最新更新日:2024/11/13
本日:count up208
昨日:570
総数:779515
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

2/16 見守られて登校

昨日より日差しが暖かく感じる朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。黄色い旗とともに、子どもたちにかけてくださる「おはようございます!」「行ってらっしゃい!」の心地よいことばのシャワーのおかげで、心も体も安全に登校することができました。朝早くからありがとうございました。

今日は2年生がスポーツ大会を行います。みんなの歓声が運動場に響き、笑顔いっぱい元気いっぱいの時間にしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/15 4年生 楽しかったスポーツ大会 その3

スポーツ大会の運営を、代表の子たちが頑張って行いました。アナウンスの声もはっきりしていて上手でした。もうすぐ高学年の風格でした。

スポーツ大会大成功!すてきな笑顔がたくさん見られました。この仲間で、残りの時間をクラスみんなで楽しく過ごしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 4年生 楽しかったスポーツ大会 その2

写真は、大縄跳びの様子です。みんな生き生きしていてかっこいい!応援の声も元気いっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 4年生 楽しかったスポーツ大会 その1

昨日、4年生のスポーツ大会が行われました。種目は大縄と綱引きです。

写真は綱引きの様子です。腰を落として、いい姿勢です。パワフルな戦いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 6年生 ことばで伝える

卒業に向けて、合唱練習が始まりました。一人一人「卒業式ファイル」を手に練習しました。歌詞を読んでいくと、気持ちが膨らんできます。思いを込めて歌えるよう、みんなで声と気持ちを合わせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 4年生 道徳 「わたしの大切なもの」

道徳の授業で「わたしの大切なもの」を読みました。

冒頭の「あなたの『大切なもの』は何ですか。世界の子どもたちに聞きました。」と5人の外国人の子たちが、自分の大切なものを見せながら紹介している文を読んで、考えました。めあては「大切なものから世界を知りましょう」です。
ワークシートに書いた後、友達と意見交流してみました。最後に全体で意見を出し合いました。

みんな大切に思っているものが違う。
自分が大切に思っているものも、他の人はそう思わないこともある。
見方や感じ方、大切に思うものが違うんだと思う。
同じものもある。

世界にはたくさん国があって、生活のしかたや考え方が違っています。自分の考えと違うかもしれないけれど、相手の大切なものを理解することが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 3年生 スポーツ大会がありました!

本日は子供たちが待ちに待ったスポーツ大会がありました。

「いけー!」
「がんばれ!速いよ!」

子供たちは,寒さも吹き飛ぶ熱い声援をリレーで走る仲間に送ります。

クラス対抗ドッジビーでは風にドッジビーを吹き飛ばされながらも必死で追いかけました。投げても投げても,予想と違う動きをするドッジビーでしたが,どの学級の子供たちも楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 6年生 体育 大好き!サッカー

体育で、サッカーの学習をしています。どの子にも楽しめるようにコートやルールを工夫して取り組んでいます。
和やかにじゃんけんで役割を決め、スタート!空いているところを見つけ、素早く動いてパスをもらう!・・・シュート!!
気温6度なんてなんのその。笑顔が弾んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 4年生 理科 水が沸騰しているときの泡って?

理科の授業で、「熱したときの水のようす」の学習をしています。今日は、水が沸騰するときに出てくる泡は何かを考えていました。生活の経験をもとに予想を立てます。ペアで活発に意見を交流し、そして発表。「ジュースにストローを入れてぶくぶくしたときと意味が一緒かなあ。」「ちがうよー(笑)」「風船をふくらませるときは内側に水滴はつくかな。どう?」などと、日常目にする事柄を思い浮かべながら意見をまとめていました。
和やかなクラスの雰囲気の中で、自分の考えを堂々と述べていく様子は立派でした。まとめの季節にぴったりの授業風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、コンソメスープ、ハンバーグのデミグラスソースがけです。今日のコンソメスープには、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは、風邪予防に効果があると言われているビタミンCが豊富に含まれています。そのほかにも、出血時に血を止めるはたらきや、カルシウムが溶け出すのを防ぐはたらきがあるビタミンKも含まれています。

写真は、1年生の準備の様子です。自分たちで運搬や配膳をどんどん進めていて、頼もしい仕事ぶりです。4月からは2年生になって、新しく入ってくる1年生のよい見本になってくれると思います。

準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 5年生 算数 復習GO!GO!

算数の授業が大詰めを迎えました。今日は、今までの学習した内容をChromebookを使って復習しました。一人一人集中して問題に取り組んでいました。画面上に手書きで計算しながら解いている子もいました。すぐに答え合わせをして、赤丸をもらえると次に進みます。復習Go!GO!頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 1年生 算数 時計よめるよ

算数の授業も終盤になりました。「なんじ なんぷん」では、時計や時刻について、長針と短針のさす目盛りを学習してきました。今日は、先生のchromebookに出された時刻を、自分の時計を使って、何時何分をよんだり文字盤で表したりしました。時計ばっちりよめると、毎日の生活に生かせますね。計算の練習もどんどん進めて頑張っていました。しっかり復習していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 2年生 国語 気持ちを読み取る

国語の授業で「スーホの白い馬」を学習しています。今日は第3場面を読み取り、競馬に出て白馬を殿様に取られたスーホの気持ちについて考えました。教科書を読み、殿様とスーホの様子をみんなで確認しました。そしてその時のスーホの気持ちについてワークシートに書いたことを、全体で共有しました。たくさんの考えが発表されて、スーホの悔しい、悲しい気持ちについて理解を深めることができました。登場人物の言動に心を動かされている様子が見られました。次の展開へと続いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 見守られて登校

日差しはやわらかですが、空気がとても冷たく感じる朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。集合場所や歩道、横断歩道など、子どもたちが歩く近くで「おはようございます!」「行ってらっしゃい!」と明るい声をかけてくださっていました。皆様のおかげで、心も体も安全に学校へ向かうことができました。朝早くからありがとうございました。

昨日の4年生のスポーツ大会は、大盛り上がりでした。クラスみんなで、学年みんなで楽しい時間を過ごすことができました。今日は3年生がスポーツ大会を行います。笑顔いっぱい、元気いっぱいの時間にしていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/14 3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の毛筆で「光」という漢字を練習しました。姿勢と筆の持ち方に気をつけて集中して書きました。毛筆は心を落ち着けて静かに行うのでみんな真剣です。

2/14 6年生 国語「今、私は、ぼくは」

国語の授業で、「今、私は、ぼくは」のタイトルで、スピーチ原稿を作っています。小学校生活が終わりに近づいた今、これまでの生活を振り返り、学んだこと、体験したこと、憧れに思った人、そして、将来どんな自分でありたいかについて、今の考えをまとめていきます。資料も使って、効果的なスピーチを目指します。今日は、Chromebookを使って調べ、スピーチメモを作成しました。どんどん原稿を書き進めている子、さっそくプレゼン資料を作っている子もいました。スピーチの骨子となるキーワードには、今までの小学校生活の中でうれしかったことや大切に思ったことが表されていました。6年間の集大成となるこの作品をしっかり仕上げていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 5年生 算数 分かるまで頑張る!

算数の授業で「速さ」を学習しています。速さの求め方、道のりの求め方、時間との関わりについて学習を進めてきました。今日は、時速、秒速にように、速さの表し方が違うときの比べ方について考えました。問題の文から「時速、秒速のどちらかにそろえればいい!」がポイントです。時速を秒速に直したり、秒速を時速に直したりする考え方を理解するために、仲間同士で教え合いながら取り組みました。分かるまで頑張っていました。毎日の生活の中で、時速、分速、秒速が出てくる場面はたくさんありそうですね。習ったことを、ばっちり生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 6年生 文字の力 言葉の力

毛筆で好きな文字を書きました。思い出を表す言葉、好きな言葉、自分が大事にしていることを表す言葉、目標にしている言葉など、一人一人の思いが表現されています。文字の力、言葉の力があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14  5年生 速度を比べるには?

算数で、時速900kmで飛ぶ飛行機と上空での音の速さ秒速300m、どちらが速いか、という問題について考えました。
これらの速度を比べるためには?と、その方法を考えました。単位をそろえて比べればいい、ということを確認し、単位換算をして比べ、音の伝わる速さのほうが速いことがわかりました。
距離の単位と時間の単位、どちらも換算しなければならないので難しかったのですが、仲間に自分の考えを話したり、仲間の意見を聞いたり、一緒に相談したりすることで、解決することができました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 5年生 熱気いっぱい!

大きい放課の家庭科室に、たくさんの5年生が集まってきました。どんどんミシンを出して作業を進めていきます。目標は、家庭科の授業で作っているエプロンの脇の部分を縫い上げること。みんな真剣な眼差しで取り組んでいました。熱気いっぱい!

予鈴がなると、今度は片付けです。もうちょっとやりたそうな子もたくさんいましたが、残念ながらここまで。ミシンを片づけ、荷物を片づけ、椅子を片づけて、風のように去っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252