最新更新日:2024/11/21 | |
本日:27
昨日:117 総数:863192 |
|
3・11(土) 12年前の出来事を忘れない【校長室より】当時、勤務していた小学校で、6時間目が始まるころで、この一宮市でもゆっくり揺れた記憶があります。その後のニュース映像は、私にとって衝撃的でした。津波で建物や車等が流されていく様子。恐怖でした。 大震災から12年。まだまだ完全復興とまではいっていないそうです。 12年前の出来事を教訓に、学校では、「自分の命は自分で守る」ために、毎月、避難訓練をしています。 東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、完全復興できるために何をすべきか考え行動することが大切だと思います。 3・10(金) 対面で伝える大切さ【校長室より】現在、学校内では、感染症の拡がりが少ないため、実施しました。1年生から3年生の子にとっては全校児童が集合する朝礼に参加するのは初めてということになるのです。 当日の朝、どの学年も、整然と入場することができました。そして、私の話を真剣に聴いてくれました。 私自身、校長として全校児童の前で、しかも対面で話をするのは初めて。とても緊張しました。しかし、子どもたち一人一人の表情を見ながら話をしていると、 「私の話を受け止めてくれている」 という実感を抱きながら、話を進めることができました。 私の伝えたいことを理解してくれているか、表情で確認することができました。 この3年間は、コロナ禍で、オンライン学校朝礼が余儀なくされていました。オンラインで行うことの良さもありますが、やはり、直接、対面で話をすることでより深く伝わることもあるのではないかと思いました。 3・10(金) 6年2組 中学校出前授業
萩原中学校の先生による国語の授業がありました。
日本最古の物語「竹取物語」について 聞きました。 3・10(金) 6年1組 中学校出前授業
萩原中学校の先生による社会の授業がありました。
中国の王朝名を順に唱えました。 3・10(金) 6年1組 図工
多色刷り版画
線彫りしたものに色を付けて一つずつ刷り上げていきます。 3・10(金) 6年2組 理科
「生物と地球環境」
調べて学習したことをまとめます。 3・10(金)給食の時間
4年生のみなさんです。
美味しく給食をいただいています。 3・10(金)給食おいしいです
4年生の給食の様子です。
みんなの笑顔がいいですね。 3・10(金)今日の給食の紹介ちゅうかめん ぎゅうにゅう しおラーメン とりにくのからあげ ヨーグルトふうデザート おかわりじゃんけんもしています。 勝てるかな? うれしそうにじゃんけんに参加しています。 3・10(金) 2年2組 英語
文房具の単語を
リズムに乗りながら英語で言います。 3・10(金) 2年1組 算数
2年生のまとめ。
ちゃんとできたか先生がチェックします。 3・10(金) 4年2組 国語
「初雪のふる日」
起承転結を意識して、物語を段落分けします。 3・10(金) 5年2組 書写
5年生で習った漢字を丁寧に書きます。
全部で193文字も習ったそうです。 3・10(金) 3年2組 算数
□を使った式。
文を読んで、□を使って式を立てます。 3・10(金) 1ねん2くみ こくご
「ずぅっと ずっと だいすきだよ」
エルフが どうなっていったのか よみとりました。 3・10(金) 1ねんせい ほうかのようす
なかよく おおなわの れんしゅうを
しました。 3・10(金) 1ねん1くみ さんすう
ぶんをよんで たしざんか ひきざんか かんがえて
しきを たてて けいさんします。 3・10(金) 5年1組 国語
「大造じいさんとガン」
情景と大造じいさんの心情との関係を読み取ります。 3・10(金) 3年1組 算数
3年生のまとめ。
しっかりできたかな? 3・10(金)なかよし 朝の健康観察
なかよし学級の朝の会では、日直さんが一人一人に声をかけて健康観察をしています。日直さんが「○○さん、元気ですか?」と声をかけ、聞かれた子は「はい、元気です。△△さんは元気ですか?」のように答えています。
朝のさわやかな受け答えが、明るく温かい雰囲気を生み出しています。 |
★トップページへ |