「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

ランチタイム「わかば」

画像1 画像1
教室で聞いてみました。
おいしそうに頬張りながらも、
お話しに耳を傾けています。

静かな食事風景に、
別の価値観を与えていただいています。
午前中は、絵本選びに集まっていただきました。
ありがとうございます。

令和4年度 犬山市民展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
選ばれた作品が並びます。おめでとうございます。
〇10/27〜11/3 
 注:最終日は閉館時間が違います
〇南部公民館
是非、ご来場ください。
選出された家庭には、
個人情報の取り扱い許可を取っています。
これをもって、
出品者のご案内とさせていただきました。

2年生 元気に復活

画像1 画像1
2年生 体育

今日は、学年全員でリレーでした。
盛り上がりました。
学年閉鎖でご心配をお掛けしたが、
すっかり元気学年に戻りました。

放送委員会6年

画像1 画像1
 経験者が、新たな仕事に挑戦しようとする友人に、手ほどきしてくれます。安心して挑戦してください。
 小学校最後の委員会。
 何処に入るか随分悩んだんでしょうね。頑張ってくださいね。

手袋み〜つけ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めて手袋を見つけました。
昨年同様、使用開始時期はご家庭でご判断ください。
同時に、寒くて、
ポケットに手を入れている子もたくさんん見つけました。
転んだときに大けがに繋がります。
ご家庭でも注意してあげてください。

季節はどんどん進んでいるんですね。

さる・るるる

画像1 画像1
2の1 国語

授業改善のヒントを得るため、
2の1で、模範授業が行われました。
講師の授業を基に、
授業改善について協議します。

言葉遊び的に語彙力を高めました。
語彙力は、言葉との出会いから生まれます。
大人同士の会話・読書、
生活空間にチャンスが潜んでいます。

学びの一日

画像1 画像1
画像2 画像2
10/24(月)学校訪問
学校訪問とは、市教育委員会が、
学校運営の現状を視察し、指導助言を行います。

来校者は、県教委1名・市教委10名・
民生文教委員(市議会議員)4名

教師にとって、この日は「学びの一日」となります。
授業作りに関して、チームで協議を重ねて臨みます。
目安箱などから得た意見も、授業改善に役立てています。

ランチタイム「わかば」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のお母さんは、
今年からご参加いただいています。
本当にありがとうございます。
2冊も読んでもらいました。
次は、10/26です。

目の健康チェック

画像1 画像1
画像2 画像2
視力検査を行います。
デジタル画面を見る時間が増えています。
子どもの視力低下が懸念されるところです。
保健室では、検査と共に、
健康意識への啓発も行っていきます。

ベストアングル ペア読書

画像1 画像1 画像2 画像2
間もなく、どんぐり読書週間のペア読書です。
ペア委員会が集まって、最終調整です。
今年もとっても良い風景が見られそうです。
よいアングルをたくさん紹介しますね。

【2年生】さつまいも、ほったどー!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな秋の空気のなか、2年生全員でさつまいも掘りをしました。
 ツルや葉をとり、土を掘り進めていくと・・・

 大きく育ったさつまいもが、ごろごろ出てきました!

 次から次へと出てくるさつまいもに、みんな夢中になって掘りました。 
 
 採れたさつまいもは、来月の給食で使ってもらう予定です。
 全校でおいしくいただく日が楽しみですね。

犬山城下町祭り 22・23日

画像1 画像1
画像2 画像2
早朝から3両の車山が動いていました。
秋空をバックに  いいね〜〜〜連発。
明日は、からくり町巡り。
12の町と犬山中学校・犬山高等学校が
時間をずらして、からくりを披露してくれます。
ぜひ見てほしいな〜。

朝の健康観察

画像1 画像1
2の1 朝の会
 新しい係になって張り切っています。

 そんな姿を見て、みんな凄〜いと感じているようです。拍手が起きそうでした。

犬山中学校2年生来校

画像1 画像1
 毎年恒例の犬山中学校の職場体験です。10/20・21日
 教育関係のカテゴリーを選んだ5人が、犬山北小学校に割り振られました。3・4年生に配属しました。
 児童は、お兄さんやお姉さんに遊んでもらうの大好きです。長い放課は、中学生汗だくです。

後期委員会スタート

画像1 画像1
 後期の委員会活動がスタートしています。初めての役割、緊張の連続です。
 先日、5年生放送委員のデビューに出くわしました。
 凄いことに、フレーム外には委員長が控えているんです。ちゃんと支援者が付いているんです。

第2回避難訓練 「防災は愛情の確認作業」

画像1 画像1
休憩時間中に地震が発生し、
その後火災が発生したという想定でした。

休憩時間だったので、
あらゆる所に子供が点在していましたが、
まずは、揺れから命を守る行動が取れました。
 ・落ちてこない
 ・倒れてこない
 ・飛んでこない  位置です。

今回は若干名の児童が上手く回避行動が取れなかったそうです。
想定外の場所だったのでしょうね。
想定外に出会えたからこそ身につく防災力です。

今日の給食(10/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
 【献立】
 白玉うどん、五目うどん、愛知県産肉団子
 さつまいもと大豆のかりんとう、牛乳

 今日は旬のさつまいもを使った、「さつまいもと大豆のかりんとう」です。
 細く切ったさつまいもと大豆を油であげて、黒砂糖などで作った蜜にからめています。大豆を一緒にいれることで、栄養もとれ、おやつにもぴったりの一品です。
 10月号の広報に作り方がのっているので、ぜひ作ってみてくださいね。

犬山市音楽会

画像1 画像1
犬山市の伝統行事、
音楽会が近づいています。
12/3(土)市民文化会館
コロナ禍で中止となり、
経験できなかった6年生も一緒に参加します。
4・6年生の連合です。
今日は4年生の素敵なハーモニーが校内に響き渡りました。

さくら

画像1 画像1
読書の秋
皮切りは、「さくら」さんによる読み聞かせです。
どんぐり読書週間、準備万端!!
1・2年生が参加しました。

秋を感じる3つの絵本
・食欲の秋 :「やきざかなののろい」
・スポーツの秋 :「なわとびょ〜ん」
・読書の秋 :「おによりつよい およめさん」

「情報モラル」について 犬山市子育て八策の取組

画像1 画像1
「情報モラル −ゲームやスマホ・SNSの使い方について話し合いましょう−」をPTA活動として、子どもの携帯電話(スマホ)・情報端末利用の際、親子で意識することで子育ての参考にしていただき、ぜひ各家庭で取り組んでください。
「情報モラル」ここをクリック
犬北小「情報モラル」動画・資料
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 1〜4年5時間授業
会場清掃4年
卒業式会場最終準備
3/17 卒業式予行
6年生修了式

学校紹介

いじめ防止

学年通信

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

コロナウイルス

(祝)犬北150周年

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269