最新更新日:2024/11/12 | |
本日:137
昨日:264 総数:858432 |
3月3日(金) おおきくなあれ【1年生】少しずつあたたかくなってきているので、チューリップの芽も大きくなってきたでしょうか。 新入生がきれいな花を見て喜んでくれるとうれしいですね。 3月3日(金) ピカピカになったね【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
3月3日(金) 見守りありがとうございます!3月3日(金) きらりみつけ【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
3月2日(木) 新通学団スタート!
今日の一斉下校から、新通学団で新しい並び順での移動開始でした。みんなで協力して、安全に気をつけて行動できたかな。何か心配なことがあれば、家の人や通学団の担当の先生に相談しましょう。お互いにやさしい気持ちで交流できる時間になるように、先生たちも地域のみなさんも応援しています!
3月2日(木) ワックスがけご苦労様でした!3月2日(木) 大掃除ご苦労様でした!
今日の5時間のあとは大掃除でした。すみずみまできれいにした後、机などの荷物を廊下に出してワックスがけの準備をしました。何も置かれていない教室はいつもと違って広々としていましたね。逆に廊下は迷路のようになっていました。
中学生になると、自分たちの教室は自分たちでワックスがけをします。小学生の間は先生にお任せです。みんなの教室を担任の先生たちがきれいに仕上げてくれますので、明日教室一番乗りの人は楽しみにしていてくださいね。 そして、明日の朝は廊下の荷物を元通りに戻します。みんなで力を合わせてがんばりましょうね。よろしくお願いします。 3月2日(木) 今日もおいしくいただきま〜す「ちゃんこ」とは、力士が食べる料理のことです。ちゃんこ鍋は、肉や魚、野菜などさまざまな食材を使うため、うま味と栄養がたっぷりで、力士の体作りに欠かせない料理です。今日のちゃんこ汁も、たくさんの具材から出たうま味を感じられる仕上がりです。 3月2日(木) ぞうきんをぬおう【5年家庭】
5年生の家庭科の授業のようすです。「学習したことを生かしてぞうきんをぬおう」というめあてで学習を進めていました。ミシンを上手に操作して、みごとぞうきんをぬうことができましたね。
3月2日(木) ながなわ運動【4年体育】
4年生の体育の授業のようすです。2つのチームに分かれてながなわ跳びに挑戦していました。リズムにのって続けて跳べるように声をかけ合いながらがんばっていましたね。
3月2日(木) 直方体を作ろう【4年算数】
4年生の算数の授業のようすです。展開図を作って、大小2つの直方体を組み立てていました。直方体の特徴を実際に手に取って組み立てたり開いたりして触りながら確認することができましたね。
3月2日(木) おしゃべり音楽時計【2年音楽】
2年生の音楽の授業のようすです。木琴や鉄筋、けん盤ハーモニカ、トライアングル、鈴、歌などで「おしゃべり音楽時計」の曲を合奏していました。順番に交代していろんな楽器を演奏しました。木琴と鉄筋は特に楽しく演奏できたようです。
3月2日(木) いっしょうけんめい【ひまわり組】3月2日(木) せいちょうをかんじるよ【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
3月2日(木) 班長・副班長会【通学団】会の終わりに、教頭先生、教務主任、生徒指導担当、通学担当の先生から「よろしくお願いします」と一人ずつ声をかけてもらいながら班長・副班長のバッジを受け取りました。今日の一斉下校からよろしくお願いします。保護者や地域のみなさんも、新しい通学団への応援をよろしくお願いいたします。 3月2日(木) 成長を読み取る【2年国語】
2年生の国語の授業のようすです。「スーホと白馬が成長したようすを読みとろう」というめあてで学習を進めていました。王紙が羊を襲おうとしたとき、白馬が立ちふさがったときの気持ちについて読み取りを深めていきました。
3月2日(木) そろばん【3年算数】3月2日(木) ボール運動【5年体育】
5年生の体育の授業のようすです。サッカーボールを使ったボール運動に取り組んでいました。2人組になってパスをしたり、1対1でボールをとり合ったりして、ボールを扱う感覚を身につけようとがんばっていました。
3月2日(木) ボール運動【1年体育】3月2日(木) 卒業式に向けて【6年生】 |
|