最新更新日:2024/11/28
本日:count up60
昨日:73
総数:371692

3月13日 駐在さんに感謝をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、長い間お世話になった駐在さんに感謝を伝える会を行いました。
登下校中のパトロールや安全指導など、児童や地域の安全を守っていただきました。
教えていただいたことを今後も守り、安全に過ごしていきます。

3月13日 2年生 6年生へ感謝を込めて

 今日の生活科は、昇降口の掲示板の飾りつけをしました。
 6年生との思い出や「ありがとう」の気持ちを書いたカードを1・2年生で作り、2年生みんなで協力して貼りました。
 折り紙の花や、輪飾りも使いました。あと1時間で、もっと華やかに飾って6年生の卒業をお祝いしたいと思います。みんなでがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 5年生 国語のスピーチ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、国語「提案しよう、言葉とわたしたち」の最後の授業でした。子どもたちは、説得力のあるスピーチを考えるために、友達と協力をしたりインターネットを調べたりしながら、スピーチやスライドを作ってきました。今日は練り上げたスピーチを友達に向けて発表をしました。発表の最後には、どこがよかったのか等を友達からフィードバックをもらい、学習のまとめをしました。どの子も堂々と発表ができて、内容も説得力がある内容になっており、感心しました。

3月13日 4年生 社会

 社会で伝統や文化を生かしたくらしのまとめをしました。調べたことを黒板にまとめ、班で交流し、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日 4年生 飾り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は卒業式に参加できないので、6年生に感謝の気持ちを伝え、送り出すため、飾り作りを行っています。今日は皆で協力して輪飾りを作って、教室を一周させていました。

3月13日 あさひ 感謝の気持ちを伝えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はこれまでお世話になった、警察の方に感謝の気持ちを伝えました。

あいにくの天候だったので、オンラインによる感謝の会でした。

3月13日 今日の献立

画像1 画像1
○今日の献立
 ご飯、牛乳、マーボードウフ、バンサンスーです。

○献立メモ
 バンサンスーのさっぱりとした味付けの正体は、何だか知っていますか?給食のバンサンスーは、しょうゆや砂糖の他、「酢」という調味料を使っています。酢は、ツンとした刺激のある香りが、特徴です。バンサンスー以外には、酢の物などの和え物や、すしのご飯である「酢飯」に使うなどします。味付けだけでなく、焼く前の肉や魚を酢につけることで、くさみをとったり、やわらかくしたりする役割もあります。


3月13日 3年生 おもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はみんなが楽しみにしていた理科の授業「おもちゃショー」の準備の時間です。デンデン太鼓、迷路、ピンポン玉を使ったおもちゃなど、今までに学習した音、磁石、風、ゴム、電気などを利用して作りました。先週までにおもちゃの下絵を描き、それをもとに作っていきました。
 アイデアいっぱいのおもちゃを作ることができました。次回、みんなで「ショー」を行う予定です。

3月10日 6年生 中学校、出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「出前授業」があり、中学校の先生に授業をしていただきました。算数の授業で、「紙を何回折って厚みを出したら、月まで届くのだろうか」と考えました。どの児童も集中して授業に取り組むことができました。中学校へ行くのが楽しみになりました。

3月10日 6年生 今までの思いをこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式まで、あと約1週間。小学校生活の終わりが近づいてきました。今日は、お世話になった先生方へ感謝の気持ちをこめて、みんなで作ったメッセージカードを渡しに行きました。これまでの思いや、立派な中学生になりたいという気持ちをしっかり伝えることができました。あとは、卒業式本番の歌や言葉で最後の気持ちを伝えたいと思います。

3月10日 あさひ あさひ音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はみんなが楽しみにしているあさひ音楽がありました。

みんなでミッキーマウスマーチをそれぞれの楽器で演奏していました。

みんな上手になっています。

3月10日 2年生 英語

 今日は、2年生最後の英語です。
 あいさつの歌や、動物かるたを英語を使って楽しむことができました。
 1年間、みんな笑顔で英語を勉強し、単語もたくさん覚えることができました。3年生でもがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 4年生 英語の発表会 その2

 英語の時間に、一日のようすの英語劇の発表会をしました。身振り手振りをつけながら表現豊かに発表していました。5年生でもがんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日 4年生 英語の発表会 その1

 英語の時間に、一日のようすの英語劇の発表会をしました。身振り手振りをつけながら表現豊かに発表していました。5年生でもがんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 3年生 版画に色を塗りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前刷った版画に、色を塗りました。黒インクが付いているほうに色を塗ると、黒インクが溶けて大変なことになってしまうので、裏から絵の具で塗っていきました。「ときどき、表を確認しながら色を塗ろう」と声をかけました。みんな、絵の具の扱いにも慣れ、上手に塗ることができました。
 今日はその色をぬった版画を廊下に貼り出しました。色がつくと、雰囲気が変わってとてもいい感じでした。

3月10日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・白みそ汁・れんこんサンドフライ・こんぶサラダ

〇 献立メモ
 昆布はだしをとったり、煮物に使ったりすることが多いですが、今日はサラダに使っています。濃い緑色で、細長く切ってあるのが昆布です。昆布にはグルタミン酸といううま味成分が多くあります。
今日のこんぶサラダもよく噛むと昆布のうま味が感じられます。しっかり噛んで昆布のうま味を味わいましょう。

3月9日 3年生 最後の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で3年生の英語の授業は終わりです。今日は4人グループで英語の劇をします。そのために家でもがんばって覚えて、練習してきました。「覚えた?」と聞いたら、「大丈夫」「完璧だよ」などと頼もしい返事が返ってきました。
 その言葉の通り、とても上手に英語の劇ができました。みんなで協力して、すてきな劇をすることができたので、英語に対する自信につながったと思います。来年も英語をがんばりましょう。

3月9日 2年生 ともだちハウス

 今日の図工は「ともだちハウス」です。石やペットボトルのふたなどで、小さなお友達を作り、そのお友達のお家(おうち)を作りました。
 空き箱や紙コップ、ラップの芯などを使って、アイデア満載のお家が出来上がってきました。滑り台があったり、エレベーターがあったり、楽しいお家ばかりです。
 来週は、飾りつけをして、みんなのお家に遊びに行く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 4年生 ふっとうと温度

画像1 画像1
最近の理科は、熱したときの水の変化について実験から学んでいます。
ふっとうしたときの湯気や水蒸気の様子、熱し続けたときの温度の変化など、安全に気をつけて実験しています。
今日は、ふっとうしてから熱し続けても、「だいたい100度」をこえないことがわかりました。

3月9日 5年生 金融スクールがありました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「いちい金融スクール」が実施されました。信用金庫の方が講師となり、オンライン授業が行われました。お札を数えたり、金融クイズに挑戦したり、お小遣い帳を付けたりしました。どの児童も意欲的に取り組むことができました。そして、お金は生活の中でなくてはならないものなので、自分が使うときは、もらった家族に感謝をして使いたいと思うようになりました。
なお、この様子は、ICCテーブルで放送されます。また、YouTubeでも11日より1週間視聴可能です。

https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101...


いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186