最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:49
総数:489871
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

ふれあい・生活の時間(9/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、生活の授業がありました。今日は、虫見つけの発表の練習を行いました。そのあと、タブレットを使ってNHK for schoolのものすごいずかんを見ました。

2年生 音読発表会 (9/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「お手紙」の音読発表会を行いました。班ごとに力を合わせて発表会をしました。音読のめあては、「ナレーションははっきりと」「登場人物は気持ちをこめて」「会話文は間をとって」などに気を付けて発表をしました。

1年生 算数 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
「どちらがながいか くらべかたを考えよう」

ノートのたてとよこをくらべてどちらがながいか、そのくらべかたをペアの子同士で伝え合いながら考えています。

2年生 算数 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
十のくらいも一のくらいもくり下がりがあるひっ算のしかたを考えて、一人一人発表しながら聞き合っています。


3年生 社会 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
スーパーマーケットでどんな工夫があるか、班で調べます。
班の中で一人の子がタブレットを使って言葉を入力する係、それ以外の子は質問を考える係ということで、まず、だれが何の係になるかを決めています。
班で協力しながら学びが深まるとよいですね。

4年生 社会 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
「自分や自分の家でできることを考えよう」

災害が起きたことを想定し、「自助」という意識を働かせ命を守るためにどんなことができるか、みんなの意見や考えをもとに理解を深めています。

6年生 図画工作 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木版画の授業です。彫って白くするところ、彫らずに黒くするところを考えて彫り進めています。
完成に近づいた子は、さらにどこを彫っていけばよいのか、先生や友達にアドバイスを求めながら制作しています。

5年生 理科 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
砂場で水が流れる状況をつくり上げています。
スコップで砂を掘って準備することはなかなか大変ですが、こうして実際のものを相手に実験することで学びが深まりますね。

2年生 パソコンで音楽作り (9/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クロムブックパソコンを使って、作曲づくりの学習をしました。使ったアプリは、クロムミュージックラボというアプリです。パソコンの画面にタッチするだけで、楽器や音程・テンポを変えて、知っている曲や新しい曲を作って発表しあいました。

2年生 音読発表会 (9/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の物語文「お手紙」のどこか2ページ分を、班ごとに分担し合って、音読発表会をしました。音読発表会は、この単元では3回目で、発表の度に上手になっています。来週の月曜日の本番が楽しみです。

ふれあい・音楽の時間(9/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、音楽の授業がありました。今日は、鍵盤ハーモニカの演奏をペアで確認しあいました。

ふれあい・国語の授業(9/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、国語の授業がありました。漢字スキルや話す聞くスキル、教科書の「お手紙」を勉強しました。また、グループで音読の練習をお行いました。そのあと、グループで前に出て発表をしました。

4年生 国語 9/22

画像1 画像1
画像2 画像2
「ごんぎつね」

「おれと同じひとりぼっちの兵十か」という言葉から、ごんと兵十の同じところ、ちがうところについて考えています。自分の意見を伝え、友だちの意見を聞き合っています。

5年生 音楽 9/22

画像1 画像1
画像2 画像2
「星笛」という曲を習っています。
まずは先生の演奏を聞いてタンギングについて理解してから、リコーダーの練習に励んでいます。

3年生 国語 9/22

画像1 画像1
画像2 画像2
「山小屋で三日間すごすなら」

必要なものを自分なりに考えて、ふせんに書き込んでいます。書いた後はこのふせんを使いって意見の交流をすすめています。

6年生 家庭科 (9/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では、ナップザック作りに取り組んでいます。
今日は、布同士がずれないように「しつけ縫い」を行いました。
早くできた子は友達に教えあいながら進めています。

2年生 図画工作 9/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たまごから生まれた世界を描いています。
作品が完成間近になりました。

にぎやかさや元気さ、楽しさや優しさ、秋らしい空気感などが作品から伝わってきます。

1年生 国語 9/22

画像1 画像1
画像2 画像2
「かずとかんじ」

ひとつたたくとこぶたが一ぴき
ふたつたたくとこぶたが二ひき

リズムよく音読しながら、「ひき」「ぴき」「びき」のちがいを学んでいます。

ふれあい・外遊び(9/21)

画像1 画像1
 今日は、気温が低くなり、大変外遊びがしやすい気候でした。子どもたちは、遊具で楽しく遊んでいました。

6年生 体育 9/21

画像1 画像1
画像2 画像2
ハードル走の授業です。リズミカルに走り越えられるよう、歩数やタイミングを考えて取り組んでいます。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp