最新更新日:2024/12/01
本日:count up16
昨日:307
総数:2894430
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

けついのあと(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
・マウンドの足跡は投球のための1球の跡。
・ゴール前の足跡はシュートのための1球の跡。
・楽譜に書き込んだメモは夢のための成長の跡。
・下駄箱の足跡は、さあ今日も頑張ろうという決意の跡。

でこぼこなグラウンドや、間違えや考え直しのある紙には、跡があるなあと、ふと朝思いました^ー^




 君は何から成長のヒントを得ますか^^?
仲間が全力で戦っている姿を見て…。
仲間が精一杯に努力する姿を見て…。
仲間が笑顔で頑張る姿を見て…。

 学校生活は700もの成長の源があります^^
今の君がもっと輝けるヒントが700もあるのです♩
テストが終わった、ゆとりある今の日常こそ、成長のヒントに目を向けてみると、約束されたと思っていた未来が好転すると思います(^^♪

 君の足跡が、誰かの希望に変わるって話でした。
さあ、遠慮なくやりたいことをカタチにしていきましょう!今日も良く頑張りました!!

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
探究学習での授業実践。
吸水性ポリマー、ユニクロの商品タグ、デナトニウム、蝗害への対策、酢酸ナトリウム、形状記憶合金など、身の回りの色々な科学技術を知れました。
みんなで協力して、楽しい時間をつくることができました✨

犬山のパワー(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「 よく止まらず走った^^頑張った! 」「 オレンジジュースは疲れに効くぞ! 」と、走り終わった親子の会話が聞こえてきました。ほほえましいものです♪




犬山ランニングフェスティバル参加者が犬山の街を走り抜けました。1,2年生も、3年生も、卒業生も頑張りました^^僕らが道路や街中を安全に走り切ることができたのも、運営スタッフの熱量ある志のおかげで、感謝しかありません。





さて、この熱量について考えてみたくなったので、計算してみました。
2000人平均秒速2m(小学生が多かったので、平均24分、平均体重40kgとしました。)で走ると、160000ジュール(40000cal)です。

これはすごい。

1gの水を40000度に上げるのです。
これは星で考えると、太陽の120倍の大質量を持つ【 NGC604 】という天の川銀河の仲間の表面温度です。

 星の温度にも匹敵する熱量が人間から生まれるってのはすごいですね^^q犬山のパワー恐るべし!!みんなもお疲れ様でした!(一番上の写真は保護者の方に頂きました。ありがとうございます!!)

挑戦の色は(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
授業が終わる5分前に、「 次の時間が自習なので、何か問題出して下さい 」と言われました。最近まで空間図形をやっていたのと、なぜかその時クリスマスツリーやボールが思い浮かび、この問題を出題しました。

1年生でも考えられるよう、3:4:5の整数比直角三角形にしたので、ぜひ粘って考えてみてください^^模範解答は、下の記事に置いときました。




 挑戦は、テスト本番だけではありません。
挑戦は、自分の力が高まる機会を多く経験するほど成長を手にすることができます^ー^q
楽しんで下さい。挑戦を(^^♪

唯一無二の存在(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学も最終章に入り、データを扱う時間がやってきました。
【 物をより多く売るためのデータ提示の工夫 】について深めていたとき、Pythonで何やら演算し始めた生徒がいました。壁にぶちあたり時間内には完成しませんでしたが、自分で調べながらコーディングする姿はとても頼もしかったです^ー^

アイデアで攻める班、情勢を見て考える班、コスト面で考える班が生まれてとても面白かったですね。Python活用した生徒は惜しくも「 キーと値の入れ替え 」で時間切れとなりました。




 入れ替えというと、【 199 】という3つの数字を、どのように入れ替えても素数ですなあ。うむ美しい!どんな状態でも唯一無二の誇りを持って頑張れた授業でしたね^^q





 ちなみに、一番したの写真は、今から出題する問題の解答です。
別解があったらぜひ投稿を^^
数学挑戦君アプリ
※力不足で初期表示に時間がかかります💦

一年生【思春期橋】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳で『思春期橋』を行いました。

10-18歳までは、大人の体、もう1人の自分、好きな人と三つの出会いがあります。
もちろんそこには個人差があります。

8つの項目について、グループに分かれてディスカッションをしました。
1.親や先生に反抗したいと思う
2.学校や社会の欠点に気付くようになった
3.自分が周りからどう見られてるのか気になる
4.自分の部屋には誰も入れさせたくない
5.自分の欠点が気になるようになった
6.恥ずかしいという気持ちが強くなった
7.好きな人のことを気になるようになった
8.おしゃれがしたいと思った

各グループ、赤裸々に話をして盛り上がっていました。
「こんな時どうするの?」
「私だったらこうする」
など活発に意見が飛び交い、いい時間になりました。

【生徒の感想】
・最近人がどう思うのか気になるようになった。学校に行くのが不安になったりする時もあったけど、学校に来ればそんなこと考えることなく過ごせる

・家では最近イライラすることが多く、ストレスが溜まることもよくあるけど、それは心が成長している証でもあるんだと思って、これからの生活に生かしていきたい

・イライラしてもまずは心の中で考えるようにしていきたい。自分だけだと思ったいたことが周りも思っていたことがあって、びっくりしました。悩みや不安は誰にでもあることを忘れないようにしたい

一年生も残り28日です。
新年度からは先輩になります。
みんなで誠実で温かな心をもって、さらにしなやかに過ごしていきましょう。

大澤先生もみんなの授業の様子をとても褒めていました。

3年生 合唱95

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの形で。

ちゃんぽん麺

 今日の給食は
 中華麺 牛乳 ちゅんぽん麺の汁
 まぐろと大豆のみそがらめ セルフフルーツババロア です。

 今日は長崎県の郷土料理の一つちゃんぽん麺です。
実際のちゃんぽん麺は、麺が太いです。
給食では、いつもの中華麺で実施しています。
ちゃんぽん麺の特徴は、豚肉、いか、えび、、はんぺん、野菜と多くの具材を入れます。
今日は、豚肉、なると、いか、玉ねぎ、にんじん、もやし、キャベツ、たけのこ、きくらげを使っています。

 また、生徒に好評な「セルフフルーツババロア」です。
自分の牛乳を入れて、ババロアを作ります。

 3年生の生徒から「今日もおいしくいただきました」との嬉しい声を聞きました。
画像1 画像1

重ねたその先に(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
「 800個あれば、ポリオワクチン1人分になります^ー^ 」
給食の放送で、ペットボトルキャップ集めの放送が入り、自分なりに考えてみました。




 高さ2cmのキャップ800個。
その高さは、16mにもなります。

 16mの高さから見える景色は「 15km先 」が映ります。
距離d=1.06√h(2r+h)(※r=地球の半径、h=見る高さ)



 一人では見れない景色も、多くの人で力を合わせれば、可能となるのですね^ー^q
みんなの思いが届きますように^^協力してくれた人たちありがとう!

たくさんの命を救うために

たくさんの人の命を助けたい、守りたいと
一年生の一人がペットボトルキャップの回収をしてワクチンに変えるという活動をスタートさせました。

本日、その活動に協力するためにペットボトルキャップを持ってきた生徒がいます。
明日まで回収を行っているので、是非家にあるキャップを持ってきてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

温かさと気づきと(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史を感じさせる昔ながらの喫茶店に入るのが、外出の一つの楽しみです。
誰もが苦しかったこの3,4年を乗り切っている経営手腕を感じとりたいからです^ー^



 年号2つ以上さかのぼるようなお店で、【 たまごサンド 】を注文すると…。
ホカホカであり、手に取ると、下にアルミホイルが敷いてありました。
温かさキープの工夫なのだそうです^^q(初めての経験でした)
 反応が早く、お勧めもきっちり伝え、元気で丁寧な環境で気づけば高齢な方から高校生くらいの年までの幅広い客層で満席になっていました。





 テストが続々と返ってきています。
困っている友達にサッと寄り添い、アドバイスしてくれたり、勇気づけてくれている姿に温かさと安心感を感じました^^
 本気で準備してきた人ほど悔しさが残りますが、今日まで頑張ってこれたのは、そんな温かな仲間の存在も大きいでしょう♪ぜひ、ありがとうの気持ちを伝えてあげてほしいと思います^^q
 今日も良く頑張りました!!

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間な向けての授業実践
クイズやニュースなど、色々な形で授業をしています。
盛り上がって参加して、楽しい時間になってます✨

2年生 英語

 今日は英語の時間にプレゼンをしました!どれも面白くて、思わず笑顔になるものばかりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

around the …(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドの3羽のハトはいつ飛び立つかは、他者にはわかりません。


 次の目的地に向かうと決意するか、
      仲間が飛び立つ時なのか…。


 しかしきっと、その瞬間はそんなに遠くないでしょう。





 1年間4度のテストが、すべて終わりました。
成長は確かに感じ取れました^^
「 〇〇ができなかったけど、できるようになった!! 」
その声が聞けて我々も嬉しかったです。


 できるように教えてくれたのが仲間なのか、
  我々なのか、自分で納得できたのかはわかりません。
 しかしその喜びは、次の目的地に飛び立つ決意を感じさせてくれました^ー^




 「 何度やってもできない…。 」と感じることがあるでしょう。
そんなときは…。 around the corner(すぐそこ) と信じてみてほしいです♪

 きっと、もうすぐ、ほんのすぐ先に羽ばたける時が待っているはずですから。
今日までよく頑張りました^ー^q

すいとん汁

 今日の給食は、
 ご飯 牛乳 さけの銀紙焼き チンゲン菜のごま和え
 すいとん汁 りんごゼリー です。

 今日は、給食室での手作りの「すいとん汁」です。
小麦粉、白玉粉、牛乳で作りました。
1つずつ形を整えて、野菜の入った汁の中に落としていきます。
調理員さんの愛情を感じているからか、生徒にはすいとん汁が人気です。
画像1 画像1

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も美味しく給食を頂いています。
こんな当たり前の日常も残りあと少しです。
仲間との時間を大切にしていきたいですね。

2年生 テスト最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もテストがんばりました!お疲れ様です!

3年生 授業

画像1 画像1
社会と数学の授業の様子です。
入試に向けて問題演習に取り組んでいます。

ふむふむと踏む(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝グラウンドに、土がいくつも柱状に盛り上がった場所がありました^^

「 どうやったらこうなるの? 」と思った人へ。
体育のソフトボールで、一塁ベースを守備や走塁で何度も踏むと周りの土がいろんな方向から集まります。

ベースがあると、まったくその様子はわかりませんが、どかすと写真のような状態になります。
ふむふむ。きっと、安打性の内野安打かライナー性の長打が多かったのでしょう!勢いよく踏んでます、攻守ともに頑張ってる証!





 テスト週間も今日で最後。
家での頑張り、学校での頑張り、いろんなところで自分の苦手と向き合ってきましたね。
自分の努力は人に見えるものではありませんが、伝わるものです。
テスト計画表に、朝5時から頑張ったことや、たくさんの問題と戦った自学ノートなど、頑張りの様子がビシビシと。


 ベースをたくさん踏んだ分、必ず何かの力に繋がります。
ヒットになって回ったベースも、アウトになって踏んだベースも、下の土はじわりじわりと山をなしていきます。経験は確実に積み重なっていくよ^^qという話でした。
 最終日、自分の戦いを大切に(^^♪

マスクの着用について

保護者の皆様へ

 マスク着用については、登下校時、体育の授業時や運動部活動の活動中は、原則マスクを外すこととし、感染が心配な場合はマスクをしてもよいこととしています。
 あわせて、生徒のコミュニケーションへの影響に関する指摘もあることから、生徒の心情等に適切な配慮を行ったうえで、マスクの着用が不要な場面において積極的に外すよう促すといった、活動場所や活動場面に応じたメリハリのある「適切なマスクの着脱」の指導を行っています。
 その一方で、様々な事情により、マスクを着用しない、できない生徒がいます。学校では、マスクの着用が推奨であることや、様々な理由からマスクの着脱を希望する人がいること等を踏まえ、生徒本人や保護者等の意に反してマスクの着脱を無理強いすることはしません。また、生徒のマスク着脱が、いじめや差別につながらないよう、対応してまいります。
 
 保護者や地域のみなさまにおかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 生徒委員会
3/17 生徒議会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp