子

4年生 理科「水は空気中に出ていくのだろうか」の授業の様子です。運動場のところどころに実験中の箇所があります。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721