最新更新日:2024/11/30
本日:count up15
昨日:50
総数:371822

1月12日 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 パソコンクラブの様子です。スクラッチを使ってプログラミングをしていました。みんな真剣な表情で集中していました。

1月12日 クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カード・ボードゲームクラブの様子です。
 オセロをしたり、ウノをしたりしていました。「カタカナーシ」というゲームは、カタカナで表記される言葉をカタカナを使わずに表現して当てるゲームでした。難しそうでしたが、一生懸命考えていました。

1月12日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ビーフカレー(麦ご飯)・牛乳・フルーツクリームヨーグルト

〇 献立メモ
 今日の給食には久しぶりに「福神漬け」が登場しました。
福神漬けは、大根やなす、うり、れんこん、きゅうり、なた豆、しょうがなどの材料をしょうゆ漬けにした漬物です。7種類の材料を七福神になぞらえて名付けたとか、
これさえあればおかず要らずでご飯が進み、お金がたまるからなど名前の由来は諸説あります。カレーライスに福神漬けの取り合わせは、大正時代船旅のカレーのメニューに添えられたのが始まりと言われています。不思議と相性の良い組み合わせですよね。

1月11日 2年生 3学期スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の始業式から3学期のスタートです。
今日は、クロムブックで新出漢字の練習をしたり、好きな詩を書き写したりしました。
また、算数では九九の表から気づいたことを発表し合い、様々な気づきがあって素晴らしかったです。

1月11日 3年生 三角形を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数の時間に三角形を作りました。教科書に切り取って使える用紙があるので、それを最初一生懸命切り取りました。「楽しい」「プチプチ切れて棒がどんどんできる」と嬉しそうでした。切り取った棒を3本使って三角形を作っていきました。「たくさんできたよ」と表がいっぱいになってしまった子は、裏にまで貼っていました。しばらく算数では図形の学習をします。

1月11日 4年生 愛知県について調べたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の「特色ある地域と人々のくらし」の第1時間目の授業でした。今日は、愛知県の伝統産業・国際交流・自然・伝統を生かした文化の4つのことを調べました。それぞれが個人で調べたことを黒板にかき、交流しました。みんなで協力する力がすばらしいですね。

1月11日 5年生 なわとび大会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から本格的になわとび週間が始まり、5年1組も8の字跳びの練習に熱が入っています。「先生の指導を受けずに、自分たちだけで考えて行動したい」という思いのもと、子どもたちは自主勉強で跳び方を調べたり、話し合いを繰り返したりしていました。これからの成長も楽しみです。

1月11日 あさひ なわとび週間が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から21日(土)のなわとび大会に向けて、放課になわとびの練習が始まりました。

個人で行う「リズム縄跳び」とクラスで行う「8の字跳び」の練習をしていました。

交流のクラスでの練習になります。みんな元気に跳ぼう!!

1月11日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〇 今日の献立
 七草ご飯、牛乳、こんぶ汁、ぶりの揚げ照り

〇 献立メモ
 「こんぶ汁」は木曽川西小学校の児童が考えてくれた献立で、毎年おばあちゃんのお家でお正月に食べる料理だそうです。
お正月は親戚などが集まり、昔から家族で親しんできた『行事食』を味わう機会も多いですね。
「春の七草」も行事食に使う食材です。せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(かぶ)・すずしろ(だいこん)を「春の七草」と言い、1月7日の朝に「七草がゆ」を食べて、その一年の健康を願う風習があります。給食ではご飯に春の七草を混ぜ込んでみました。
新たな気持ちで3学期をスタートさせましょう。

1月11日 今日から給食が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食が始まります。栄養士の先生、調理員さん、今年もよろしくお願いします。
 今日の給食に七草ご飯が出ます。昨日、教室を回っていると、「校長先生、春の七草言える?」と尋ねてきた3年生の子どもがいました。私の答えを待たず、すらすらと7種類言えていました。4年生の教室に行ったときは、「校長先生、春の七草を言う競争をしよう!」と言われ、せーので言いましたが、子どもに負けてしまいました。2年生の子と4年生の子は姉妹だったので、ご家庭で話題にしてくださっているのだなと嬉しく思いました。
 学校でも写真下の絵を各クラスに掲示して紹介します。子どもたちが日本の伝統食に興味をもってくれるといいなと思います。

1月11日 3学期が始まりました

1年の締めくくりの学期が始まりました。
始業式では、新年にあたって、がんばる子どもたちの意欲を高めたいという思いから、サッカーの日本代表の森保監督の「まだ見ぬ新しい景色を見る」という言葉や、菅田将暉さんの「見たこともない景色」という歌をおかりして話をしました。「新しい自分や一歩進んだ自分・一段高いところの自分をめざして、挑戦したり努力したりすることで、新しい景色を見ることができる」「挑戦や努力をする際には、かっこ悪くてもいいし、立ち止まってもいい」「自分のよさを生かした自分の景色を見てほしい」というメッセージを贈りました。
未来を生きる子どもたちが、自分のめざす目標や夢に向かって前向きに進んでいけることを願っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

「見たこともない景色」(菅田将暉)

1月10日 3年生 3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期になり、転入生が1名入りました。みんな新しい仲間が増えたことがとてもうれしいようでした。もうすぐなわとび大会もありますので、仲良く頑張れるといいなと思います。
 始業式・学活が終わったら、一人ひとり自己紹介をしてもらいました。どの子もはきはきと話すことができました。3学期も楽しみです。

1月10日 1年生 今日から3学期!

 今日から3学期のスタートです。3学期はなわとび大会や6年生を送る会などの行事もありますが、2年生へ向けての準備の学期としてとても大切な時期です。1日1日を大切に、楽しく元気よく過ごしていってほしいと思います。
画像1 画像1

1月10日 4年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に活気が戻ってきました。久しぶりの学校でしたが、みんなしっかりと話を聞き、始業式や活動に取り組むことができていました。今日は、お便りを配付・宿題提出・係決め・冬休みすごろくを行いました。明日は3学期の目標を考えようと思います。本年もよろしくお願い致します。

1月10日 5年生 新学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3学期がスタートしました。子どもたちは、元気そうな姿で冬休みの思い出を語ってくれました。3学期は、学年のまとめをし、次の最高学年としての準備をする大切な時期です。学習においても、生活においても、目標をしっかりともたせながら、5年生の締めくくりをしつつ、6年生の準備もしていこうと思います。

1月10日 あさひ 3学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3学期の始業式でした。

冬休み前と同じように元気な姿を見せてくれました。

3学期は50日程度なので、次の学年に向けてまとめをしていこう。

1月10日 6年生 3学期のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ小学校生活最後の学期が始まりました。朝日西小学校でみんなと過ごせる時間も、49日と残りわずかですね。学級目標を達成するために、意識や行動をすべてのことに対して向けられるといいですね。また、3学期は『中学1年生の0学期』です。自分の生活や学習を見直し、中学校に向けて自分をさらに成長させられるようにしましょう。そして、素敵な卒業式が迎えられるよう、1日1日を大切にして、3学期を過ごしていきましょう!

1月10日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、始業式が行われ、校長先生のお話を聞きました。まずは、冬休み前の目標を確認しました。「家族を大切にしよう」「いのちを大切にしよう」です。どの児童も達成できていました。次に、3学期についてのお話でした。4月にたてた目標を振り返りました。学校の目標は、「自分のよいところを見つけよう」「命を大切しよう」です。各々の目標を見直しゴールに向かって進んでいこうというお話です。最後に、「また見ぬ、新しい景色を見る」と目標をたてていた森保一監督のお話があり、応援エールとして「見たことのない景色」を聞きました。どの児童も真剣に聞くことができました。

1月10日 朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まりました。「おはようございます。」元気な挨拶が聞こえました。見守り隊の方、朝早くからありがとうございました。今年度もよろしくお願い致します。

1月6日 冬休みも終わりです

画像1 画像1
朝西っ子のみなさんは楽しい冬休みを過ごせていますか。

冬休みになわとびを練習している子もいると思います。

いろいろな技の練習するもよし、たくさん回数を跳ぶ練習するもよいです。

先生のお正月でなまった体にも・・・

来週の10日(火)から3学期がスタートします。

頭・体・心の準備をしてよいスタートが切れるようにしましょう。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186