本日で仕事納め

画像1 画像1
27日、体育館の全部活動が分担して、掃除、水拭き、ワックス塗布を行いました。
午前中に作業が終了しました。
新年のスタートが良い状態で迎えられます。

生徒昇降口、職員玄関、体育館入口に、正月あいさつも掲示されました。

陸上・全国大会出場看板完成 12/26

画像1 画像1
共通男子砲丸投 千葉 陽希 選手の栄誉を讃え、看板を設置しました。
昨日かんせいしましたので、ご報告いたします。

クリスマス演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日、うすい百貨店で行われたクリスマス演奏会に本校の吹奏楽部が参加し、会場いっぱいに美しい音色を響かせました。演奏は、郡山東高校、大槻中の吹奏楽部と合同で行われ、全員がサンタの帽子を被りクリスマスらしい楽しい演奏会になりました。

12-26 12:39 up!の記事です。

第19回郡山フェスティバル大会 CHRISTMAS CAP 結果

24日(土)会場 須賀川アリーナ
 17−45  Earnest 惜敗
 20−38  泉崎中  惜敗

25日(日)会場 田村市総合体育館
 36−46  西袋中  惜敗
 42−37  西郷一中 勝利

応援ありがとうございました。

ともに学ぶ喜び No34 お知らせにアップしました

○  2学期が終了 有意義な冬休みに
○  1月10日(火)3学期始業式
○  県立高校受験料について
○  受験票の管理を確実に
○  1月の行事
○  第35週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

サニーサイドアップ No35 お知らせにアップしました

○ 二学期が本日で終了します
〇 二学期の反省と三学期に向けて
〇 明日から冬休みです
〇 学習用タブレットの使用に関して
〇 始業式1月10日(火)
○ 1月9日〜1月13日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第1学年通信 No35 お知らせにアップしました

○  2学期登校日は81日。
○  みんなの活躍、おめでとう。
○  冬休み【12/24〜1/9】17日間の過ごし方について
○  特に気をつけること
○  1/10(火)は3学期始業式!
○  始業式に持ってくるもの
○  1月9日〜1月13日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第19回郡山フェスティバル大会 CHRISTMAS CAP

1 期日 12月24日(土)、25日(日)
2 会場 郡山西部体育館 須賀川アリーナ 田村市総合体育館 
3 日程 女子
24日(土)会場 須賀川アリーナ
第1試合 安積中  10:00
第3試合 Earnest  11:40
第6試合〜第8試合は予選リーグの勝ち上がりにより決定

2日目の日程については、1日目解散時に決定。

今大会は7−1−7−1−7の3Qで行います。

応援よろしくお願いいたします。

第二学年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二学期を振り返り、三学期につなげるための集会が行われました。各クラスから二学期の反省が発表された後、学習と生活について、担当教員からの話を聞きました。

12-22 14:27 up!の記事です。

第395回生徒会アワー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担当は、岡部会長と龍崎副会長と本部役員加藤、七海の4名が担当しました。
〇 冬休みの生活について
交通事故に注意の話と大晦日に関するクイズや大晦日にやってはいけないことの紹介がありました。

・クイズ
1 腕は腕でも正月にみられる腕はなーに?「初詣」
2 冬の星座といえばオリオン座、では冬にみんなを困らせるザは何でしょう?
「インフルエンザ」
3クイズ番組で社長、医者、和尚、消防士が対戦しました。勝ったのは誰?
「和尚」和尚が勝つ
4ゾウはゾウでもお正月に食べられちゃうゾウは?「お雑煮」

・やってはいけないこと
1 お雑煮を作ってはいけない。長時間火を使うと火の神様に失礼
2 年越しちょうどに年越しそばを食べてはいけない。今年の役を新年に持ち込んでしまうとされている。
3 正月飾りは29日と31日は飾ってはいけない
 29日の9は「苦」を連想させる
 31日は一夜飾りといって神様に失礼な行為

最後に、「3年生は逆転の冬」にして、「1・2年生は苦手分野の克服の冬」にしてくださいとメッセージで締めくくりました。


図書館よりお知らせ まずは、来館して見に来てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書パズル完成間近!
1年生 2つ目 あと82ピース
2年生 あと151ピース
3年生 あと160ピース

冬休みの本特別貸出期間
〇 一人5冊まで貸し出し
〇 2学期通常貸出で借りた本を返却した生徒から利用できます
〇 12/16(金)〜12/22(木)までの5日間。

本の福袋 お楽しみbooks
 〇 福袋には、手作りしおりも付いています。
 ※ 福袋の中身は、四中図書館蔵書の中から、皆さんに読んでもらいたい本が入っています。自分では選ばないような「新しい本との出会い」があるかなと思います。

ともに学ぶ喜び No33 お知らせにアップしました

○  卒業文集作り、順調に進む!
○  私立入試に向けた面接練習は終了しました
   入試本番に向けて学力向上を!
○  入賞おめでとうございます
○  12月23日(金)2学期終業式
○  今後の定期テスト、実力テスト日程
○  第34週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。


サニーサイドアップ No34 お知らせにアップしました

○ 二つの言葉〜ライト兄弟の素顔〜
〇 12/9(金)生徒集会での発表から
〇 3年生の面接練習が進行中!
○ 12月19日〜12月23日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第1学年通信 No34 お知らせにアップしました

○  楽しかった!スケート教室 IN 磐梯熱海アイスアリーナ
○  12月19日〜12月23日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

スケート教室

画像1 画像1
多少転倒はありましたが、大怪我した生徒はいません。みんな元気です。これから帰ります。予定通りです。

12-14 16:00 up!の記事です。

スケート教室

画像1 画像1
画像2 画像2
あと5分 とっても楽しんでいます。

12-14 15:25 up!の記事です。

スケート教室

画像1 画像1
画像2 画像2
フリー滑走 とっても上手になりました。

12-14 15:23 up!の記事です。

スケート教室

画像1 画像1
画像2 画像2
後半フリー滑走に入りました。

12-14 14:36 up!の記事です。

スケートします

画像1 画像1
画像2 画像2
基礎練習中

12-14 14:02 up!の記事です。

スケート教室

画像1 画像1
画像2 画像2
リンクで練習

12-14 13:43 up!の記事です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 県立前期合格発表
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610