最新更新日:2024/11/30
本日:count up7
昨日:104
総数:922519
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

10月29日(土) 秋季市民大会 卓球部男子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、総合体育館で秋季市民大会がありました。
 1年生にとっては初めての大会でしたが、入部してからの数か月間で得た技術を生かそうと一生懸命試合に向かう姿が印象的でした。また、そんな1年生に審判のやり方を教えたり、一緒になって仲間を応援し、自分自身の試合にも全力で取り組む2年生がとても頼もしく感じました。
 これからの時期、平日の部活動の時間がさらに短くなっていきますが、一人ひとりが目標をもち、それに向かって日々の練習時間を大切にしてほしいと思います。

10月29日(土)秋期市民卓球大会(卓球部女子)

本日一宮総合体育館で秋期市民卓球大会が行われました。

1年生にとっては初めての大会になりました。
4月から卓球を始めた生徒もぐんと成長し、日頃の練習の成果を発揮できました。

2年生も粘り強く丁寧な試合をすることができました。

次は春に春季市民卓球大会があります。
今回の結果を生かして更に良い試合ができるよう、練習に励んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(土)練習試合(バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、大和南中学校で練習試合を行いました。課題であった、間にボールが落ちないようにするための声かけはしっかりできました。しかし、まだ手を組んだ状態でボールを拾いに行く場面があるので、今後も改善していきたいと思います。今回はサーブがいつも以上に決まり、相手にリードされてもサーブで逆転するケースがよくみられました。
 ここから平日の活動時間は短くなりますが、1人1人が普段の練習で目標をもって臨んでいきたいと思います。
 本日練習試合を行ってくださった大和南中学校バレー部の皆さん、ありがとうございました。

10月29日(土) 西尾張大会(ソフトテニス男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 祖父江の森にて、ソフトテニスの西尾張大会が行われました。
 本校ソフトテニステニス部男子も出場し、どの選手も精一杯頑張る姿をみせてくれました。次の大会への課題がたくさん見つかる、貴重な経験となったことと思います。
 
 保護者の皆様におかれましては、朝早くからお弁当の準備や送り出しなど、いつも様々な面でお支えいただき本当にありがとうございます。
 これからもよろしくお願いいたします。

10月28日(金)i テスト(3年生)

 本日3年生はiテストを実施しました。
 合唱コンクール直前ではありますが、しっかりと切り替えてテストに臨んでいました。3年生になって2回目のiテスト。前回よりも成長が感じられるテストにしてほしいです。
 テストをやっておしまいにしてしまうのか、自分にいかすのか、選ぶのは自分です。せっかく1日頑張ったテストなので少しでも自分の力にできると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、わかめご飯、牛乳、かきたま汁、じゃがいもの野菜たっぷり肉みそいためです。今日の「じゃがいもの野菜たっぷり肉みそいため」は、浅野小学校の児童が考えた献立です。油で揚げたじゃがいもと、角切りにしたれんこん、薄く切ったたまねぎ、にんじん、鶏ひき肉をいため、みそ味に仕上げています。ごはんがすすみそうな料理ですね。

10月28日(金) 光の反射 (1年生)

レーザ光線と鏡を使って光の反射の実験を行いました。

仲間と相談し、どの角度で反射をするのかを考えながら実験を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)光の屈折を考える(1年生理科)

 1年生の理科の実験の様子です
 台形ガラスにレーザ光源を当てると
 光の向きが2回変わります

 ガラスに入っていく光の線
 ガラスから出ていく光の線

 その光の向きの変化を
 実際に鉛筆でなぞって
 考えます
 知的好奇心が高まる実験でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)朝の元気(2年生)

 朝から熱の入った練習が続いています

 いつも笑顔いっぱいの北中生

 練習が終わると、「写真撮ってくださーい」

 と元気な声

 歌声と共に今朝も生徒から元気をもらいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木) 合唱コンクールまで1週間を切りました!(3年生)

 本日も朝から昇降口が開くのを待っている生徒がたくさんいました。
 今週から部活動時間での合唱練習もはじまり、これまで以上に練習に力を入れているのが伝わってきます。
 合唱コンクールまで1週間を切りました。あとは全員で仕上げていくだけです。中学校生活最後の合唱コンクール、悔いのないようにやりきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木) 1年生 美術

 2学期からアイデアを練ってきた絵文字の制作最終日です。
始めて扱うポスターカラーの難しさに悩まされながら、完成まで辿り着くことができました。
下描きの線からはみ出さないようにと真剣な眼差しで取り組んでいますね。
こういった経験の積み重ねから、作品に向かう集中力の高まりを感じます。
来週の文化作品展で、北館1階の廊下に展示してあるので、ぜひ皆さん見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、スライスパン、牛乳、ミネストローネ、かぼちゃフライ、チョコクリームです。ミネストローネはイタリアの家庭料理で、トマトなどの野菜を使った具だくさんのスープです。トマトには昆布と同じうま味成分のグルタミン酸が含まれています。うま味が加わることで味に深みやコクがでて料理をおいしくしてくれます。

10月27日(木)温かさの中で考える(2年生家庭科)

 昨日は、本校で研究授業が行われ、たくさんの他校の先生方が授業を参観されました。
 授業のテーマは「安全でよりよい住まい方」です。クロームブックでデジタル教科書を活用しながら、何気なく生活している家の中に潜む危険や災害時の課題などを考えました。特に印象的だったことは、10年後のサザエさん一家を参考にして自分の家族の近い将来を意識した視点。「家族がより安全に快適に過ごすためには何をすべきか」を自分ごととして考えることができた1時間となりました。
 仲間との協力、仲間への賞讃、温かな雰囲気の中で進められる授業は、普段からの積み重ねの成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)今日の理科(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は光の屈折
の法則性を見つける実験を行いました。
ガラスに斜めに入った光は
折れ曲がり,ガラスから出るときに
また同じ角度に戻ります。
その法則性に気づくことが
今日の目標です!

10月26日(水)ソフトボール(交流)

 キャッチボールやストラックアウトから始めたソフトボール。
今では攻防ができるようになってきました。バッターが「行くよー」と声をかけると、守備は「こーい」と声を掛けます。
 守備側が本塁にボールを先に送るのが早いか、攻撃側がボールを打って走り、カラーコーンを回って帰ってくるのが早いか。真剣勝負で、一喜一憂しています。これからも、体を動かす楽しさをみんなで味わっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、なめこと豆腐のみそ汁、豚丼の具、ココアパウダーです。なめこは、日本原産のきのこです。ブナやナラなどの枯れ木や切り株などに固まって生え、ぬるぬるとした食感と歯ごたえが特徴です。なめこのぬめりは、体の中の粘膜を保護してくれるので風邪などの予防に役立ちます。

10月25日(火) 目標に向けて!(3年生)

 中学校最後の合唱コンクール、3年生の本気度が増しています。
 仲間と一つのことを創り上げる行事はこれが最後です。

 コンクールの本番はもちろん大切ですが、目標に向けて仲間と積み上げたこの一日一日を心に留めてほしいです。

 がんばれ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)合唱練習の朝練スタート!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2、3年生に続き、1年生も合唱の朝練習をスタートしました!7時40分に昇降口が開くのを待ち、教室へ向かう1年生の皆さんから、やる気を感じ、頼もしくも思いました。木曜日が合唱コンクールのリハーサルです。各学級で団結を高め、短い練習の1分1秒を惜しみ、知恵を出し合い、切磋琢磨してほしいと思います。

10月25日(火) ちょっとブレイクタイム(2年生)

 本気で声を出す合唱練習は、体力を使います。

 練習の合間に、ちょっとブレイクタイム!

 リラックスと笑顔が、次への力へと変わります。

 笑顔で、ハイポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(火) 共に、心を合わせる(2年生)

 隣の仲間の声を聴きながら、自分の音を確かめる

 全体の声の中で、共に心を響き合わせる

 本番まで後1週間。

 頑張れ! 2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp