最新更新日:2024/11/28
本日:count up1
昨日:61
総数:389671
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

キャリアパスポート

 小学生のうちから社会的自立・職業的自立に向けて考えることが大切です。そして、将来の自分に夢や希望を抱かせたり、家族や友達、地域の人々への関心や信頼感を高め、人々が責任を果たしながら様々な集団や社会を築いていることに気付かせたりする必要があります。その教育の一環として「キャリア教育」があり、毎年キャリアパスポートとして1年ごとの取組を記録に残しています。家庭に持ち帰った際に家族でも一緒に確認してください。
画像1
画像2

心を込めて

 3年生の書写の最後は、これまでの学習を生かして「好きな字」「大切にしたい字」を自分で考え、集中して清書しました。とても満足げで、友達に見せ合う姿もありました。
画像1
画像2
画像3

児童会企画に挑戦

 児童会が作成したクイズに一斉に取り組んでいる学級もあります。中には、10問全問正解の児童もいて、大変盛り上がっていました。
 児童会チャンネル、クイズ企画と現代の時代に応じた楽しい企画を考えてくれた児童会役員さんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

情報モラル教育

画像1画像2画像3
 情報は、どんなときに使ってるのかな。という問いかけから学習が始まりました。友達と遊ぶ連絡をしたり、好きなことを調べたり…さまざまな意見が出ました。そのあと、一枚のイラストから考えられることを比較しました。子どもたちは「使っている絵は同じだけれど、矢印の向きが変わるだけで意味が変わるんだ!」ということ知り、情報の一部分を切り取っただけにすぎないということに気づいていきました。
 
その後、その情報は「だいじかな」をチェックしました。

だ この情報は誰が発信したのか
い いつの情報なのか
じ 情報は事実か
か 自分とどのような関係なのか
な 情報発信の目的は何か

ほけんだより「すこやか」を見ながら「だいじかな」を中心に読み取りました。作成した人が考えていることやどうしておたよりを作っているのか、目的まで考える子もいました。最後には、写真から場所を特定する活動をチームで行い、楽しく学ぶことができました。

ハーモニーの活動について

 大治小学校では、様々なボランティアの方々にご協力いただいています。その中の一つが、スクールボランティア「ハーモニー」です。月に1回程度、図書室で本の整理や修繕、掲示物の作成などをしていただいています。平成14年度から続いている活動で、児童の様子を見ることもできます。参加していただける方がありましたら、学校まで連絡をお願いします。
画像1

3月の給食コーナー

 3月の給食目標は「1年間の給食を振り返ろう」です。どんなことができるようになったのかを振り返ることができるチェックリストや春の山菜に関するクイズなどが掲示してあります。
画像1
画像2

3月の保健コーナー

 3月の保健目標は「健康生活の反省をしよう、耳を大切にしよう」です。掲示コーナーには、保健委員会の児童が作成した「おおはる小 きけんマップ2022」が掲示されています。これは、4月から12月までに、けがで保健室に来た児童が「どこで」「どんな」けがをしたのかが一目で分かるマップとなっています。
画像1
画像2

PTA挨拶運動

 PTA執行委員とふれあい委員さんが中心となって挨拶運動を行っていただきました。「おはようございます」「いってらっしゃい」の声に子どもたちも自然と笑顔になっていました。来年度も挨拶運動は継続する予定です。
画像1
画像2

6年生を送る会(6年生)

6年生は、5年生が会場で見守る中、よい伝統を引き継いでもらうために「ハピネス」の曲に合わせたダンスをお礼として披露しました。最後に、笑顔と感動であふれる出し物をしてくれた1から5年生に感謝の気持ちを伝え、「いつまでも笑顔でハピネスでいられるようがんばってほしい」とエールを送りました。送り出しでは、5年生や録画しているタブレットに笑顔で手を振りながら退場していく姿がほほえましかったです。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(5年生)

5年生は、アニメ「ワンピース」の変装をした代表児童による劇風のメッセージがありました。その後、「新時代」の曲に合わせたダンスを披露しました。最後に「6年生からのバトンをしっかりと受け継いで、最高学年としての自覚をもち、大治小学校をひっぱっていきます」と力強い誓いの言葉がありました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(4年生)

6年生のかっこいい所をランキング形式で紹介しました。そして、「ダンスホール」の曲に合わせたダンスを披露しました。最後に、「今までありがとうございました」「これからもがんばってください」とメッセーボードを使って感謝の気持ちを伝えました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(3年生)

3年生は、昨年度の6年生を送る会で、今の6年生がダンスで披露した「ワンナイトカーニバル」の曲に合わせたダンスを披露しました。「6年生も一緒に踊りませんか」の声を聞いて、6年生の児童や担任も一緒にダンスを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(2年生)

2年生は、カラフルなポンポンを使った「サチアレ」の曲に合わせたダンスを披露しました。最後に、小グループが集まり、ポンポンで作った「アリガトウ」の文字を見て6年生も感激の声をだしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(1年生)

1年生は、6年生に関するクイズを出題し、6年生に番号で回答してもらいました。がんばって作った選択肢の漢字カードに6年生も感動していました。その後、「ミックスナッツ」の曲に合わせたダンスを披露しました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 3月1日に6年生を送る会を行いました。5年生の児童会役員が典礼を行い、会を進行しました。6年生が体育館で待っている中に一学年ずつ入場し、ダンスやメッセージで6年生に感謝の気持ちを伝えました。
 会の全ては録画し、明日以降各学級での様子を見ることになるので、詳細は、明日のホームページでお知らせします。
画像1
画像2

4月の下校時刻

 3月になりました。配布文書一覧に4月の下校時刻一覧を掲載しました。確認をお願いします。
画像1

楽しい合奏

 4年生の音楽では、「メリー・ポピンズ」の中の楽曲の一つ「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」の合奏練習をしています。それぞれの楽器ごとに分かれて、互いにアドバイスを伝え合いながら練習しています。
画像1
画像2
画像3

カラー版画に挑戦

 動きのある動物などの様子を版画で表現する学習をしています。下絵にしたい題材は、インターネットを使って調べ、使える色のことも考えながら作成しています。
画像1
画像2
画像3

図工の鑑賞

 完成した粘土の作品を鑑賞しています。作品を見て友達のよいところを見つけ、写真を撮りコトントを記入してロイロノートに提出しました。友達に話しかけながら、互いの作品を鑑賞することができました。
画像1
画像2
画像3

児童会企画

 児童会役員が中心となって「学校を知ろうschoolクイズ」をロイロノートを活用して作成しました。1〜3年生、4〜6年生と2種類のクイズが出題されています。校舎のこと、授業のこと、校歌のこと、合い言葉など、楽しく大治小学校のことを確認したり、新しく知ったりできる内容となっています。10問全問正解めざしてがんばってください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871