ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

1.12 PTA本部役員会

 PTA本部役員が集まり、来月に開催するPTA委員総会や新旧地区代表者会についての協議を行いました。PTA活動もいよいよ、まとめの時期となりました。来年度にスムーズに引き継げるようにしていきたいと考えています。
画像1 画像1

1.12 授業の様子(2年生)

 3学期が始まり、少しずつ授業も本格的に進めています。子どもたちも張り切って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.12 授業の様子(6年生)

 国語で、大切にしたい言葉を学習しています。今日は、原稿用紙に書いたものを、推敲しました。読み返して、よりよい文章にするために、赤で書き込みました。その後、友達の作品を読み合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.12 わくわくフェスタの練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期が始まって、わくわくフェスタの練習も本格的に行っています。
作文をすらすら読めるように練習したり、グループでのセリフの練習も熱心で、暗記して言えるようになってきた子も増えてきました。
24・25日の本番に向けて、まずは19日の児童鑑賞の日にしっかり発表できるよう、がんばります。

1.12 みかん狩りをしました(あじさい)

4時間目にみかんを取りにいきました。大きいみかんや小さいみかんがあり、それぞれ自分で選んだみかんを手にして喜んでいました。洗って給食の時間に食べました。
「おいしい!」「すっぱい!」など話しながら食べ、楽しいひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.12 小数(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の算数の初めの単元は「小数」です。1より小さい数に分数があることを、2学期は学習しましたが、他の表し方として小数というものが存在することを学びました。
 今日は分数を使って、長さやかさを表しました。

1.12 あいさつデー(1月16日 月曜日)

 16日(月)は第3月曜日で、2023年最初のあいさつデーです。この機会にご家庭で、あいさつの意義について、話題にしていただけたらと思います。
 当日は、お子さんの登校時刻に合わせて、あいさつをぜひお願いします。みんなであいさつの輪を広げましょう。
 校門等での保護者ボランティアの活動も予定通り行います。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

1.11 授業の様子(6年生)

 上の写真は1組です。国語の学習です。新しい漢字ドリルを配付して、新出漢字を学習しました。3学期の漢字ドリルの薄さに驚いていました。
 下の写真は2組です。総合の学習です。わくわくフェスタに向けて、スライドを作って準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.11 身体測定(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限にパソコン室であじさい学級の1〜3年生が身体測定をしました。「お願いします」や「ありがとうございます」のあいさつがしっかりでき、スムーズに測定することができました。身体測定後に、保健の先生からけがの手当てについて話を聞き、けがをした時の水洗いの大切さを知ることができました。

1.10 今日から3学期が始まりました。(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まりました。今日は子どもたちの元気な顔を見ることができました。全員がそろうことができませんでしたが、これからみんなで学習や行事に取り組んでいくのを楽しみにしています。
 始業式では校長先生のお話を静かに聞くことができました。そのあと、クラスごとに分かれて日付けの表し方を学習したり、係決めをしたりしました。
 明日からは次の学年に向けて、学習面や生活面で基礎・基本が身に着けられるように支援をしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

1.10 まとめの3学期が始まりました!(3年生)

 本日より3学期が始まり、どの子もキラキラの笑顔で冬休みの思い出を話してくれました。

 学級活動の時間では、それぞれの学級で「冬休みの日誌」の答え合わせをしたりしました。早速、明日から授業も給食もスタートします。

 冬休みはイベント事が多く、生活リズムが乱れがちだった人もいるかもしれませんが、まずはこの1週間で生活リズムを整えていきたいと思います。これからしばらくは、「わくわくフェスタ」に向けて頑張っていきます。

 3学期はまとめの時期です。4年生も良いスタートがきれるように、変わらず支援していきたいと思います。3学期もよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.10 3学期スタート(4年生)

 今日から3学期が始まりました。子どもたちは久しぶりに顔を合わせる友達も多く、冬休みの思い出話をしていました。終業式の後は、冬休みの宿題を提出したり、係決めをしたりしました。元気いっぱいの子どもたちと会うことができて嬉しかったです。3学期もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1.10 3学期始業式(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期始業式、元気に登校してきた子供たちは、「除夜の鐘をつきに行ったよ」「縄跳びが48回も跳べるようになったよ」と、嬉しそうにいろいろなことを報告してくれました。
 学活では、冬休みの宿題の提出をしたり、1年生になってからの自分を振り返り、3学期の目当てをたてたりしました。明日からは、「わくわくフェスタ」に向けて頑張っていこうと、気合を入れる子もいました。

1.10 換気をしましょう!(保健委員会)

 保健委員会が、教室の換気について呼びかけを行いました。寒い季節でも、20分放課には1分間は窓を全開して換気をすることや、常に教室の対角線上にあたる窓は10cm開けておくことを保健委員会が制作した動画を使って説明しました。
 しっかりと守っていきたいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.10 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期の始業式をオンラインで行いました。気持ちも新たに、前向きに今年1年を過ごしてほしいと思います。

1.10 始業式 (2年)

 新学期が始まりました。3学期は「まとめ」であり、3年生へ進級するための「準備」の期間となります。今日の子どもたちの晴れやかな顔を見ると、今学期もみんな張り切って取り組めそうです。
 まずは、今週で生活リズムを整え、1月下旬ごろの「わくわくフェスタ」に向けて気持ちを切り替えていけるように支援していきます。保護者の皆様方、今学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.10 3学期スタートです!(5年生)

 今日から3学期が始まりました。久しぶりに子どもたちの元気な顔が見られて安心しました。クロームブックで冬休みの思い出についてレポートを書きました。色々なお話が聞けるのが楽しみです。
 3学期は「6年生0学期」とも呼ばれる次の学年への準備期間だという話をしました。最高学年のバトンを引き継げるよう1つ1つの行動や姿勢を見直していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.10 3学期のスタートです(6年生)

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今日は、始業式を教室でオンラインで行いました。その後、日誌の答え合わせや新しい係を決めました。久しぶりに出会った!という子が多くいました。早速、明日から6時間授業が始まります。3学期、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1.6 いよいよ来週から3学期です!

 みなさん冬休みの宿題はできていますか?

 冬休みは、元気なみなさんの姿がないので、学校は静かで少しさみしい感じがします。いよいよ来週3学期が始まります。元気な丹陽っ子に会えるのを、先生たちはとても楽しみにしていますよ。

 3学期は、どの学年もまとめの時期であり、6年生のみなさんは小学校生活のまとめの時期でもあります。丹陽っ子のみなさんにとって、すばらしい3学期になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.6 明けましておめでとうございます! (2年)

 すっかり新年が明けました。2年生のみなさんは元気にしていますか。楽しい冬休みをすごしていますか。
 
 来週の火曜日10日のしぎょうしきにみなさんに会えることを楽しみにしていますよ!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/11/28
本日:count up1
昨日:59
総数:570040
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事
3/16 卒業式予行・記念品授与式
3/17 卒業式準備
3/20 あいさつデー 卒業式(予定)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp