最新更新日:2024/11/14 | |
本日:257
昨日:418 総数:859214 |
2月10日(金) 掘り進めて刷り重ねて【5年図工】2月10日(金) 版で広がるわたしの思い【6年図工】2月10日(金) カレンダーを作ろう【ひまわり組】
ひまわり組さんの午前の授業のようすです。パソコン室に集まってカレンダーづくりに取り組んでいました。季節にふさわしいイラストを選んで、オリジナルのカレンダーができましたね。
2月10日(金) 6年生を送る会に向けて【6年学活】2月10日(金) 6年生を送る会に向けて【4年学活】2月10日(金) あしたへジャンプ【2年生活】◆そうじがしっかりできるようになったよ。 ◆てつぼうで地きゅう回りができるようになったよ。 ◆絵が上手にかけるようになったよ。 ◆泳ぐスピードがはやくなったよ。 みんなの成長が先生たちもとてもうれしいです! 2月10日(金) 元気いっぱい長放課【1年生】2月10日(金) かけ算の筆算【3年算数】2月10日(金) ミシンに慣れよう【5年家庭】2月10日(金) みんなからのおしらせが先生の楽しみ【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
2月10日(金) 青信号は「必ず進む」ではないことを!雨降りで周りはいつもより暗く、そして傘さしのため視界も狭くなります。傘の分だけ列が伸び、その影響で信号待ちの時間もいつもより長く感じた場所もあったことでしょう。 写真は妙興寺方面の喫茶店ランプ東の交差点です。この写真の時間の後には歩行者が集中しました。その影響で信号が青になっても、横断歩道を渡った先のスペースがないために、交差点に進入せずにその場で待機しなければならないときが3回程ありました。交通状況によっては「青信号になっても進むことができない」ことをしっかりと理解し「青でもその場でとどまる」という判断が必要です。 低学年の子には難しい判断かもしれませんが、何度か経験をすることで高学年の子の動きを見て声を聞いて学んでほしいと思います。見守る大人がいない場面でも子どもたちだけでその判断ができるようになってほしいと願います。 ご家庭でも「青信号は『必ず進む』ではない」ということを、保護者の方からお子さんに教えていただけるとうれしいです。班長さんや副班長さん、高学年の子らが困らないように、交通安全への意識を高めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 来週の月曜日も雨の予報です。安全第一に登校しましょう。 2月10日(金) あんぜんにすごそうね【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
2月10日(金) 見守りありがとうございました!2月10日(金) ありがとうのプラス1【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
2月9日(木) 通学団会議を行いました高学年の子らは、大人の代わりになって地域のために大きな働きをしてくれていると言えます。保護者の方は、高学年の子らを支えるために、PTA旗ボランティアを交代で務めて応援してくださったり、地域見守り隊の方にお願いして見守りの目を増やしてくれています。 高学年の子は、毎日班員を安全に連れてきてくれていることは「自分は地域貢献をしている」と胸を張ってほしいと思います。みなさんは、毎日すごいことをしていると校長先生は思います。 今日の通学団会では、日ごろの登下校のようすを振り返って心配なことや困っていることを担当の先生に相談しました。自分たちの力で安全に登下校できるように、通学団がひとつのチームとなって協力して行動できるようにがんばってくださいね。みんなで高学年の子らに感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。 明日の朝は気温が下がり雨になる予報です。安全第一に気をつけて登校してください。保護者の方には、PTA旗ボランティアの時以外のときにも様子を見ていただき、気になることがあれば学校に連絡していただくとともに、通学団の子らに直接お話ししていただけるとうれしいです。学校と家庭の両面で、子どもたちの安全意識を高めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。(写真は今日の一斉下校のようすです) 2月9日(木) 来年度に向けて子どもたちのために学校として取り組みたいことはたくさんありますが、無限にできるわけではありません。子どもたちの確かな学力や豊かな心を育んでいくためには、持続可能な取り組みとして効果を上げていく必要があります。限られた時間の中でも充実した学校経営を進めていけるように、職員一丸となって来年度に向けてさらにアイディアを練り上げていきたいと思います。 2月9日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!厚揚げは、豆腐を厚めに切って、油で揚げたものです。油揚げのように中までしっかり揚げるのではなく、表面だけを揚げて、中は豆腐の状態をたもっているため、「生揚げ」とも呼ばれています。 2月9日(木) 掘り進めて刷り重ねて【5年図工】2月9日(木) 英語でスピーチ【6年外国語】2月9日(木) いろいろうつして【3年図工】
3年生の図工の授業のようすです。紙版画で刷る作業をしていました。しっかりと色が出るようにていねいにこすります。イメージ以上の作品が出来上がり、笑顔が広がりましたね。
|
|