最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:45
総数:614363
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R5.2.22 解き方考えて(1年生)

1年生の算数の授業の様子です。
文章題を読み、式を立て答えを求める過程で、計算のしかたをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.22 トートバッグ作り(6年生)

6年生の家庭科の様子です。
トートバッグを作っています。ミシンの扱いにも慣れ、上手く縫えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.22 授業の様子(1年生)

1年生の国語では、「どうぶつの赤ちゃん」を学習をしています。
今日は、自分が選んだ動物について、図鑑や本で調べワークシートにまとめました。
動物の絵まで上手にかけました。
画像1 画像1

R52.21 トートバッグづくり (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の家庭科の授業では、トートバッグづくりを進めました。

ほとんどの子がミシンで縫う作業が終わっているので、

今日はパッチクロスというアイロンで貼り付ける色の布を

子どもたちがデザインして、いろいろな形にして貼り付ける作業をしました。

思い思いの模様が付け加わり、すてきなトートバッグに仕上がっていました。

R5.2.21 硬筆(4年生)

4年生の書写の授業の様子です。
文字の大きさと配列に気を付け、手本に習って、ぼうさいカルタを視写しました。
画像1 画像1

R5.2.21 漢字と漢字を組み合わせて(2年生)

2年生の国語では、「カンジーはかせの大はつめい」の単元を学習をしています。
今日は、2つ以上の漢字を組み合わせて、別の漢字を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.21 跳び箱運動(1年生)

1年生の体育では、跳び箱運動をしています。
今日は、横跳びこしに挑戦しました。
体操選手のように、着地のポーズもきまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.2.20 あいさつデー

画像1 画像1
画像2 画像2
 少し暖かい朝でした。それでも、まだまだ寒さを感じながらのあいさつデー。
 PTAの皆さん、ご協力ありがとうございました。

R5.2.20 国語「楽しかったよ、二年生」

 国語で、この1年間を振り返り、楽しかったことを伝える学習を行いました。校外学習や九九の練習、なわとびが跳べるようになったことなど、声の大きさや話す速さに気をつけて発表しました。お互いの発表を聞き合い、発表のよかったところを伝え合うこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.2.20 鋭意作成中(ひばり)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生以外の子が何かを一生懸命作っていました。
作ったものは3月7日まで内緒です。

気持ちを込めて作ったものは、きっと渡す相手にも届くはず!
みんなの「ありがとう」の気持ちが伝わるといいね。

R5.2.20 最後のクラブ(茶道クラブ)

今日は最後のクラブでした。
1年間のまとめです。
お菓子をいただいて、お茶をたてました。

最後にクラブの感想をゲストティーチャーの方々に伝え、感謝状を渡しました。
「ふくさのたたみ方が難しかったです。」
「お茶をたてるのは何回やってもうまくできないなと思うけど、いろいろなことができるようになってうれしいです。」
「最初は、不安だったけど、先生方がやさしくていねいに教えてくれたから、わかりやすかったです。」
などそれぞれ、気持ちを伝えることができました。

先生方、1年間ありがとうございました。
6年生は、これから、卒業式に向けて小学校生活のしめくくりの時期です。頑張ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.2.17 毎日頑張っています!(2年生)

画像1 画像1
 今日は全員で写真を撮ることができました。
 来週もみんなで過ごしていこうね!

R5.2.17 選挙管理委員のお仕事頑張りました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めて、クラスの代表として、学校全体に関わる仕事が任されました。小さかった3年生が、ぐっと頼もしく成長したな、と感じた瞬間でした。4年生5年生のスピードには敵いませんでしたが、しっかりと自分たちの任された仕事を最後までやり遂げていました。来年は、更にこうした機会が増えてきます。たくさんの子が活躍してくれることを期待しています。

R5.2.17 児童会役員選挙(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度の児童会役員選挙が行われ、4年生からも立候補者が演説会に臨みました。堂々と話す立候補者の話を真剣に聞き、投票を行いました。

R5.2.17 じどう会役員せんきょにさんかしました(3年生)

今日は、高学年へと続くだい1歩目の日です。
来年度のじどう会役員せんきょの立ち合いえんぜつ会にさんかし、投ひょうしました。
はじめてだったので、3年生は聞く側なのですが、どきどきしているように見えました。
それぞれ、来年はこういうことをしたいという内ようを聞き、教室で投ひょうです。

せんきょかん理い員さんもおつかれ様。あと少しよろしくおねがいしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.2.17 ペア集会(3年生)

きのうの丹南タイムは、ペア集会が行われました。
5年生のお兄さんお姉さんとペアで遊ぶのは、さい後の集会。
「もうじゅうがりゲーム」をしました。

来年は高学年として2年生の子とペアを組むことになります。
今度はお兄さんお姉さんとして、低学年を楽しませてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.2.16 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、朝から資源回収ありがとうございました。
 本年度、最後の回収でした。
 来年度も、よろしくお願いします。

R5.2.16 円柱の展開図(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習で、円柱の展開図をかきました。書いたものを切り取って組み立ててみる と・・・
「側面が短い!」「合わない!」という声があちらこちらで聞こえてきました。
 どうするべきだったのかをみんなで考えて、再度つくってみると、「できた!」という声に変わりました。
 頑張りましたね。

R5.2.16 頑張っています(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業では、直方体や立方体について学習しています。展開図をかき、実際に直方体を作りました。図工の授業では、初めての彫刻刀を使って版画を行っています。集中して、安全に気を付けながら進めています。
 今朝は、ペア集会がありました。「もうじゅうがり」を行いました。ペアの子と離れ離れにならないよう声をかけ合いながらゲームに参加しました。

R5.2.16 今年度最後のペア集会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年度最後のペア集会でした。児童会役員の司会進行のもと、「もうじゅう狩り」で盛り上がりました。言われた生き物の文字数を数えたり、ペアの子と移動する中でコミュニケーションを取り、より一層ペアとの仲を深めることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。