ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

1.16 資料を読み取って(5年生)

 社会の授業で、コンビエンスストアの店舗数や客単価の変化を表から読み取りました
画像1 画像1
画像2 画像2

1.16 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳 みぞれ汁 ぶりの竜田揚げ こがね和え

<給食献立あれこれ>
 今日は「旬を味わう日」です。みぞれ汁は、だいこんおろしが汁に溶けている様子を、冬に降るみぞれに見立てた汁物です。だいこんは、冬に旬を迎える野菜で、寒さに耐えて育つことで甘味が増します。また、ぶりも冬に脂がのっておいしい魚です。

<給食委員会児童の感想>
 ○6年  Tさん
ぶりの竜田揚げは、自分の家のから揚げの味に似ていておいしかった。みぞれ汁はこんにゃくなどの具材がいろいろ入っていておいしかった。

1.16 とび箱運動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、跳び箱を使って運動をしました。台に乗った後、高くジャンプです。みんな元気よくできました。

1.16 図形の問題(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、円の性質を利用して、三角形の学習をしました。実際に円を書いて、調べました。

1.16 みんなで確認(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の問題で、大きな数の位について、声を出しながらみんなで確認しました。不確かなところも確認できてよかったです。

1.16 組み合わせは何通り?(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、樹形図を使って何通りの組み合わせがあるのかを考えました。ペアで相談して、考え方を共有しました。

1.16 一生懸命に(6年生)

画像1 画像1
 また今日から1週間が始まりました。子どもたちは授業に一生懸命集中して取り組んでいます。今のうちから中学生になるための準備を始められるといいですね。

1.13 ビュンビュンゴマをつくったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間、ビュンビュンゴマを作りました。好きな色で色塗りして、2枚の紙を貼り合わせ、穴に糸を通して完成させました。まだまだ連続して回らず、苦戦中の子どもたちです。「ビュンビュン」音を鳴らして回るのを目指して、みんな練習に熱中しています。

1.13 キーワードでゲーム(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語活動の時間では、キーワードとなる果物のカードをALTの発音とともに示されたら消しゴムを素早くキャッチするペア対決のゲームをしました。とても盛り上がりました。楽しみながら英語に親しんでいます。

1.13 身についているかな(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 テストのようすです。学習したことがしっかりと身についているか確かめます。みんな真剣に取り組んでいます。

1.13 自分だったらどうする?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の時間、もらったお年玉をどう使うか、教科書の文章を読みながら、自分だったらどうするのか考えました。身近にあるお話でいろいろ考えることができました。

1.13 本に親しんでいます(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館で、読みたい本を探し、本を借りています。新しく入ったシリーズの本を借りている子もいました。早速読んでいる子もいました。みんな本に親しんでいます。

1.13 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん 牛乳 138かきたま汁 白身魚と丹陽なすのみそがらめ 切干しだいこんのごま酢和え

<給食献立あれこれ>
 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。今日の給食には、一宮市産の卵、はくさい、長ねぎ、なすを使っています。なすの旬は夏ですが、一宮市の丹陽町などではハウス栽培もさかんで、夏以外にも出荷されています。

<給食委員会児童の感想>
 ○6年  Mさん
 白身魚と丹陽なすのみそがらめは、白身魚、なすの味の良さが残り、みその甘みととてもあっていてとてもおいしかったです。大きいおかずは卵がおいしかったです。

1.13 図工の作品(6年生)

画像1 画像1
 図工の授業では将来の自分の姿を想像しながら作品を作っています。思考を凝らしながら一生懸命作品作りを行っていました。完成が楽しみですね。

1.12 体育の授業では(6年生)

画像1 画像1
 屋内運動場の体育の授業では跳び箱運動を行っています。今日は抱え込み跳びの練習を中心に行いました。去年より高い段を跳ぶために一生懸命練習していました。

1.12 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 中華めん 牛乳 ちゃんぽん(汁) 揚げギョーザ

<給食献立あれこれ>
 ちゃんぽんは、長崎の郷土料理として親しまれています。今日のちゃんぽんには、豚肉、いか、キャベツ、にんじん、たけのこ、とうもろこし、長ねぎ、チンゲンサイの8種類の具が入っています。たくさんの具からうま味が汁に出ているので、味わってください。

1.12 きき合い、伝え合うこと(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループになって、自分が書いた文について、質問し合ったり、質問に受け答えたりしながら友だちの話をきき合い、伝え合う活動をしました。活発に話す様子が伝わってきました。

1.12 生き物のようす(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間、教科書の写真から冬の生き物のようすを、春や夏と比べてみました。全然違うことがよくわかりました。

1.12 パスをつないで(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカーの授業では、パス練習から、2対1でのパスつなぎなど、基本の練習をしました。上手な子が見本を見せてくれました。

1.12 着地まで意識して(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱運動では、フォームに気を付け、着地まで意識して跳ぶ練習をしました。みんな軽やかに演技しました。

新しいトップページは
こちらから


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/13 引落日 安全を確認する日
3/14 ほたる号
3/15 5時間授業  定時退校日
3/16 予行
3/17 6年修了式 記念品贈呈式

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

葉っぴー通信

学校評価の結果

PTAだよりnet版

諸連絡

新型コロナウイルス関係

クロムブック関連

お知らせ

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282