最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:39
総数:491855
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

8月5日 先生たちも勉強しています

夏休み期間は、先生たちが様々な市の研修会に参加しています。ここで学んだことを2学期からの授業に生かしていきます。
画像1 画像1

8月4日 4年 〇をもらったよ

先生が日誌に〇をつけてくれています。
〇をつけてもらった子はうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日 6年 みんなで確認!

画像1 画像1
6年生は自分たちで宿題の確認をしています。
できていなかったところは教え合いで確認していました。
画像2 画像2

8月4日 2年 新しい本を借りました

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み前に借りた本を返却しました。そして、次の出校日までに読む本を選んで借りました。今映画でやっている「キングダム」を借りていた子がいました。

8月4日 5年 宿題をチェック!

今日までの宿題を担任の先生が厳しくチェックしています。やり忘れはありませんでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日 3年 しっかり答え合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな今日までの宿題をしっかりこなしていました。
答え合わせをして間違っていたところをしっかり治しました。

8月4日 たんぽぽ ハッピーバースデー

画像1 画像1
8月に誕生日を迎える友だちが2人います。
今日はその子たちのために記念写真を撮り、バーズデーカードをつくりました。
画像2 画像2

8月4日 1年 みんなで答え合わせ

夏休みの日誌の答え合わせをしています。
1学期に習ったことはきちんとできていたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日 今日は全校出校日

今日は全校出校日です。
今日は朝から曇り空で、昨日までの暑さも和らいで登校するにはちょうど良い日となっています。
久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができました。
2週間ぶりに会う友だちといろいろと話をしてくださいね。

今日の下校予定時刻 11:00
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日 誰もいない夏休みの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、校舎内も、中庭も、校庭も誰もいません。静かでさみしい学校です。明日は全校出校日です。生き生きと活気のある学校になると思います。みんなが元気に登校してくるのを待っています。

8月3日 興味のある人は見に行こう!

画像1 画像1
一宮市の伝統文化である「島文楽」の人形の虫干しが今週末に行われます。

日時:8月7日(日)10:00〜15:30
場所:島村公民館

 この日は人形や衣装、道具が展示されるだけでなく、保存会の方による公演もあるそうです。また、文楽体験もあり、人形の操作もできるとのことです。
 地元の伝統文化の文楽人形浄瑠璃(にんぎょうじょうるり)について,歴史や人形の仕組みなど知りたい人は、ぜひ行ってみてください。

8月3日 もんだいにチャレンジ!4

画像1 画像1
今日は2年生の子でも解ける問題です。

 あなたは、10段ある階段の登る前の状態にいます。「3歩上がったら2歩下がる」というルールで階段を上るとき、一番上の段に行くまで、全部で何歩歩くでしょう?

1歩ずつ考えてもよいのですが、工夫すれば簡単に解けますよ。
クリック!

8月3日 トイレ改修工事をしています

夏休み期間中、北舎1階男子トイレを多目的トイレに変更するための改修工事をしています。
そのため、明日の全校出校日は1階渡りを通行することができません。
3年生のみなさんは下駄箱から2階に上がって2階渡りを利用してくださいね。2学期にはきれいなトイレに生まれ変わりますから、しばらくのしんぼうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日 2学期へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い日が続いていますが、みなさん元気に過ごしていますか。
学校では、2学期に向けての準備が着々と進められています。明後日は出校日です。持ち物の確認をして、忘れ物なく元気に登校してきてくださいね。

8月2日 今日の校内では・・・

今日の午前中は学習室でキッズiが行われています。参加している子に「全校出校日までの宿題は終わってる?」とたずねたところ、「かんぺきに終わってるよ」との返事。とてもすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月2日 朝の138タワー

画像1 画像1
朝、138タワーパークに行ってみました。まだ日差しも柔らかいうえに緑も多くさわやかな気持ちになりました。川原に設置してある棒グラフは・・・一昨日から昨年よりも高い気温となっています。今日も体温よりも気温が高くなると予想されています。外出する場合は帽子をかぶり、水分を持ち歩くなど熱中症対策を忘れずに。
画像2 画像2

8月1日 元気な葉北っ子

今日も葉北っ子がグランドに遊びに来ています。水分をしっかりとって、熱中症には十分気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月1日 今週は全校出校日があります

画像1 画像1
 夏休みも11日が過ぎ、8月になりました。今日もセミたちが元気に鳴いている暑い日になっています。

 今週(8月4日・木)は全校出校日があります。元気な葉北っ子たちと会えるのを先生たちは楽しみにしています。

 市内では新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数が500人を超える日が続いています。家族全員で十分な感染症防止対策をしていただき、健康で過ごされますよう、お願いします。
画像2 画像2
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 引落日
3/14 短縮 油引き
3/16 ミニ通学団会
3/17 卒業記念品授与式・卒業式予行(仮) 5限会場準備(4・5年)
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553