最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SST1(なかよしミラー)
 先生の動作を見て、その鏡になって真似するゲームをしました。最後に、代表の子の真似をして楽しく活動できました。

SST2(いいとこ見つけ)
 たんぽぽ学級の友達の良いところを見つけて、カードに書きました。カードを渡したら、熱心に書いている子がたくさんいました。最後に、それぞれの子のカードを先生が首飾りにしてくださいました。

給食の時間
 4時間目にもらった首飾りがうれしくてつけたまま食べている子が何人もいました。カメラを向けたら、ふざけて牛乳瓶をかじる真似がちょっとしたブームになりました。

3年生 給食 12/15

画像1 画像1
今日の給食は、寒い日にピッタリのミートソースのスパゲッティでした。子供たちも熱々でおいしいと楽しく会食をすることができました。口の周りをソースで彩っている姿に三年生らしさを感じました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/15

画像1 画像1
画像2 画像2
学習の様子
 交流学級で縄跳びをする子。写真を貼ってアルバムを作る子。かけ算の練習をする子。
今日もみんな一人ひとりが、めあてをもって学習に取り組んでいました。

読み聞かせ
 今日は、海洋ごみのお話でした。少し難しいお話ですが、座ってお話を聞ける子がたくさんいました。加藤先生が大好きな子が隣に座ってお話を聞いていました。

4年 国語の授業 12/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと2週間弱で冬休みです。学習もまとめの時期となりました。プリントを使っての学習も多く、子供たちは真剣に取り組んでいます。できないところや間違えてしまったところは、冬休みに復習できるといいねと声をかけています。
 今日は冬の言葉を使ったかるた作りをしました。「クリスマス」「冬休み」「お年玉」などわくわくする言葉がたくさん見られました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子
 一人ひとり、いろいろなスタイルで学習しています。百玉そろばんを使って計算練習をしている子。黒板の文字を視写している子。交流学級で学習している子。場所を移動して勉強している子。その子に合わせたスタイルで学習をしています。

たんぽぽ音楽
 授業が楽しみで、始業のチャイムの前に座っている子が増えました。オーケストラの楽器あてクイズは、夢中になって席を離れて、先生の近くに集まってくる子がたくさんいました。音楽を楽しむ心が育っているように感じています。

買い物ごっこ
 自分の作った作品を使って買い物ごっこをしています。値段の計算、お釣りの計算。どの硬貨を出せば買えるかなど、いろいろなことを楽しみながら学習しています。

1年 お店屋さんごっこ 12/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ものの名まえ」の授業で、お店屋さんごっこをしました。グループ毎に協力をして、お店の商品や看板を作りました。お客さんとして、500円分の特製のお金で、お買い物をする体験もしました。とても楽しく活動をすることができました。

6年 薬物乱用防止教室 12/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、体育館で薬物乱用防止教室を行いました。警察官の方に薬物の危険性を教えていただきました。
 

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/13

画像1 画像1
書写の時間
 今日は、人も少なくとっても静かでした。みんなが、文字の練習に集中できました。
「いつもよりもたくさん練習したよ」と、満足そうな表情を浮かべた子もいました。
 落ち着いて座って文字を書く時間は、心を落ち着かせるにもよい時間です。

4年 国語「プラタナスの木」 12/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国語の「プラタナスの木」で、中心人物「マーちん」の心が動いた1番のきっかけはどこか考え、友達と伝えあいました。物語中に起きた事件を4つ取り上げ、色分けをして分かりやすく説明することができました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/12

画像1 画像1
画像2 画像2
学習の様子
 一人ひとりが、自分のペースで学習しています。昨日の自分よりも、今日の自分が成長している。そう感じられるように言葉をかけています。できることが、一つ一つ増えています。一日、一日上手になっています。

図書館で
 図書館で本を借りています。一週間したら、返却します。自分が興味のある本を読む子。国語の学習で出てきた本を読む子。日本語に慣れるために本を読む子。4月に比べて静かに読める子が多くなりました。じっと座って読んでいる時間が長くなりました。

4年 ディベート準備 12/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ディベートの準備をしました。2組にとって2回目のディベートです。みんな真剣に調べていますね!

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/9

画像1 画像1
SST(盲導犬の話:知らない人についていく?)
 今日は、いつもよりも少ない参加か人数でしたが、椅子に座って落ち着いて話を聞いている子がたくさんいました。先生の問いかけに、挙手をする子がたくさんいました。

 指名される前に話を始める子、答え以外のことを話してしまう子もいますが、少しずつ成長してくれていると思います。

 盲導犬の役割や、知らない人についていってはいけないことが、しっかりと学習できたと思います。

森兵太郎先生胸像銘板除幕式 12/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市制101周年記念事業の一つとして、貴船小学校の黄門横にある胸像の銘板除幕式を行い、6年生児童が代表で参加しました。
 胸像は、昭和のはじめころに貴船小で先生として勤められ、野球チームを何度も全国優勝に導かれた森兵太郎先生です。その森先生の偉業を伝える銘板を設置しました。
 式の中で、一宮市長様をはじめとするご来賓の皆様から、偉大な先輩方が偉業を成し遂げている貴船っ子に、「君たちもきっとできる!元気な活躍を期待しています!」とエールをいただきました。ありがとうございました。

人権週間 12/9

画像1 画像1
 今週は人権週間です。各学年、人権にまつわる学習をし、その後感想を書きました。難しく考えず、身の回りの出来事から、人権尊重の精神を培いました。またひとつ成長した子供たちの作文、感想文はとても胸に響きます。

3年 探求心 12/8

画像1 画像1
画像2 画像2
 chromebookを使って、算数の分数の計算を考えました。どのように計算を考えたを書き、交流しました。どの児童も一生懸命考えていました。もとになる分数の何個分かで計算することができました。

2年 国語 12/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「お話の作者になろう」という学習に入りました。
 どんなお話を作ろうか考えながら、いろいろな絵本を読みました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/8

画像1 画像1
地域交流
 今日は、地域交流の日でした。いっしょに雪だるまなどを作って楽しく活動することができました。一緒に歌も歌いました。

4年 ギコギコクリエーター 12/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の時間に、ギコギコクリエーターの作品作りに取り組みました。今日は、最後の仕上げで、組み立てや着色に一生懸命取り組んでいました。

人権教育 12/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権読み聞かせの後に、校長先生から人権教育の話がありました。
思いやりを大切に、自分自身を振り返りながら他人との良好なかかわり方を学びました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 12/7

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな学習
 パズルをして、指先の運動機能を鍛える子。パズルをして、集中力を育てる子。
パズルをして、形を正しくとらえる力を育てる子。パズルをして、造像力を育てる子。
同じようにパズルをしていても、ねらいは一つではありません。
 アイロンがけをして、生活力を育む子。パソコンを使って、学年にとらわれずに興味のある学習をする子。手洗い場に詰まったごみを取り除く子。お金を使って、10の集まりの学習を進める子。
 その子、一人ひとりに合っためあてを設定して、一人ひとりが楽しく学習できるように工夫しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2021年度
3/13 B5日課  
2022年度
3/14 B日課  
3/15 B日課
3/16 B日課  
3/17 B日課  同窓会入会式  記念品授与式  6年修了式  卒業式予行練習

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

読み聞かせ 令和4年度

引き渡し下校の流れ

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427